ジャガイモの秋作について
きみちゃん
【九州】
2010/05/11(火) 00:13:58
昨年定年して今年から家庭菜園をはじめた全くの初心者です。
春作のジャガイモはなんとか順調に育っているようなので秋作は品種を変えて挑戦したいのですがジャガイモは連作が不可能とのことですが
春作の跡地で引き続き秋作をすることは全く不可能なのですか。
よろしくご指導お願い致します。
岐阜のみいちゃん
2010/05/11(火) 22:01:52
私は品種を変えてもジャガイモだったらダメだと思います。ナス科だったらトマト、ピーマン、ホオズキも育てた後は無理かと。豆類やさつま芋、瓜類にして、他の場所で秋じゃが作ってください。ナスやエンドウは連作障害起こします。4年くらい明けましょう。
Iwasaki
【近畿】
2010/05/11(火) 23:09:22
余程の事が無い限り、肥料配分等で少しは発生を押さえたとしても、連作障害はいずれ発生します。
今年はどうも無くても翌年には発生する可能性が大きく、回復するのにも時間がかかります。
連作障害は、品種に依存して起こるのでは無く、植物の科つまりジャガイモの場合は、トマトや唐辛子・なすび・パプリカ・ホオズキ等を含む茄子科が連作傷害の対象に成ります。
一般的には3〜4年が普通です。
ばんざいうさぎ
【北海道】
2010/05/12(水) 12:30:41
ナス科の物は畑に直接植えるのは諦めて、新しい土で容器栽培するのが良いですね
あまり株数は育てられませんが、巨大な野菜用プランターに一株づつ植えるか、肥料袋や土の入っている袋の底に穴を開けて袋栽培する事も出来ますよ。袋栽培はジャガイモの他に軟白長ネギ(最初は袋の口を巻いて土を浅く入れて育て、徐々に巻いたのを戻しながら土を足していく)など深さを必要にする野菜や(地上部の蔓の這う場所を確保できるなら根が長く成らないツクネイモなども作れます)、普通のトマト、イチゴ、葉野菜などでも簡単に育てられます。特にジャガイモや軟白長ネギなどは袋栽培だと掘り起こす苦労無く収穫出来て便利です
なお、その袋栽培後の土を使用後に畑に漉き込んでしまうと連作と似たような事に成りますので、土の再生を行って(再生剤だけでは無く、堆肥などの有機物は必ず入れる)違う科の、出来れば根菜ではない葉野菜か花実を食べる野菜を栽培し、一年ごとに違う科の食べる部位の違う野菜を作りながら3年間は再生しながら使っていき、4年目にその土にナス科の野菜を植えるか、袋栽培や容器栽培をやめるならナス科野菜を植える畑に混ぜてしまっても問題ないと思います
きみちゃん
2010/05/12(水) 16:19:42
[[解決]]
早速のご回答有難うございます。
ジャガイモの秋作は他の場所を考えます。
野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター