園芸相談データベース
園芸相談センターの過去ログが検索できます
[戻る] [ヘルプ] Powered by 園芸相談センター & msearch
 67件ヒットしました. 1件目から50件目を表示します.
[1] [2]  | [次へ]

1. エニシダとクチナシ
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200705/07050279.txt
の周りに何かの卵がた〜くさんこれはたぶんナメクジの卵だろうと推察しますが??コレが鉢内に居たとすれば年中湿っていたという事になりますね?それとチョッと気になるのは肥料も混ぜてからとの事ですが成分比率の高い肥料と. . .

2. シマトネリコに蜘蛛の巣??
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200701/07010033.txt
植物も室内に持ち込む場合には、農薬駆除ナメクジ対策をしましょう。それと切り花を近づけないことです。・From: ぽーArea: 関東Date: 2007/01/09(火) 15:51:01まちゃさんのシマトネリコは地植えですか、鉢植えですか。鉢. . .

3. ハイビスカスの冬越しの仕方
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200611/06110022.txt
植木鉢を洗ったり、鉢底のを観察して、蟻・ナメクジのチェックをしたり、表土や葉茎を隈なく殺虫消毒をする。アブラムシを一匹見つければ直ちに消毒する。室内・ベランダ管理は、風通し悪く・天敵が居ないので繁殖が早く、駆. . .

4. サカキと月桂樹の冬季の管理について
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200609/06090251.txt
除や害虫駆除をしたほうが良い。特に、蟻・ナメクジとダニ等。有機肥料は使わない事(コバエが飛び回る。)・From: たちつArea: 近畿Date: 2006/09/29(金) 19:24:15・飛んでいった。当家の扇風機は、夏用というより、冬用です. . .

5. 竹酢液について
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200607/06070120.txt
回りで齧られたからです。蟻、ダンゴムシ、ナメクジ、黒い鳥、蜥蜴。敵ばかり。朝取りイチゴ、お弁当に入れたかったのに。From: りっこArea: 関東Date: 2006/07/13(木) 20:14:32竹酢液は止めた方がよいですね。製造方法もま. . .

6. 花が
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200607/06070242.txt
残っているだけです。見回しても気付くのはナメクジの這った後とダンゴ虫の多さです。一月に植えたプリムラも散々な目にあいましたが数日前に植えた八重松葉牡丹も花が食われているようです。対策をお教えください。From: ウ. . .

7. オルトランン
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200607/06070044.txt
みて下さいませ〜。ヨトウムシ・アオムシ・ナメクジあたりが有力なのではないでしょうか?ちなみにナメクジのはいずり後は、時間がたつと消えてしまうので午前中の早い時間にチェックしたほうがいいです(^-^)From: VITAHomePa. . .

8. シンビの芽につく虫は? 防御法は?
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200606/06060060.txt
東Date: 2006/06/05(月) 01:07:21おそらくナメクジと思います。夜間、活動し食害します。夜間に捕殺するか、駆除剤を使います。From: マロンDate: 2006/06/07(水) 20:12:19Solved: onmutinさんありがとうございました。ナメ. . .

9. 葉に蜜が
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200605/06050476.txt
おいた方がよいです今の時期的には、意外とナメクジが通った後だったり・・ってことも考えられますねFrom: ともDate: 2006/06/01(木) 08:05:46はやとさん、ありがとうございました。見る限り、樹液と思われます。この場合は. . .

10. 害虫駆除
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200605/06050155.txt
ャンキャンDate: 2006/05/10(水) 09:29:22ナメクジ、コガネムシの駆除にどんな薬剤を散布したらいいですか。よろしくお願いします。From: ぱぱArea: 関東Date: 2006/05/10(水) 20:53:08なめくじについては、最近も話題にな. . .

11. コーヒーかすの再利用(園芸的に)について
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200604/06040228.txt
で質問させていただきました。こちらでも ナメクジ駆除に役立つというのは拝見いたしました。また 肥料以外に 園芸的に活用法はありますか?どうぞよろしくおねがいします。From: ハッピ-マンDate: 2006/04/21(金) 18:24:51. . .

12. プリムラの花弁
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200602/06020106.txt
) 23:25:27花壇に植えたプリムラの花弁が、ナメクジ(と思うのですが)に食べられてしまいます。見つけたら手で取り除いてはいるのですが除去する良い方法があったら教えてください。From: たちつArea: 近畿Date: 2006/02/17(. . .

13. 狭い空間
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200601/06010138.txt
障がない。次の植え替え時に、入れ替える。ナメクジが湧きやすいのナメクジ駆除剤(顆粒で、水に溶けやすく耐久性がない)を両サイドの穴から2-3粒を入れる。沢山入れても同じ。ムダ。量より回数。 を勧めます。又クラッシュか. . .

14. 昨年ミニ薔薇の花が咲きませんでしたが、なぜ?
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200601/06010033.txt
たが」と言うのが気になります。もしかしてナメクジが食べちゃった?うちにナメクジはいないので性質はよくわかりませんが、花や葉を食べると言う話はありますよ。「ウドンコ病」は葉に、まさに「うどん粉」を振ったような、. . .

15. ベゴニアの冬越し、軒下?温室?
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200512/05120028.txt
あれば、温室管理ですね。入室前に、鉢裏のナメクジの有無を確認して、総合殺菌殺虫剤で消毒してくださいね。後は、誘因性ナメクジ駆除剤を鉢底と鉢上に3粒程度を潅水時に確認してから、解けてなくなれば置く。湿度は高けれ. . .

16. 土の中にも草花を食べる虫っていますか?
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200510/05100112.txt
e: 2005/10/13(木) 21:13:16夜盗蛾の幼虫やナメクジは代表的な例です。根の害虫として、小金虫の酔う虫や線虫もいます。葉の害虫は、毛虫・芋虫・青虫・尺取虫等蝶や蛾の幼虫や蜂の成虫の仲間。花や蕾の害虫は、小金虫の成虫. . .

17. 虫も病気も多い、どうして?
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200510/05100088.txt
硬く、石も多いです。虫も多くワラジムシ、ナメクジなどなど・・・でうんざり。葉の方もアブラムシなどのためか黒変状態です。またはうどん粉病なのか白く覆われることもしばしばです。鉢花は株も大きくならず貧弱なままが殆. . .

18. 花壇のなめくじ
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200508/05080161.txt
Date: 2005/08/17(水) 19:37:45最近花壇でナメクジを発見します。今日はデージーの花の上に4匹もいて、息子に捕ってもらいました。花の上にいるということは?!と思い花壇をくまなく探したところ土の上にも数匹いたのです。. . .

19. クチナシにつく害虫対策
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200508/05080212.txt
ってしまします。ポコリンさんのクチナシはナメクジに食べられているような気がします。ナメクジは夜行性の性質があるので、深夜か、朝早くに点検してみましょう。From: ポコリンDate: 2005/08/22(月) 10:18:56たちつさん、. . .

20. かたつむり駆除
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200507/05070226.txt
い出しますが、飲み逃げされ易い。日本製のナメクジ駆除剤(溶け易い)を少し混ぜておけば良いかも。直播のナメクジ駆除剤は、外国製が良い。雨水、潅水で溶け難い。値段は変わらない。名前は忘れましたが、緑色の容器(外国製). . .

21. 植木鉢の台
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200506/05060101.txt
てています。鉢の下にいろいろな虫がわき、ナメクジやアリが上ってきて悪さをするので、悲しくなります。何かの上に植木鉢を並べるようにしたいのですが、何がいいでしょうか?ホームセンターのラック(鉄にクロームメッキ)を. . .

22. ダンゴムシに困っています
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200506/05060380.txt
5/06/26(日) 09:35:44ゆうべのチャットで、ナメクジとダンゴムシの話が出たんですが、粒状の誘引退治剤は雨や潅水でぬれると溶けてしまい、効果がなくなるし、植物への影響も心配ですよね。だったら、ぬれても溶けないように. . .

23. 鉢の水中微生虫対策について
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200506/05060273.txt
せました。糸を引いて食べずらそうでした。ナメクジを鯉にあげました。すぐ飲み込んで、すぐ吐き出しました。それを金魚が受け取り、又すぐ吐き出しました。水中では、ナメクジは伸びて大きく見えました。水槽の縁まで行き登. . .

24. ミニバラについて
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200506/05060289.txt
ておりません。近くには柊や松があります。ナメクジや丸虫が多い為、竹酢原液を薄めて散布していますが、今年初めて竹酢を散布した加減でしょうか?散布方法はアブラムシやその他の害虫を駆除する目的から霧吹きに入れてバラ. . .

25. ヨトウムシを退治するには
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200506/05060163.txt
でいて採っても採ってもきりがありません ナメクジが ビールに惹かれるように 一網打尽に出来るなにか良いものをご存知ありませんかFrom: cactusDate: 2005/06/10(金) 21:21:02一網打尽で駆除が出来る物があれば、皆さん苦. . .

26. 無農薬に近い物を・・・
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200506/05060124.txt
察して、なにもいないようなら、夜活動するナメクジとかヨウトウムシが考えられますね。ナメクジだったら、先生が帰る前に浅い容器にナメクジの殺虫剤を入れておいて(寄り付かなくなる薬もありますがあまり効果がない)翌朝園. . .

27. ミント(地植え)に虫がつきました
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200505/05050481.txt
アオムシ ケムシ 尺取り虫 アブラムシ 蟻 ナメクジ 蠅 蚊 蝶 蛾 スズメバチなど大概のものに速攻で効いてますが 不思議とハダニには効かない感じなのでハダニは専用剤(化学薬)を使ってます木酢液が効く 効かないと言うのは. . .

28. バジルに穴があきました
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200506/05060145.txt
トウムシと言って日中は土中に隠れ、夜間にナメクジなどと活動するケースがありますが、僕は半年ごと土に木酢液を浸透させているからなのかわかりませんが、未だにヨトウムシの被害はまったくありません(過去6年の統計)被害. . .

29. メドーセージに集るアリ
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200506/05060129.txt
5/06/08(水) 14:54:10季節的にヨトウムシやナメクジの食害が目立つようになり出来れば薬など使わず退治したいと毎夜 懐中電灯と割り箸片手に奮闘しています。その甲斐あって 被害が少なくなりました。が・・・アリに困ってい. . .

30. 今昔
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200505/05050373.txt
った質問をお願いします。昔は草木についたナメクジをどうして駆除していたのですか、又腐葉土と、一般にいわれだしたのは20年位前だと思いますが昔はどのようにしていたのですか。もしお知りの方があれば教えてください。Fr. . .

31. ビオラを花を食べる虫
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200505/05050039.txt
ランター、鉢、地植え、ともやられてます。ナメクジかなと思って、駆除剤をまいたのですがあまり効果がないです。あの独特の光る這い跡や、花摘みの時にぬらっとするのはないみたいです。べつな場所で、光る跡を目撃してるの. . .

32. 室内で桜を育てる
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200505/05050115.txt
も良い。店内に持ち込む4-5日前に、消毒とナメクジ駆除・不快虫駆除を。(^_^;)From: kidArea: 近畿Date: 2005/05/10(火) 00:10:39インテリアデザインの話になるかもしれませんが、はやとさんの投稿にもあるようにフェイクの. . .

33. ガーベラの花が噛み切られる?
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200412/04120034.txt
ちているということが過去数回ありました。ナメクジの仕業かと思いますが、はっきりわかません。どなたか予防法を知っていらっしゃる方、よろしくお答えください。From: たちつ大阪Date: 2004/12/09(木) 17:41:54カミキリム. . .

34. ダンゴ虫
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200410/04100118.txt
模様の3センチくらいのみみずのような虫やナメクジまで・・・。鉢によっては、どかした底に何もいない鉢もあります。ダンゴムシは異常発生していて鉢の中にもあちこち見かけます。ダンゴムシがいて、植木に何か不都合はあり. . .

35. 芝生のなめくじ
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200410/04100048.txt
芝(トールフェスク)、10センチくらいの巨大ナメクジうじゃうじゃ、という似た環境です。<芝の伸び、ツヤがいまひとつ芝の種類は寒冷地型のものだと思います。こちらは最近は夜間10度きるくらい、昼間も16度程度。芝の伸び具. . .

36. 何者かに食い荒らされる庭
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200409/04090193.txt
毛虫を見つけました。(イラガも発見)大きなナメクジと小さなナメクジが沢山います。庭じゅうに2ミリくらいのうさぎのうんちのミニチュア様な糞、がたーくさんあります。ナメクジのでしょうか?野菜は無農薬で育てたいのですが. . .

37. レモン、柚子の木の害虫駆除方法
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200407/04070209.txt
しまいました。残っている葉っぱも丸まってナメクジが這ったような後が残っています。どんな殺虫剤をどのくらいの割合で使えばいいのか教えてください。宜しくお願いします。From: たちつDate: 2004/07/21(水) 20:43:35黒ア. . .

38. 桜についているなめくじ状の虫の除去法
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200407/04070138.txt
す。家の庭に桜の木を植えた所、黒い小さなナメクジ状の虫がついており、木酢液もかけてみたり、水を勢いよくかけても、死にませんし、消えませんでした。葉が食いつくされそうで、とても怖くて、こちらに質問させて頂いた次. . .

39. 野菜のアブラ虫駆除について
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200405/04050060.txt
だけに吹き付ける。刷毛塗りする。植木鉢はナメクジ防除剤や殺虫剤を散布してから、ベランダに置く。ベランダの害虫は、繁殖しだすと膨大な数に増え、本来は害虫の付かない植物にでも、付くようになります。キャパオーバーで. . .

40. 「しいたけ」の原木にナメクジ
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200406/04060077.txt
見に行くとナメクジが3匹ほど毎晩います。駆除しているのですが、きりがありません。しいたけの芽(?)はぜんぜん出ていません。1.ナメクジ駆除しなくていいでしょうか?2.「しいたけ」の芽は何月頃でるのですか?From: . . .

41. 害虫の付きにくい草花を教えて下さい。
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200305/03050172.txt
場合、マリーゴールドは虫はつきませんが、ナメクジの餌食になります。ただ、これは地域差がありそうですね。(北海道の人はナメクジって見たことないと言われてましたから)樹液にかぶれる人もいらっしゃるようですが、イソト. . .

42. 発芽したばかりのマリーゴールドが・・・(>_<)!!
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200405/04050311.txt
rom: たちつDate: 2004/05/24(月) 13:24:52ナメクジ・ヨトウムシ・団子虫の類。土を天日干し、種まき床をブロック等で高くし、下に石灰を撒いて置く。ナメクジ忌避殺虫剤を撒く。防虫ネットを張り、周りに石灰を撒いて置く。. . .

43. 何かの卵が花に付いて困っています。
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200405/04050232.txt
エルの卵なら、其の侭置いておく。まさかのナメクジの卵なら摘み取る。http://www.boxnet.ne.jp/komeya/photo.htm真ん中の指の上http://www50.tok2.com/home/sachizdaru1/A26_7.htm#47From: まおDate: 2004/05/17(月) 20:53:. . .

44. 苺について。
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200405/04050072.txt
苺をプランターにて栽培しています。はじめナメクジが大量についてしまいやっとナメトリンで駆除したのですが、ナメクジのほかにムカデのような毛虫が何匹かいました。長さは3〜4センチほどで赤と黒の線のような体をしていま. . .

45. ゼラニウムの葉と蕾に!
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200404/04040242.txt
待ってからのがいいよ。夕方は乾きにくいしナメクジがくるよ、From: まなみDate: 2004/04/26(月) 20:21:59サイトーさんありがとうございます!雑草とか虫も多い庭なので毎日格闘です。今日は蟻に退治させました(^^; 木酢. . .

46. エカキムシの駆除
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200405/04050031.txt
も抵抗がある。エカキムシも気持ち悪いが、ナメクジを誤って食べたら、ナメクジの寄生虫(名前は忘れた)の方が怖い。脳性マヒ・半身麻痺になる可能性があります。生きたエスカルゴのに付いて帰化し、鳥を媒介して、カタツムリ. . .

47. 小バエのようなものについて
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200404/04040180.txt
植物を持ち込むときは、先ず殺菌・殺虫・殺ナメクジ剤・ムカデのチェックをしてから、翌日に持ち込む。と良い。或いは、害虫と仲良くして、人及び植物に害を与えない限り我慢する。(嫌気抵抗を付ける。)手に負えないときは、. . .

48. 続パンジーにアブラムシがつきました。助けて!
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200404/04040094.txt
成虫・幼虫・卵の孵化を繰り返しますから。ナメクジの大発生より、まだましです。ツバメ水仙の花をナメクジに食べられたら、最悪。又、1年待たなくてはなりませんから・・・・From: たちつDate: 2004/04/12(月) 18:24:37オル. . .

49. 花の防虫剤
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200403/04030178.txt
風に乗ってくる・植物や土について来る。) ナメクジが花弁を食害するので、植え付けと同時に、殺虫剤(マラソンやスミチオンが安いく、良く効く。)やナメクジ(花弁を食べる)防除剤を必ず撒く事をお勧めします。又温室コナジラ. . .

50. にんじんの葉っぱが食われてた
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200311/03110128.txt
みました。ネキリムシはいなくて、代わりにナメクジのちっちゃいのが3〜4匹おりました(^^;ひとまずこのまま様子見てみます。それにしても・・・あの虫は、コガネムシの幼虫だったんですね!!(><) なんてこったい!こな. . .

[1] [2]  | [次へ]

園芸相談データベース@園芸相談センター園芸相談センター