セアカゴケグモの恐怖

[園芸相談センター]の過去ログです

かに 【九州】 2008/09/20(土) 19:22:45
こんばんは♪
セアカゴケグモが九州にも上陸したようでちょっと怖いなぁと思っています。
まだ暑い中,頭から足先まで完全防備で庭に出ていますが,できればうちには
住みついて欲しくないものです。
ネットには完全防備のほか,こまめに草取りをするとか,空いた鉢や鉢の裏に
気をつけるとか,いろいろと情報がありますが,園芸好きの皆さんの実践的な
アドバイスを頂ければと思い,質問してみました。
どうぞよろしくお願いしますm(__)m

たちつ 【近畿】 2008/09/21(日) 22:01:00

いつの時代も、自己防衛・自己責任ですよ。
どうして良いのか、判らないときには、赤信号みんなで渡れば、怖くない。ということですね。
知らず知らずなのか、お互いに危険を無視しているか知りませんが、注射器系や針治療とか理髪美容の剃刀からの伝染する、肝炎やエイズの方が脅威的ですよねぇ〜。この統計も、公表されていない。

兎にも角、この世の中は危険が一杯で、当たれば、運が悪かったと諦めることです。噛まれた事故の確率は、年間一億分の一と極めて少ないものです。まして、死亡事故なんていう事件なんて聞いたことが無いし、統計も無い。発見したときに、大騒ぎする程度。ただ単なる話題性かもね。
第一に、今までに、全国で、捕獲し始末した匹数にしても、1000匹もいるのだろうかとも思う。1万匹としても、1.4万人に、一匹しか見られないという、とても希少な蜘蛛ですねぇ〜。
尤も、私は、実際に見たことも無い。

エイズや肝炎には、治療薬も治療方法も無いものですが、セアカクモには、将来使われることも無く捨てられるであろう血清が、近くの保険医療系にある。少々治療が遅くても、ほとんど命には、問題が無い。
蜂や大ムカデのようなもの。と思えば楽かも。

夏の風物詩としての、幽霊やお化けを怖がる前に、見つけて捕まえよ と言いたい。セアカグモと違って、こちらの方は、ノーベル賞ものかも。
実際に、いるのかいないのか解らずして、パニックを起こさないようにしたほうが、精神衛生上にも良い。
雨水の側溝に、良く居ついて居るらしい。
居るとこには居るでしょうが、居ないとこには居ない。まず存在の有無の確認の方が先決ですね。

防備としては、セアカグモの為ではなく、長袖長ズボン、長靴手袋と帽子程度は、必要かもね。時には、首タオルも。

万が一、動植物による危害に遭遇したのならば、痛い・怖いのパニックを起こす以前に、犯人の特定の為に、確認する・捕獲する・殺すなど証拠を固めないと、治療も遅れるということです。

台風も、去ったようですから、暇つぶしに、セアカクモ採集でもしたほうが、後々の精神衛生の上からも楽になるかも・・・・・。

というのが、私独自の考え方です。



あさと 【近畿】 2008/09/21(日) 22:53:12
こんばんわ。
私の住んでいる大阪では、セアカゴケグモはもう全然珍しくない虫になっています。あまり水が流れないコンクリ溝と鉄製ふたがあるような所によくいるらしく、公園など人の集まる施設では定期的に農薬やバーナーで駆除しているようです。

ネットでお調べのようなので知っておられるでしょうが、小さいこともあって毒はそれほど強くなく、老人や子どもだとちょっと危ないですが、血清も豊富なので、1〜2日の入院程度ですんでいるようです。

人を積極的に襲うことはしません。
被害の例としては、子どもがクモをつかんだり、置いてある軍手や庭用サンダルに入っているのを知らずに手足を入れて、びっくりしたクモがかんだとか。特に軍手・サンダルは園芸愛好者要注意ですね。はく前に見るだけで回避できます。

自分の経験でなく聞いたことばかりの長文ですみません。参考になりましたら幸いですが。。。

かに 【九州】 2008/09/23(火) 19:53:07
[[解決]]
たちつさんあさとさん,先行の近畿のお話ありがとうございます♪
そこらじゅうにいるわけではないし死に至ることもないと聞かされてても
行政が注意を呼びかけたり,あるいは血清が用意されていると聞くだけで
別格に危険な感じがしてこわいなぁと思ってました。
軍手やサンダル要注意ですね!ここができるだけクモの住処にならないよう,
また,クモの領域を侵さないよう,十分に気をつけようと思いました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター