プルーンの実の成り方について。

[園芸相談センター]の過去ログです

ちかうお 【東北】 2014/05/22(木) 01:58:38
平成9年に2本のプルーンの木を植えました。ネットで検索したら「主幹形仕立てにする場合、2年目の落葉期に新しく伸びた枝(新梢)を3分の1くらい切り詰めます。3年目の落葉期に同様に、3分の1くらい新梢を切り詰めます。開花し結実するのは2年目の枝ですので、短果枝を出させるようにします。」とありました。
一昨年は1個だけ実が付き、昨年は50個ほどの実が収穫出来ました。昨年の晩秋に新梢の切詰めをしました。今年は切詰めた枝に多くの花が咲いて小さな実になっています。その枝に今年も新梢が伸び始めています。
そこで教えて頂きたいのですが、今年の晩秋に今年伸びた新梢の切詰めを行う予定ですが、来年実が付くのは、今年切詰める予定の枝だけなのでしょうか?今年実が成っている枝にも実が成るのでしょうか???
どなたかご教示願います。

oakland 2014/05/23(金) 12:26:48
>今年実が成っている枝にも実が成るのでしょうか???

なりません。
花芽は夏に形成されます。
つまり、開花・結実する枝は、必ず前年枝(開花・結実する年の前年に伸びた枝)となります。

ちかうお 2014/05/25(日) 02:48:02
[[解決]]
oaklandさん、ありがとうございます!なるほど!!!
本日もプルーンの木を眺めてどの様に樹形を整えようか悩んでおりました。狭い庭なので剪定に苦労しそうです。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター