はまゆうの移植について
あんどう
2009/04/13(月) 13:16:38
庭の北西の隅に30年以上育っているはまゆうがあります。毎年花を咲かせてくれますが、隣の家が新しくなり日が当らなくなりました。南側への移植を考えていますが、移植時期や注意点をご教示ください。
花梨
【関東】
2009/04/13(月) 17:37:14
植え替えの適期はちょうど今頃です。
http://heboen.hp.infoseek.co.jp/tanensou/hamayuu.html
過去ログも参考になさってください。
[ハマユウの植え替え時期を教えて下さい]
http://botany.cool.ne.jp/logb/200601/06010108.html
たちつ
【近畿】
2009/04/18(土) 23:19:09
・
栽培地域の表示(名前欄の右)がありませんが、寒さ以外の外敵なしと極めて頑丈な球根植物?です。
適当にほりあげて、植えて置けばよい。
仮に寒さが無いと仮定したら、極端な場合、ほりあげて、土の上に、ほっておけば、(転がしておけば)、雨風による埃で、勝手に根付きます。
葉は、刈っても刈っても、次々と生えてきます。
そのうちに、花茎が生えてきて、花が咲きます。
稀に、葉茎の中に、蛾の幼虫が住み着くことがあります。
そのときには、葉がずるける(ドロドロになって腐る)ことがありますが、株は消滅することは無い。
私は、葉が大きくはびこるので、暇を見つけて刈り込んでいます。
花茎が確認されれば、刈り込みをやめます。
ハマユウの種も面白く。土の上に転がしておけば、根が生えて、いつの間にか土の中にもぐりこんでいます。
多分、雨と引力と根の力の相互関係かも。
このようなイメージです。
ハマユウは、土なし(脱土)でも生えていますが、同じようにして、
ジャーマンアイリスなど、乾地アイリス系も埋めなくても、
裸球根なり、ほりあげた侭の、土つき株を土の上に、ポント置いておけば、生えています。
かなり手抜きができる植物群です。
球根系とは、そのようなものが沢山ある。ただ中には、ネズミに盗られるものもある。土の中にあるものを掘って食べないけれど、土の上に転がしておけば、齧られるものもある。
・
初心者用掲示板@園芸相談センター