園芸相談データベース
園芸相談センターの過去ログが検索できます
[
戻る
] [
ヘルプ
]
Powered by
園芸相談センター
& msearch
481件ヒットしました. 1件目から50件目を表示します.
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
|
[次へ]
1.
コガネムシの死骸
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200706/07060029.txt
骸をよく見かけます。2月ごろから定期的に
オルトラン
粒を蒔いていますがそのせいでしょうか?昆虫の中には卵を産んだ後死んでしまうものいますよね。もうすでに卵を産んでしまったのでしょうか?よろしくお願いします。From: 由. . .
2.
百日紅の付きが良くない。
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200705/07050392.txt
うなものは見当らなかったのですが浸透性の
オルトラン
水和剤を掛けて一週間程になりますが新芽は今の所萎れる事無く伸びている様です。ドンドン新芽が伸びていってくれる様毎日楽しみに視ています。有難うございました。. . .
3.
三重カナメの病気
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200705/07050459.txt
した。取り敢えず手元にあったバラ用の武田
オルトラン
液剤を薄めて噴射しましたが効果がありません。どんどん伝染して被害の範囲が広がっています。どうしたらよいでしょうかご教示ください。よろしくお願いいたします。From: . . .
4.
ポーチュラカの害虫
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200705/07050473.txt
く付きます。手で祓えるものは祓い定期的に
オルトラン
粒剤を株元に撒きます。http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/gaichu03.htmlFrom: 若葉マークんArea: 東海Date: 2007/06/01(金) 13:44:41Solved: onやよい様ありがと. . .
5.
観葉植物の土に小バエがわいています
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200705/07050444.txt
-10%鹿沼土を混ぜると土の保湿が良く解る。
オルトラン
顆粒を使用分だけ、水に溶かして、潅水する。例えば、湧いたときとか、1-3ケ月毎とか。ベットを飼っていれば、動物臭・糞尿臭で、飛来して、近くの土に産卵する。有機肥料. . .
6.
梅の木の葉っぱ
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200705/07050361.txt
て知りませんでした。一つ考えられるのは、
オルトラン
ですが、2週間ほど前に播きました。それで弱ったとも思えないのですが、それ以外は思いつきません。From: やまとArea: 関東Date: 2007/05/25(金) 09:53:33こんにちは(^^)大. . .
7.
しだれ紅葉の鉄砲虫被害から救う方法
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200705/07050391.txt
ます。3日前に毛虫が少し付いていたので、
オルトラン
水和剤を噴霧したせいか、それとももう鉄砲虫の食害のせいか、木全体の葉が丸まってきました。もしかして
オルトラン
水和剤って紅葉には使ってはいけなかったのですか?catさ. . .
8.
白樺の葉
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200705/07050378.txt
ほど前、大風が吹きました。その他、予防に
オルトラン
顆粒を少しまきました。ご意見をお聞かせください。From: ひろし@小南部Date: 2007/05/25(金) 20:24:55こんばんは、6mものシラカバの移植はプロの方が行ったのでしょうか?4. . .
9.
くちなしの葉が
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200705/07050335.txt
られましたが、姿が確認できず、とりあえず
オルトラン
粒剤をまきました(成分はアセフェートなので、上のサイトにあるようにオオスカシバには効くはずです。ただし庭木への適用はありませんので、使うなら自己責任で)。それが効. . .
10.
べにかなめの葉の色
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200705/07050332.txt
ってみます。シンクイムシも気になるので、
オルトラン
もやってみますね(^_^). . .
11.
サンパチェンスの葉が萎れてしまいました!
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200705/07050306.txt
す。今いるアブラムシを駆除してください。
オルトラン
は根っこから吸収するので、まいておくと予防にもなりますよ。From: ますみArea: 東海Date: 2007/05/21(月) 21:28:53スプレー式の殺虫剤をまいたら、虫はいなくなりました. . .
12.
バラの蕾に来る大量のゾウムシ
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200705/07050253.txt
よる駆除が可能になります。有効な薬剤では
オルトラン
液剤や
オルトラン
水和剤、スミチオン乳剤、マラソン乳剤などがあります。これらの薬剤の中でバラに作物登録がされていれば、その適応する薬剤が使える事になります。バラに. . .
13.
バラの幹に白い粉
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200705/07050237.txt
せていました。お花やさんでは月1くらいで
オルトラン
を撒くくらいでいいと言われていたのですが、それでいいのでしょうか?できれば使いたくないのが本音です。とりあえず、この粉の正体がわかる方いらっしゃいませんか?From: . . .
14.
みかんの葉がおかしいのですが
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200704/07040162.txt
ろし@小南部Date: 2007/04/17(火) 11:44:34
オルトラン
とカイガラムシを間違えましたが、葉の縮れはそんなに深刻なものでないと思いました。catさんご指摘のように葉が展開するときにアブラムシでもいたのかな?という感じです。. . .
15.
オルトラン
を土ににまくと
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200705/07050172.txt
Subject:
オルトラン
を土ににまくとFrom: アジサイDate: 2007/05/11(金) 13:21:41 お花の鉢に害虫がつくと対外私は顆粒の
オルトラン
を株元にまいて退治するのですが、ふと思うことがあって質問します。株元にまいた. . .
16.
野菜屑で堆肥、でも虫が。
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200705/07050163.txt
良い。コンポストを防虫ネットで覆うとか、
オルトラン
顆粒を少し振って置くとか。米ぬかも少し煎るとか。コンポストの蓋の裏に、蝿取り紙を貼り付けておくとか。便利ですが、ベタベタは張り付け糊ではありません。これが表・外. . .
17.
ナスの葉が紫色になり枯れ始めました
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200705/07050178.txt
を被せて10日後に植えました。植えたときに
オルトラン
を根元に一つまみ撒きました。病気でしょうか。どなたか対策を教えて下さい。水は植えたとき以外はやっていませんが、2日ほど雨がふりました。From: tabigarasuDate: 2007/. . .
18.
園芸初心者です。ボケの育て方を教えてください。
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200705/07050096.txt
シがついてしまい、ベニカDスプレーと粒状
オルトラン
を使用したものの、効果が余りありません。虫がびっしり付いた葉をそのままにしておけず必死に取り除いているのですが、この時期に葉を殆どない状態にしてしまうのはいけな. . .
19.
ブルースターに害虫が・・。
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200705/07050109.txt
す。虫の名前がわかればいいのですが・・。
オルトラン
をまいたのですが効果がなく、直接とっています。薬も店頭にたくさんあるすぎて、どれが効果があるのかわかりません。ご存知の方教えて下さい。m(__)m. . .
20.
バラの葉が黄色くなりました
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200705/07050066.txt
葉を取る。葉の膨らんでいるところを潰す。
オルトラン
液を散布する。
オルトラン
顆粒わ撒く。新芽幼葉時期から、殺虫剤の定期散布する。6) 肥料負けや潅水過多で根が弱った。肥料は少ない目に、回数多く。 潅水時の見極め判断。. . .
21.
根きり虫
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200704/07040289.txt
と虫の幼虫によく似てるやつですが、これは
オルトラン
粒剤をまくと、次の日には土の上でゴロゴロくるしそうにのたうちまわってます。バラが元気なくなったとき、木をゆらしてみたらグラグラしたので、根を食べられてるとわかっ. . .
22.
モザイク症状の出たユリ
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200704/07040086.txt
1株を寄せ植えしました。新しい土を使用し
オルトラン
をまき、花後は液肥を与えるなどの管理をしましたが、秋に植え替えをしませんでした。今年4月になりソルボンヌの新芽が出てきたのですが、1株は緑葉で、もう一株はモザイク. . .
23.
エンドウの虫
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200704/07040088.txt
が、もしエンドウ豆を食さないのでしたら、
オルトラン
粒剤などを根元に撒いておけば簡単ですし、そのうちいなくなると思いますよ。From: ぽーArea: 関東Date: 2007/04/09(月) 23:06:41ハモグリバエの幼虫かもしれないですね。. . .
24.
ネキリムシの被害
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200704/07040074.txt
す。枯れる確率が高い。そこでとりあえず、
オルトラン
顆粒を株元に広範囲に撒いて、追い出す。出来れば雨後とか、タップリ潅水して土を満遍なく湿らせてから、撒いた方が良い。それと同時に、新芽を挿し木して株更新をした方が. . .
25.
アブラムシに対して
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200703/07030223.txt
e: 2007/03/31(土) 22:29:17お言葉ですが、
オルトラン
を蒔いてはいかがですか?From: お地蔵Date: 2007/04/01(日) 14:23:15薬が嫌なら牛乳を薄め霧吹きで吹きかける木酢液(竹酢液)を使うとかも、あります。薬でよいと思いますが. . .
26.
梅の樹皮に水泡のようなものが。
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200703/07030200.txt
もあります。株元に蒔くベノミル系殺虫剤(
オルトラン
粒剤)では梅の樹の場合、薬害が出る可能性がありますので使わないほうが無難です。経過を見ながら判断してください。From: まさるArea: 近畿Date: 2007/04/01(日) 11:57:51. . .
27.
旧い腐葉土の取り扱い
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200703/07030176.txt
れたりして植物を植えたあとに、土の表面に
オルトラン
DXを撒いておけば幼虫も死ぬかも知れません。
オルトラン
は小バエには効かないと言われていますが、新しく出たDXには双し目に効果があるクロチアニジンがプラスされているの. . .
28.
枝垂れ梅の剪定教えてください
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200702/07020067.txt
に伸びるまで、水を切らさず、肥料を少し、
オルトラン
を根のためにばらまき、待つ!!然るに、その伸びた枝は絶対に切らぬ事。)との植木屋の奥さんの教えをまもって、祈るのみ。祖母は午睡からさめ一目梅をみたとたん言いまし. . .
29.
コガネムシの幼虫被害
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200702/07020143.txt
機質が用土の一部なので仕方が無いですね。
オルトラン
顆粒をバラの咲く頃と、少し夜風が涼しくなったかなぁ〜の時節の2回撒いておくとか。棲み難い・嫌う環境作りですね。当家の鉢植えでも、良く繁殖する鉢と全く見られない鉢. . .
30.
紅カナメの新芽
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200610/06100134.txt
せんよ。黒い粒粒のついた葉は取り除いて、
オルトラン
などの殺虫剤を撒いたほうがいいですよ。今しておけば害虫予防にもなりますし・・うちのカナメは12月に剪定しましたが、今年は最高気温が10℃を超える暖かい日が続くせいか. . .
31.
葉っぱの中の黒と白の横じまの幼虫
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200612/06120139.txt
の中に潜って住み付いています。2〜3日前に
オルトラン
を根元に撒きました。うまく表現できなくてすみません。From: 花梨Area: 関東Date: 2006/12/29(金) 12:17:15ひょっとしてハマオモトヨトウではないでしょうか。http://aoki. . .
32.
アザミウマ
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200611/06110144.txt
イロアザミウマではなさそうです。外なら、
オルトラン
粒剤を試すんですが、なにぶん室内ですので、あの臭いは使えません。臭いがあまり気にならない薬はありますか。できれば、粒剤がいいのですが。よろしくお願いします。From. . .
33.
害虫の焼却処分の方法
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200611/06110004.txt
出しましたよ。毛虫とアブラムシぐらいなら
オルトラン
を根元にまくだけで結構防げますよ。From: kumakumaDate: 2006/11/04(土) 19:57:11花様皆様が一般ごみの方法について書かれていましたので、当方としてもそちらを薦めます. . .
34.
イチゴの根喰い虫
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200610/06100113.txt
入れたときには見つからず、定植のときには
オルトラン
を株の周りの土に混ぜたのですが・・・根元に2匹も、ペアになっているように、見つかったのもあります。 何か良い対策があれば、教えてください。イチゴ農家では「クンイク. . .
35.
おんしつコナジラミの退治法?
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200610/06100074.txt
て中々退治出来ません。アクテリックと時々
オルトラン
水和剤を撒いています。葉牡丹、パンジー、ビオラ(何れも苗)にも付き易い。アクテリックは3日に一度位散布していますが、なくなりません。もっと良い方法はありませんか?教. . .
36.
白い粉の正体を教えて下さい
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200609/06090217.txt
レー殺虫剤を噴射しておきました。桜の幹に
オルトラン
カプセルを打ち込む方法があると聞きますが、これを試された方がおられましたら、情報を頂けると嬉しいです。. . .
37.
エバーフレッシュの害虫?
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200609/06090177.txt
法は、ありますか?よろしくお願いします。
オルトラン
剤を蒔くことも考えていますが、室内での人体の影響とかその害虫に果たして効果が期待できるのか解りません。ご教示のほど、お願いします。From: ウッキーDate: 2006/09/20. . .
38.
蓑虫を農薬無しで何とかなりませんか。
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200609/06090107.txt
いし、有効的な散布時期も限られています。
オルトラン
液を週一回を5-8回ほど、庭中隈なく散布しないと仕方がない。専用農薬もあるでしょうが。どの樹木でも葉を食べたり、枝を齧りとる。(食事と蓑の材料)とりあえず一度消毒し. . .
39.
ほととぎす
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200609/06090058.txt
ですが、たまに毛虫が付くことがあります。
オルトラン
やスミチオンで十分だと思います。今までに付いていた毛虫用の植え木(毛虫がよく付いていた樹木)が枯れたとかありませんか?我家ではスモモの木に毛虫が付いて、1週間以内に. . .
40.
サンゴジュの葉が
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200609/06090068.txt
ってどうかなーてところです。何でもかでも
オルトラン
というのはどうかとは思いますが、確か水和材は指定農薬OKのはずでしたが。From: まさるArea: 近畿Date: 2006/09/12(火) 14:47:50地区の集会所「○△□会館」の敷地の西側. . .
41.
石榴の葉
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200609/06090083.txt
回を2回・年4回程度マラソン・スミチオン・
オルトラン
液等を隅々まで隈なく、噴霧消毒したほうが良い。害虫は、一度発生すると、短期間に沢山増えます。ザクロは、鉄砲虫(茎穴虫)でないかぎり枯らす事はない。ザクロの害虫は、. . .
42.
ヒメシャラの新芽 季節はずれ?
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200609/06090043.txt
いても教えてください。年に2回、予防的に
オルトラン
錠剤を根の付近に撒いておりました。目視では、、虫らしきものは見当たりませんでした。落葉しないで残っている葉は、周縁が枯れているが、現在中心部は青々として、新芽と. . .
43.
くちなしの花に付いた青い虫
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200607/06070187.txt
ります。肉眼でわかる程度の大きさです。▼
オルトラン
粒剤をまいておくと、多少の予防効果があります。うちでは毎年オオスカシバが発生するわけではないので、幼虫を確認した年だけ、鉢土にまいています(効きはじめるまで少し. . .
44.
柿のヘタやその周辺に白い粉状の異物付く
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200608/06080266.txt
食べる気がしません。害虫かと思いまして、
オルトラン
やカキノヘタムシ用にモスピランも散布して見ましたが、これも効果無しでした。今度はマシン油を使用してみます。. . .
45.
鉢植え果樹のコガネムシの幼虫対策
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200608/06080263.txt
うのが検索したら出てきましたが、こちらは
オルトラン
のような浸透移行性の薬剤ではないのでしょうか?果樹なので、その点が少し心配です。トラップなどもあるようですが、効果は期待できますか?他によいコガネムシ対策がありま. . .
46.
黒竹に群がる大蟻
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200608/06080228.txt
バイスどおり薬剤を探しに行きましたが、『
オルトラン
C』がなかったのでカイガラムシ適用と書いてあった『ベニカDX』を本日スプレーしてみました。経過観察しようと思います。. . .
47.
ウリハンウワバの防除法について。
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200608/06080160.txt
下さいます様、お願い致します。ちなみに、
オルトラン
粒剤は家にあるのですが、これは有効でしょうか?From: ウミユスリカDate: 2006/08/18(金) 10:59:04えっと、ウリハンウワバではなく、ウリキンウワバですね。ヤガ科のキンウ. . .
48.
三重カナメの病気対策
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200608/06080103.txt
元気がないのを見つけ毎日水遣りをしさらに
オルトラン
とトップジンMの水溶液もやりましたが状態維持で回復(葉が上を向く)までいかず。なにか病気なのでしょうか? 直らない病気であれば抜き取り残り15本の何本かを移し替えたい. . .
49.
何の害虫でしょうか(アサガオ、もみじ、ほか)
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200607/06070258.txt
にいろんな植物があるので、ベストガードか
オルトラン
粒剤に加え液体タイプの薬剤を(予防をかねて)全体に散布してみようと思います。. . .
50.
ハーブがどんどんだめになっていきます
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200607/06070294.txt
ので、何を使うか判断出来ずにいます。(「
オルトラン
粒剤」を考えてみましたが)出来るだけ農薬には頼らずにと思ってやってきましたが、もう限界です。どうか皆さん、助けてください。よろしくお願いします。From: wowDate: 20. . .
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
|
[次へ]
園芸相談データベース@園芸相談センター