フェイジョアの実の利用法

[園芸相談センター]の過去ログです

デブグマ 【関東】 2019/10/28(月) 21:43:45
今年も、また庭のフェイジョアの実が熟してバラバラと頻繁に落下して拾うが大変です。生食したりジャムにして消費していますがほかに何かする方法はありますか?収穫せずに腐らせるのももったいないので。来月末までには数kgは収穫できそうです。

ミルテ 2019/10/31(木) 21:02:49
朝晩が寒くなるとフェイジョアも急に落ち始めますね。うちでも今朝が今年初でした。
でも我が家では、もっと美味しい柿と収穫時期が重なることもあって、フェイジョアはごく一部を生食する程度です。

お酒好きならフェイジョア酒でも作りたいところですが、お酒の類は、自分で作った梅酒すらなかなか減らないものですから...。
あ、花弁をエディブルフラワーとして食べる方が、個人的には面白いと思います。
あの紅白の肉厚な花びらは、反り返って満開になった頃に齧るとなんと甘いんですよね。
サルビアみたいに花蜜の甘いは想像つきますが、花びらが甘いというのが不思議です。

ウィキペディアでは
生食またはジャムやゼリーなどの加工品、果実酒などに利用される。とあります。
乾燥させた果肉を使ったフェイジョアティー、なんてのもあるみたいですよ。

レシピなら、クックパッドなどでも検索されてみてはいかがでしょう?

デブグマ 【関東】 2019/11/03(日) 11:27:11
[[解決]]
ミルテさん回答、ありがとうございます。
果実酒はやってみようと思っていました。ワシ、酒はスキです!
今年初めてブラックベリー酒つくりましたがフェイジョアは数日前まで思いつかなかったです。
花はサラダの飾りで使うことがあります。ほの甘くて以外ですよね。
乾燥させてフェイジョアティーにするのはいいかも、やってみますネ。美味しそうだし、大量に作ってもカサが減るし保存もききそう。レシピ検索はたぶんないだろうと思いしてませんでした。してみます。いい情報、感謝、カンシャです。

ミルテ 2019/11/03(日) 20:34:01
フェイジョアは香りが良いので、その香りを残せるとしたらお酒ぐらいかな〜とずっと思ってましたから、飲める方が羨ましいです。

デブグマさんのお話をきっかけに検索したら、いつもはキウイのように半分に切ってスプーンですくって食べてただけだったのに、リンゴのように皮を剥いて食べてもいいらしいだとか、ジャムも皮ごと作ってる方がいたりだとか。
色々と面白い発見がありました。

いちじくなども、いろんな形にスライスしてドライにチャレンジしたりしてますが、ふと思い立ってフェイジョアでもやってみようかと思いました。
いちじくみたいにそのままで食べられるかは分からないけど、フェイジョアティーなるものがあるならば、レモン代わりに浮かべてみてもいいですよね。

こちらこそ、タイムリーな話題を感謝、カンシャです。

デブグマ 【関東】 2019/11/06(水) 17:42:19
解決済みにはしましたが、
皮を剥いて砂糖煮(コンポート)をつくってみましたが美味しいです。
イチジクとは違ってフェイジョア独特のジャリジャリの食感も残り、保存も効きそうです。

ミルテ 2019/11/15(金) 17:48:38
「フェイジョアティー」なるものがあると知り、フェイジョアのドライと、フェイジョアジャムを作って、紅茶と合わせてみました。
結果、ドライはほぼフェイジョアが感じられず、ジャムの方が断然美味しかったです。
フェイジョアジャムは歯ざわりある固形分が残るので、パンにつけたりして食べるより、紅茶に溶かして飲む方が合っているんじゃないかなぁと思いました。お湯で柔らかく戻りますし。
よろしければお試しを。

デブグマ 【関東】 2019/11/20(水) 10:37:28
解決済みにしてからの度々の追加投稿すみません。
ミルテさんのお話でドライはやめます。ジャムは何回も作っています。シャリシャリ食感はありますがペクチンが多いせいかジャムらしいねっとり感で好んで毎朝ヨーグルトに混ぜて食べています。
フェイジョア酒は実を二つ割にして梅酒と同じ様につくりました。
ひと月もしない内に琥珀色で香りの良い果実酒ができました。
小さい実も使えて当然ジャリジャリ感もなく利用法としては最良だと思います。ちなみにこのジャリジャリ感の元は石細胞(セキサイボウ)というのだそうです。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター