ジャガイモの疫病について

[園芸相談センター]の過去ログです

2006/05/11(木) 10:15:28
お世話になります。
ベランダのプランターで育てているジャガイモがどうやら
疫病にかかってしまったようです。

元々病気に弱い品種と知った上で、趣味で育てているものなので
収穫が見込めなくても、とりあえずこのまま育てて見ようと思っていました。
しかし、別のプランターでキュウリを育てているいるのでこれに
感染するのなら、処分しようかと思いはじめました。

ジャガイモの疫病はキュウリに感染するのでしょうか。

Iwasaki 【近畿】 2006/05/11(木) 18:12:29
どの様な病気に かかっているのでしょうか?
じゃが芋等ナス科の植物の病気の種類によって 胡瓜等瓜科の植物に直接感染するかどうかは違ってきます。

2006/05/11(木) 22:09:48
Iwasaki様、早速のご返答ありがとうございます。

数日前まで異常はなかったのですが、蕾が見えて1,2日の間に
葉に小豆ほどの大きさの黒に近い茶色の斑点ができ斑点の周りから黄色く変色しています。斑点の形は不規則な楕円といった感じです。
ジャガイモの病気で検索してみたら疫病の症状に似ていました。

ジャガイモの種類はインカのめざめです。初心者には難しいかもと販売店の方が言っていましたので、失敗覚悟で植えました。
最小限病斑が取り除いたのですが毎日増えるのでこれ以上はとることができません。植え付けは4月中旬、東向きのベランダです。
大型の野菜プランターに植えたので、水遣りは乾き具合を見て今は一週間に1度ほどです。
葉を軽く擦ったのが原因かも知れないのですが、
近くに置いているキュウリにも斑点ができました。
なので、うつるのではと心配になってきています。

上記が今の現状です。どうぞよろしくお願いいたします。

Iwasaki 【近畿】 2006/05/12(金) 01:33:50
斑点細菌病だとは思うのですが じゃが芋に付く細菌と胡瓜に付く細菌は同じ症状でも違う場合があります。
じゃが芋の斑点細菌病の資料が手元には無く 同じナス科でじゃが芋に近いトマトの トマト斑点細菌病とキュウリ斑点細菌病の病原菌を 比較してみたのですが 細菌の種類が違う為 確認出来ませんでした。
後は似た様な症状では ナス科では褐色輪紋病でキュウリでは褐斑病が有り病原菌はコリネスポラが怪しいと思います。
種子メーカのサイトに 胡瓜の分の写真が両方有りましたので確認して下さい。

http://www.takii.co.jp/tsk/bugs/acu/disease/kappan/index.html

http://www.takii.co.jp/tsk/bugs/acu/disease/hantensaikin/index.html

タネツリ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2006/05/12(金) 07:17:58
>ジャガイモの疫病はキュウリに感染するのでしょうか。
ジャガイモの疫病はPhytophthora infestomsにより、
キュウリの疫病はPhytophthora drechsleriとP.melonisにより発病するとされています。
 ですから、ジャガイモが本当に疫病なら、キュウリには感染しませ
ん。
 ただ、品種にもよるのでしょうが、うちではジャガイモの疫病は、6月中旬以降です。
質問書き込みには、居住地を選択してくださいますか。

【近畿】 2006/05/13(土) 10:09:21
Iwasaki様、タネツリ様、詳しく説明していただきありがとうございます。

Iwasaki様
キュウリは紹介していたできましたサイトの褐斑病に似ていました。
ジャガイモは中心の楕円が黒に近い茶色なのですが、キュウリは薄い茶色です。斑点ができる速度もジャガイモにくらべゆっくりです。
病原菌のコリネスボラは科が違っても感染するのでしょうか。
教えていただけないでしょうか。

タネツリ様
ご指摘いただきました地域選択すみませんでした。
大阪で30分も歩けば山のふもとにたどり着くようなところなので
気温は平野部でも少し低めです。植えつけてからはゴールデンウィークを除いてはほとんど雨天でした。

写真の疫病に病斑が似ていたこともあって疫病と思いました。
ジャガイモの疫病ならキュウリに感染しないとのことなので、
疫病に対しては少し安心しました。ありがとうございます。
他の病気も調べながら様子を見ていこうと思っています。

Iwasaki 【近畿】 2006/05/13(土) 12:10:34
コリネスポラは うどん粉病等と同じく何種類かの科に感染します。
ただ 症状が若干違ってきますから 病名も違う場合もあります。
前にも書きましたが ナス科では 褐色輪紋病と言う名前の症病名ですが 胡瓜では 褐斑病と呼ばれています。
コリネスポラは植物全般に感染するのではなく 何種類かの科にまたがって感染するようです。
又 植物の病名の厄介な所は 病原菌やウイルスの種類で病名が分類されているのでは無く 各植物の症状事に病名がある為に 感染ルート等の特定がし難い事も有ります。

【近畿】 2006/05/17(水) 08:12:14
Iwasaki様。返信遅くなり申し訳ありません。
ジャガイモからキュウリに感染した可能性もあると理解しました。
今現在、ジャガイモは一時に比べて病班が増える速度は遅くなってきましたがやはり毎日増えてきています。
キュウリは4つまで増えてここ数日は現れなくなりました。
ジャガイモとキュウリに殺菌剤を散布して様子を見ようと思っています。
大変わかりやすく教えていただきありがとうございました。
これからいろいろなものを育てていきたいと思っているので
野菜の病気についての考え方とても参考になりました。
ありがとうございました。

【近畿】 2006/05/18(木) 08:28:00
[[解決]]
解決をチェックするのを忘れていました。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター