ゆずが病気みたいなんです
りこ
【関東】
2008/06/27(金) 16:33:04
娘の誕生のお祝いに区から頂いたゆず(8年前)が年々元気がなくなり、今年は小さく、細い葉がぱらぱらとしかつきません。毎年冬になると落葉していました。ゆずは落葉しないと聞いてびっくりしています。毎年5月に植え替えし、たまに粒状の肥料をあげるくらいの手入れしかしていませんでした。毎年この季節になると沢山のアゲハ蝶が卵を産みつけ、葉を丸坊主になる勢いで食べられていました。それと関係があるでしょうか?なんとしても元気にしてあげたくどうすればよいか教えてください。
りっこ
【関東】
2008/06/27(金) 20:07:37
鉢のサイズと現在の樹の大きさ、又、ユズはハナユか本ユズかお分かりになりますか。冬は何処においているのでしょう。鉢植なら露地植えより冬季は防寒対策が必要です。又、どうしてアゲハの被害をそのままにしておくのでしょうか?いままで開花結実はありましたか?もう少し情報をお願いします。
cactus
2008/06/29(日) 14:37:56
まず植替え時期が間違いで、5月では既に根が動き出していますから、
植替えは3月中に行うようにします。葉が落ちるのは時期外の植替えが
影響しているとも考えられます。
次に肥料ですが、たまに与えていたのでは肥料不足になります。鉢植え
の場合の施肥ですが、3月から10月の生長期の間に有機質の肥料か、
又は化成肥料を2か月に1回で施します。7号鉢でしたら3〜4個程度
で十分です。次に与える時は前回の肥料を取り除いて施します。
現在の大きさが書いていないので分かりませんが、2年に1度の植替え
で十分です。先ほども書きましたが、3月下旬に植え替えて下さい。
植替えが終わったら十分に水遣りをし、土の表面が乾いたら鉢底から水
が流れ出るまで十分に与えるようにして下さい。
アゲハチョウの幼虫ですが、りっこさんが言われるように何故駆除され
ないのか不思議です。薬剤を使用しなくても、手で捕まえて補殺して下
さい。葉が食われて丸坊主になっても構わないとか、補殺が可哀想と思
われるなら今のまま放置されたらと思います。
cactus
2008/06/29(日) 14:41:46
言い忘れましたが、ユズは柑橘類の種類の中でも最も寒さには強いとさ
れています。関東地域のようですから、東北のような防寒対策は必要は
ないと思います。良く日が当って風通しが良い場所で管理をされている
なら、特に防寒対策は必要がないと思います。
cat
2008/06/29(日) 18:23:25
関東でも群馬栃木あたりでは、樹が小さいうちは特に遮風しないと乾燥した寒風で春までには落葉してしまいます。同様に小さいうちは根が凍ると水が上げられなくなって枝葉が傷みます。鉢の場合は凍らない場所に置くか凍結防止の措置が必要です。
りこ
2008/07/01(火) 13:58:33
皆さんご返信ありがとうございます。冬も特に何もせず、玄関前に置いてありました。住まいは東京都新宿区です。ゆずは区役所で貰ったときに「冬はゆず湯も楽しめます」と書いてあったのですが、花も実も一度もついたことがありません。日当たりは東の日が昼過ぎまであたります。
皆さんのお話を総合すると、とりあえず今私にできることは、2ヶ月に一度肥料をあげることでしょうか?びっくりしたのですが、粒の肥料をあげるとずっと残っているので、ずいぶん長持ちするなぁ〜と思っていましたが、あれは時期が来たら捨てて新しいものをあげるのですね!全く知りませんでした。また植木鉢の大きさは何号かはわかりませんが、測ってみます。ゆずの種類も区役所に詳しく聞いてみるので、また教えてください。何にも知らなくてすみません。園芸は今まで全くやったことがなく、子供の頃の家も植物に親しむ習慣が全くなかったもので・・・
また、アゲハチョウですが今の家に引っ越してきて今年で3年目なのですが、前の家では全く被害がありませんでした。もしかするとその時住んでいた家の隣の方がものすごく園芸好きで良く面倒を見てくださっていたので、駆除してくれていたのかもしれません。しかし前の家でも花も実もつきませんでした。日当たりが西日しか当たらなかったせいかもしれません。
3年前子供たちと一緒にいるときに、たまたまアゲハチョウが飛んできて卵を植えつけるのを見ました。毎日だんだん大きくなるのを楽しみにしていて、まさかあんなに葉が食べられるとは思ってもいませんでした。しかし子供たちが観察していて、途中で捨てるわけにも行かず1年目は食われ放題でした。2年目も私はひそかに間引きしたりしていたのですが、それでも結構食われてしまいました。蝶は5〜6匹かえしましたが・・・今年に入りやっとみかんの木を近所に見つけ(駐車場なので枝を切っても怒られない)今では幼虫を見つけたら飼育箱に入れ、みかんの葉をもいできて入れるようになったので、被害は最小限に食い止めています。にんにくの匂いの虫除けをしていますが、あまり効果はないようです。
野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター