園芸相談データベース
園芸相談センターの過去ログが検索できます
[戻る] [ヘルプ] Powered by 園芸相談センター & msearch
 83件ヒットしました. 1件目から20件目を表示します. 検索にかかった時間9.55秒 
[1] [2] [3] [4] [5]  | [次へ]

1. ウドンコ病のカモミールは?
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200704/07040182.txt
Subject: ウドンコ病のカモミールは?From: めえArea: 東海Date: 2007/04/17(火) 13:45:58こんにちは。秋に種まきしたジャーマンカモミール、やっとつぼみがついて咲くのを楽しみにしていたのですが。。。新芽以外の. . .

2. トキワマンサクの脇枝
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200704/07040136.txt
く粉をまぶしたようになっているのであればウドンコ病ではなく、数日前に降った黄砂が付着したものだと思います。輸送可能なように植木屋さんが剣先スコップで堀上げて袋に入れてくれたのですが、よっちさんの所に到着するまで. . .

3. アーチに向く植物は?
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200701/07010006.txt
のがバラなのですが庭にある鉢植えのバラがウドンコ病にやられまくりなので蔓バラにも薬剤散布するのは大変だと思っています。経験豊富な方々のアドバイスをよろしくお願いします。From: マックスパパArea: 関東E-Mail: maxpap. . .

4. モミジの新芽が縮れる
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200607/06070158.txt
す。今のところ、カミキリ虫やアブラムシ、ウドンコ病の害はなく、昨日知人が、根が十分に張っていないのに葉が繁りすぎていて根からの水上げより葉からの蒸散が多くて葉が縮れるので、枝を短く切り詰めて葉の量を減らすように. . .

5. ウドンコ病のバラの切花
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200607/06070051.txt
Subject: ウドンコ病のバラの切花From: おみーArea: 甲信越Date: 2006/07/05(水) 21:23:48バラを切花にして室内に飾るのですが、ウドンコ病にかかってるのを室内、特にキッチンの窓辺なんかに置くと、病原菌で何か人. . .

6. 咲き終わった苗は堆肥にしても大丈夫?
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200607/06070028.txt
りますので堆肥には使わないで下さいなお、ウドンコ病は薬剤や土壌改良、風通しよく育てるなどして根絶させて下さい。土も殺菌しないでの使いまわしはやめて下さい病気や害虫のないものなら古い土ごと堆肥にしても構いませんよ. . .

7. オールドローズの耐病性について教えてください
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200606/06060200.txt
いるのですが、手に入れた粉鐘楼がともかくウドンコ病に弱くて手を焼いています。ファンタン・ラ・ツール、イスパファン、カザンリクなどに興味があるのですが、これらのバラの耐病性はどんなかんじでしょうか?お育てになって. . .

8. 植えたばかりの出生記念樹(サルスベリ)が枯れそうです。助けてください!
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200605/06050495.txt
けて湿らせばよい。但し余り葉水をかけるとウドンコ病になる。特にサルスベリには多い。どうせ萎れているのですから、もう一度植え替えた方が、将来のためには良い。作業中には、バケツに根を沈めて日陰においておく。多分、丈. . .

9. ねむの木の育て方
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200605/06050149.txt
いなものがたくさん枝につき、ゾウリムシかウドンコ病かわかりませんが、葉が黄色くなり葉が、たくさん落ちて枯れていってる気がします。この時期に枯れたように葉は落ちるのでしょうかどのようにしてあげればよいか教えてくだ. . .

10. 鉢植えにムカデ
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200604/06040210.txt
す。そのおかげか、今までは買ってもすぐにウドンコ病にかかっていたミニバラが、元気に育っています。因みに、木酢は漢方薬のように害のないもので、殺傷能力には欠けるものの、人間の水虫にも効くそうです。。。。私は水虫あ. . .

11. くちなしの葉が黒くなってきた
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200604/06040281.txt
体力(免疫力)が低下していたので、ちょうどウドンコ病にかかるようにそうなったのだと思います。近くの園芸センターでは黒ずんだ葉っぱ用の薬を売っていましたが、私はできるだけ植物の内在的な体力を高めるポリシーです。From. . .

12. ビオラ・・・・。
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200604/06040235.txt
らめます(^_^;Aもうすぐアブラムシまみれ・ウドンコ病まみれになる可能性が高いですから、そろそろ夏花壇に植替えですから。. . .

13. パンジーについて
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200603/06030180.txt
しゃるように、灰色カビ病か、もしかしたらウドンコ病かもしれませんね。灰色カビ病はこんな感じ↓http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/byoki19.htmlパンジーの場合は最初に花びらの色が抜け、だんだん葉に移ってくるよ. . .

14. もみじ
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200603/06030006.txt
2006/03/03(金) 07:56:49私見ではモミジはウドンコ病が発生しやすい樹種だと思います。特に園芸品種は、葉が繊細なものが多いためか、ダメージが大きいように思います。拙宅のウドンコ病対策としては・込み合った部分の枝ぬき. . .

15. ミニバラの育て方教えてください
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200601/06010078.txt
どん粉病といわれるものでしょうか?まさにウドンコ病です。殺菌剤のスプレーなどお持ちでしたら、それを使って下さいね。もし、新たに購入しなければならないようでしたら、10倍程度に薄めた酢でウドンコの出ている葉っぱを拭. . .

16. 昨年ミニ薔薇の花が咲きませんでしたが、なぜ?
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200601/06010033.txt
、あまり窒素過多になると今度はものすごくウドンコ病が出てくるのでそこまで過剰にはなっていないのでしょう。バランスの取れた良い肥料を与える事が通年開花させるためには必須と思います。・この時期にする事11月後半に地植. . .

17. イチゴの実がちゃんとなるには?
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200601/06010015.txt
が、どうでしょう?白いカビ、それはたぶんウドンコ病の可能性が高いですね。ウドンコ病は好酸性で木酢液(酸性)が効き難い所があります。それと品種によりますが、実にも光を欲しがる種もありますので、室内は好ましくないです. . .

18. ジュニアミスの紅葉
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200511/05110082.txt
いているので来春は花が咲きそうです。夏にウドンコ病にかかったのでそのせいもあるのかもしれません。来年を楽しみにすることにします。. . .

19. メロンを甘くする方法?
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200508/05080312.txt
た。ただ押さえることができなかったのは、ウドンコ病とウリハムシで、今年は雨が多く湿度が高かったのでウドンコ病の勢いが強いようです。どちらも収穫までなんとか蔓の寿命をもたせることができました。りっこさんは温室を作. . .

20. 病気に対しての酢液のスプレー
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200509/05090237.txt
重にもなってしまいます。それと酢(酸性)とウドンコ病(好酸性)相性悪いですよ。場合によってはウドンコ病が元気になるので要注意です。From: エマDate: 2005/09/18(日) 08:30:47ありがとうございます。洗剤は使用を止めます。. . .

[1] [2] [3] [4] [5]  | [次へ]

園芸相談データベース@園芸相談センター園芸相談センター