ナスからピーマン
なら
2009/08/19(水) 18:28:19
子どもが学校で植えていたナスの茎から、
違う野菜が枝分かれして生えてきました。
どうも形はピーマンのように見えます。
茎の根元から10cm位のところから枝分かれしているので、
確かに同じ一つの茎から生えています。
葉の形も違っていて、葉の表面にとげがあります。
誰かの鉢から種が飛んできたのでしょうか?
このようなことは起こりえるのでしょうか?
どなたかご存じでしたら教えてください。
ばんざいうさぎ
【北海道】
2009/08/19(水) 18:52:31
学校で用意した苗がナスの接ぎ木苗だったのではないでしょうか?
お子さんが育てるのには種で育てた苗よりも接ぎ木苗を使った方が良く育つので、そちらの方を用意したのでしょう
以前地元の花屋で春の野菜苗売りのアルバイトをしたとき、小学校の先生が全く植物には詳しくない方で、そに野菜の詳しい育て方を聞かれた上に「とにかく丈夫に育つ苗を!」と言われるので、実生苗よりは少し割高でしたが失敗の少ない接ぎ木苗をお勧めしたところそれをお買いになりました
ナスの台木には他の植物が使われます。主にアカナスという植物が使われます
接ぎ木というのは自らの根で生えると病害虫が付きやすい品種などを接ぎ木可能な別の植物や丈夫な品種の茎に接いであるもので、普通は接ぎ穂を接ぐときに台木の生長点はすべて取り除いてしまうのですが、時々継ぎ方の失敗で台木の生長点だけが残ったり、台木も接ぎ穂の方の生長点も両方残って育ってしまうこともあるんです
普通ピーマンを台木に使うことはないので、おそらくアカナスかナスの接ぎ木に良く使うナス科の台木用の植物と思いますが実物を見たわけではないので特定は不可能です。またピーマンの場合は葉にトゲはないのでピーマンではないのは確実と思います
台木は勢いが良いので残しておくとナスが弱り枯れて台木の木に株を乗っ取られかねないので、ナスとその植物の分かれめから切り離してナスだけにするのが良いですよ。アカナスは毒ではありませんが普通は食用に使わず枝につく熟した実を観賞用にするくらいでしょうか
野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター