家庭菜園の虫よけについて。

[園芸相談センター]の過去ログです

ほーくあい 【関東】 2008/04/20(日) 18:02:54

3帖くらいの土地に花と野菜を半分ずつ育てています。野菜は初心者で、虫の心配をしています。 トマト・キュウリ・茄子の苗を植えました。皆さんはどのような方法で虫よけ(消毒)をされていますか?酢水をスプレーすると良いと聞き、やってみたら、なんだかハエが集まってくるようになりました…。
上手な育て方を教えて下さい。
宜しくお願いします。

【関東】 2008/04/22(火) 10:45:22
益虫を放すって方法もありますね。
目には目を歯には歯を虫には虫を・・・
アブラムシならテントウムシとか・・・

horiday 【北陸】 2008/04/22(火) 21:40:38
益虫を放す方法は、ハウスなら効果は高いですが路地だと飛んでいってしまうので効果はあまり期待できないと思います。
コンパニオンプランツ(混植)や自然農薬と言うものがあります。これらは、条件によっては効果が薄れることがあるので、効果があったらいいな程度に表使うといいです。
自然農薬の中にはアセビやニコチン(タバコ)等の有害なものもあります。
http://www3.loops.jp/~lwb/prevention/index.html
http://www.tsuchi-kobo.com/hoken/hoken-chie.html

RED [URL:http://members.jcom.home.ne.jp/takanuma/index.htm] 2008/04/23(水) 17:13:55
 青虫や毛虫にはBT剤(トアロー水和剤等)、アブラムシならピレトリンスプレー(パイベニカスプレー等)やデンプン剤(粘着くん等)といったところが使いやすいと思いますよ。この手の有機栽培にも使える殺虫剤は高いのが難点ですが・・・。
 BTはけっこう効果が高くて、青虫なんかはほとんどこれで対応できます。

 酢水は殺菌用なので、虫には効きません。

 ニコチンは有害という以前に、違法ではなかったかと思います。いわゆる特定農薬保留資材からも外され、病害虫防除目的の使用は禁止となっていたとおもいますので。

horiday 【北陸】 2008/04/23(水) 19:02:08
>特定農薬保留資材からも外され
特定農薬から外されたのは、データが無く効果が不明なものを農薬にするとインチキ商品を取り締まれないため外された。
農薬として認められていないから無登録農薬とはいえないと思います。無登録農薬の使用で問題になっているのは、トマトに登録してある農薬を登録されていないミニトマトに散布した等という事だと思います。
効果を期待して使用者の自己責任で使用は出来ると思います。

RED [URL:http://members.jcom.home.ne.jp/takanuma/index.htm] 2008/04/23(水) 20:06:27
 いや、違いますよ。データが無い物は特定農薬とするかどうか保留されています。この保留された状態のものについては、自己責任において使って問題ないことになっているのです。

 これら保留資材の中でも安全性に問題ありとされたものについては保留から外され、農薬登録をとらないかぎり病害虫防除に使用することが禁止されます。たばこ抽出液は、この禁止された資材の一つということです。

 農水省のHP内に、このあたりのことが記載されています。
http://www.maff.go.jp/nouyaku/tokutei-toha.htm
 ここの下の方です。

シンジ 【関東】 2008/04/23(水) 21:06:25
毎年トマト26株・キュウリ6株・茄子6株を育てています。
アブラムシ以外は、手でひねりつぶします。 アブラヌシは増えるのが早いので家庭用殺虫剤を撒いています。 ただ、できるだけ回数は減らしています。

アブラムシの駆除ですが、
 1.トマトは、植えつけて10日後にオルトラン粒剤を1回だけまき   ます。 その後は殺虫剤はまきません。 アブラムシが少し発生   しますが無視しています。 
    株が病気になるとかといった症状はでていないですね。
    オルトランの説明です、
     http://www.sc-engei.co.jp/guide/syo00023.html

 2.なす・キュウリは、実がなる前にスミチオンの希釈液を1から2   回まきます。 実がなりだしたらまきません。 アブラムシがつ   くこともありますが、実に薬は撒きたくないので極力撒かないよ   うにしています。 

horiday 【北陸】 2008/04/24(木) 17:36:00
REDさんありがとうございます。勉強不足でした。
ほかに禁止されているものです↓
http://www.maff.go.jp/nouyaku/hitokutei0404annex1.pdf

仮住まい 2008/04/24(木) 20:31:13
害虫はこまめに手で取るのが安全で確実です。手でこそぎ落とせないほどの
多数のアプラムシ被害なら、ごく薄く薄めた牛乳を葉面にスプレーするのが
いいのではないかと思います。農薬を使わないでいると、虫を食べるテントウムシやカマキリ、ハチ、クモなどの益虫も増えてきます。マリーゴールド、
水仙、ネギ、バジルなどコンパニオンプランツの利用もよいかもしれません。
虫に触るのに抵抗があるかもしれませんが、薄いゴムの手袋をするとかして、
徐々に慣れればいいと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター