ミズナを植えましたが虫に食われました。

[園芸相談センター]の過去ログです

コーチャン 【近畿】 2015/06/27(土) 15:58:41
ミズナを5月下旬に種まきしました。気温が上がって案の定虫に食われて穴がたくさん空いてしまいました。そこでお尋ねしたいのですが、このままほおっておき涼しくなって株元まで切り戻しておけば秋口に涼しくなって新芽ができ成長し収穫できるでしょうか?それとも、再度秋口に種まきしないといけないのでしょうか?全然収穫しないまま再度種まきも、残念ですのでできれば今の株で収穫したいと考えています。よろしくお願いします。

ナカナカ 【東海】 2015/06/27(土) 22:14:32
コーチャンさん、こんばんは。暑い名古屋で家庭菜園を楽しんでいます。
私も時期はずれかと思いながら、4月か5月ころ水菜やらチンゲンサイを試してみましたが全く虫食いやら暑さでだめでした。根を残してカットして発芽を促すなんて思いもしませんでした。結果、全部抜き取って夏の野菜にしています。今、カットして秋発芽はわかりませんがカットしたらまた暑い時期に発芽して虫食いされることは考えられませんか?
休耕して秋を待つかこの時期の野菜は考えられませんか?
参考にならなくてごめんなさい。先輩方のご意見をお待ち下さいね。

りっこ 【関東】 2015/06/28(日) 01:27:30
葉菜類はトンネル栽培で防虫ネットか不織布シートを掛けなければほぼ無理でしょう。当方6月15日に野菜プランター(サイズは容量50Lほどで大型です) 2個に葉大根、チンゲンサイと小松菜各1個の計4プランターに播種しました。18日に一斉に発芽し現在順調に育っています。プランターの表面をよく見ていると1mm〜2mm程度の小さな虫が時々ぴょんぴょん飛びはねていました。更によく見たら、極小のバッタでした。被害は未だほとんどありません。播種日の3日前にニーム核油粕をパラパラ入れ、更に昨日パラパラと土の表面にまいて混ぜたからです。昨年は防虫ネットで覆いましたがネットの小さな穴や隙間から被害がでていました。今後どうなるか分かりませんがこんな方法もあると思います。露地栽培の葉菜類に利用すればアブラムシはほぼよってきません。以前は秋作の野菜類にはびっしりアブラムシがつき、又おんぶバッタがやってきて困っていましたが10年ほど前からニームと防虫ネットで害虫対策をし被害はかなり減少しています。効果はてき面ですよ。ほかにも農薬を用いないやりかたもがあるでしょう。
今回の被害にあったのは全部撤去するか、土中に生めたほうがいいと思います。しゅんぎくやトマトなら健全部分の挿し木はできますが他の葉菜類は無理ですね。

コーチャン 【近畿】 2015/06/28(日) 07:57:03
[[解決]]
アドバイス有難う御座いました。やはり撤去したほうが良さそうですね。葉物の夏野菜は栽培が難しいと思いました。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター