沈丁花の植え付け

[園芸相談センター]の過去ログです

てふてふ 【近畿】 2012/03/21(水) 19:22:56
以前赤い花と白い花を植え付けしましたが城は今も元気です。
しかし赤は2年連続で枯れてしまい今回3度目の挑戦です。
ちなみにホームセンターで購入。
植え付けをしたいんですが、方法として、今、土が縄であんだようなものでのようなもので包まれてる状態です。それを縄でしばっています。買った状態です。
縄を切って、穴を掘りそこに埋めたらいいと思うんですが注意点があったら教えて下さい。
苗より一回り?大きな穴を掘り周りにどのような土をいれればいいんでしょうか?
根が伸びていく分を考えて苗の土の下にも園芸用の土の分やや深めに掘ったらいいんでしょうか?


苗の土をつつんでるものはとりはらうんでしょうか?

たちつ 【近畿】 2012/03/21(水) 20:45:34

沈丁花の欠陥は、移殖を嫌うと言うことです。根が弱い。

庭植えなら、北海道から沖縄まで、地球の裏側まで、掘り返す・耕すキモチで、より広くヨリ深く掘り返して、土を良く解す。その後埋め戻して、植えるに必要な穴の、倍ほどには、腐葉土を3割ほど、混ぜ込んで、凸状山高に埋める。当然に、掘った深さの3割ほどは、地盤沈下することも、念頭に。
一度、植えたら触らないことです。

植え替えには、弱くても、長所として、挿し木が簡単ですから、
さしきして、予備を持てばよい。

植えつけると同時に、挿し木すればよい。・・・花の無い枝

風で、ぐらつかないように、支柱を1本でも、真ん中に、差し込んで置けばよい。

縄は、土を崩さないように、植えつけながら、適当に切れば良い。縄ゴミは、綺麗に取り外さなくても良い。

ここで問題となるのは、土は崩せない。 しかし根が、巻き込んでループ状になっていると、将来は長持ちしにくいという、矛盾することもある。

過去に、何回も枯らしているという現実から、より神経質に植えつける
と言う意味で、投稿しました。
通常は、適当に、植えつければ、大抵は、根付くものですが。

何でも、夏場には、株元に敷き藁を敷いて、直射日光を防ぐことも必要です。藁がなければ、小石でも、レンガでも粗く置いて置けばよい。
それもなければ、雑草でもよい。

土なんか、何でも良い。 理想的には、赤玉土7と腐葉土3 とか、川砂7と腐葉土3とか、掘り返した土を粗く解してその土を代用するとか。
児童公園や学校の土なんかを見ればよい。・・・・適当な土です。けっして高級な土ではない。

このように思います。


てふてふ 【近畿】 2012/03/23(金) 16:36:32
ありがとうございます。
今回は植え替えというより植え付けです。
穴は大きくですね。

ひねもす 2012/03/24(土) 14:19:23
穴は大きく というのは 植え替え で 掘り上げるの場合 のことです。根が弱くて 植え替え は基本難しい植物なので、根が伸びている先まで堀上て根を傷つけない、ということなのですが、問いの答えにはなっていません。
既に掘り撮られてしまった後なので、普通に土を耕し、穴を掘って植えれば良いですが、植え替えしにくい植物ですので、根付かない可能性もあることだけご留意ください。

ひねもす 2012/03/24(土) 14:21:31
あ、すみません。普通は包んであるもの毎、そのまま植え付けます。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター