水道水

[園芸相談センター]の過去ログです

sos 2019/04/06(土) 18:54:26
 水道水には塩素滅菌がしてあって、椎茸の原木にこの水をかけられません。けれど水道水しかありません、風呂の残り水ではだめだと聞きました。置き水は良いのでしょうか? またどのくらいの期間置き水をしたらよいのでしょうかお伺いします。

あるびの 2019/04/06(土) 21:43:09
塩素が抜けるまでは半日〜1日くらいでしょうか。
急ぐようでしたら観賞魚用のカルキ抜きをお使い下さい(安価なものです)。

sos 2019/04/07(日) 10:08:13
 風呂の残り水はなぜだめなのかわかりましたらお願い染ます

デブグマ 【関東】 2019/04/07(日) 17:51:01
椎茸の原木を湿らせるのになぜそんなに気をつかうのですか?
普通、原木栽培は明るい林の中に原木を組んで湿度を維持させつつ
キノコを発生させます。水道水の塩素や多少の雑菌が入った風呂の残り水でも何の問題もないと思います。私は水道水を直接かけていますし発生を促す水漬け?も水道水です。問題無くたくさん収穫できます。

sos 2019/04/08(月) 13:24:42
 さっそくありがとうございます。
私の住んでいるところは、感想がひどくそれに日陰になる林もなく、家の日陰になる所に置いていますが夏場はどうしても無理で、原木もすぐにカラカラになってしまうのです、以前にも何度か挑戦したのですがすぐにだめになってしまいました。そんなことで質問をさせて頂いているのです。

sos 2019/04/08(月) 13:25:58
 乾燥の字を間違いました

Guu [URL:http://guu.blog.jp/] 2019/04/09(火) 22:30:56
おそらくふろの残り湯がダメだと言っている人の理由は、不衛生=雑菌が入る と考えているからだと思います。

が、そもそも屋外で雨水もあたるような環境で栽培するので、そんなに神経質になることもないし、デブグマさんのおっしゃるように蛇口から出る塩素濃度なんかたかが知れていますの気にする必要もないですよ(^^

sos 2019/04/10(水) 11:03:30
[[解決]]
 皆様いろいとありがとうございました。
あまり乾燥しないよう栽培していくことに致します。

デブグマ 【関東】 2019/04/10(水) 11:07:54
最近はしていませんが、以前、椎茸やナメコを趣味で栽培していました。原木にタネ駒を打ち込み3年がかりでキノコを発生させていました。置き場所は家の北側にダンプラとアルミアングル材でボックス (H1.5mW1.0mD0.6m 底と天は無し)を地面に敷いたコンクリート板(建材)の上に置き中に原木を4本程度収納。手前は開け閉めできる構造にして天板は乗せるだけで石の重しで風で吹っ飛ぶのを防ぎました。全面を囲うことでかなり乾燥を防げます。隙間は無い方がナメクジの侵入に対しても効果あり。とにかく原木を乾燥させてしまうのは致命的です。原木も切り出してすぐの新鮮なものの方が失敗が少ないです。ボックスの構造がわかる写真とキノコの発生状況の写真を画像掲示板の方に投稿しますので参考にして下さい。

sos 【近畿】 2019/04/14(日) 09:46:27
 デブクマさん いろいろなアイデアありがとうございます。
私の家の裏は真北ではないので夏になれば朝から数時間 太陽があたり原木が乾燥してしまいます。板で囲めば日があたらず良いかもしれません、早速やってみます。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター