もみじ

[園芸相談センター]の過去ログです

まつふみ 【九州】 2010/12/10(金) 23:14:55
やまもみじの剪定を失敗して、枝の先がげんこつになってしまいました。幹の直径は6センチぐらいです。もう仕立て直すのは無理でしょうか?

植木屋 園主 【九州】 [URL:http://green.ap.teacup.com/oujien/] 2010/12/13(月) 21:52:42
こんちは〜♪
モミジの仕立て直しは可能だと思いますが
ただ切り口が癒合するのに時間が掛かるだけです
また適切な時期(芽吹く前)&剪定後の処置
(切り口に癒合剤などの塗布で防腐防菌処置)を怠れば幹焼け症状が出易いですね!
>剪定を失敗して、枝の先がげんこつに
コノ様子をチョッと知りたいですね
拳骨になったと言うのは芽吹いていた枝を
同じ部分から全て切り捨てて拳骨状態になったのでしょうか?

まつふみ 2010/12/15(水) 11:48:02
さっそくのご回答ありがとうございます。拳骨は芯から枝分かれした長さ30センチ直径5センチぐらいの枝の先で、春にはそこのところから10本ほど小さい枝が出てきます。ほっておくとその枝が四方八方に50センチほど伸びてきます。その枝を1、2本残して仕立てるのでしょうか?
それとも枝分かれしたところから元から切り落としたほうがいいのでしょうか?
説明が下手で済みませんがよろしくおねがいします。

植木屋 園主 【九州】 [URL:http://green.ap.teacup.com/oujien/] 2010/12/15(水) 20:41:40
こんちは〜♪
>春にはそこのところから10本ほど小さい枝が出てきます
ハイ出てくるのを片っ端から切ればコブ状態になりますね
其のコブシ状態で仕立てる典型的な樹種がサルスベリの仕立て方などにあります
>その枝を1、2本残して仕立てるのでしょうか?
イエ!コブ状態の部分は切り捨てます(切り口には癒合剤などの処置)
そうすると直ぐ下から勢いの良い枝が数本は出始めるかと思いますので
其の枝の中から将来の樹形をイメージして
幹(芯)となすべく枝(1〜2本)を残して他の枝は切り捨てて育てます
>枝分かれしたところから元から切り落としたほうがいいのでしょうか樹形上不釣合いな枝とか不要な枝は
途中では切らずに思い切って幹の元から切り捨てます
この場合も切り口は必ず処置してください

まつふみ 2010/12/16(木) 10:56:18
[[解決]]
丁寧に教えていただきありがとうございました。よくわかりました!来年の芽吹きを楽しみに剪定してみます。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター