ミミエデンの葉

[園芸相談センター]の過去ログです

mimi 【関東】 2008/03/06(木) 21:31:36
2月に購入したミミエデンの葉が黄色く変色してしまいました。何かの病気とかでしょうか?冷え込む朝晩は、室内にいれ、昼間は、外においていました。水遣りは今のところ週1回くらいです。どなたか分かる方教えてください。

のぎ 【関東】 2008/03/07(金) 11:04:52
2月に購入した時点では、どのような状態だったのでしょうか?
大苗でかなり葉が出ていたとか?

通常、バラは冬の間は休眠する落葉樹です。温室などで販売前に大苗
を管理している場合、葉が出た状態の大苗がくる場合がありますが、
実際に2月の気温はバラの葉が正常に生育する気温ではないので(関東)、
新しい葉は寒風に当たるとダメになってしまうと思います。
ただ、これは気温が上がってくれば同じ場所から新たに枝となる葉が
出てきますので、心配しなくても大丈夫です。

それ以外の原因としては、葉がたくさんあった場合はそれなりに水を
欲しがる可能性がありますので、乾いたらタップリやること。
水遣りの量は季節によって変えるというよりは、葉の量によって頻度を
変えます。葉が多ければ多いほど、水を欲しがります。

今後の管理はもう外に慣れさせても良い時期なので、外で管理して
行くようにします。バラは寒さには強いので関東の寒さなら年中屋外
管理をします。

枝が枯れこんでいないのなら、病気ではないと思います。

ことぶき 2008/03/07(金) 11:50:35
室内で加温して出てきた芽は外の環境に合わない
今ならまた新しい芽が出るから、
変色して枯れそうなら摘んじゃいなさい。

もう鉢は外に置きっぱなしだよ。

R・ひろき 【関東】 2008/03/07(金) 14:24:58
 こんにちは。
 このご質問、写真があればと思います。
 他の方の回答以外で可能性があるとしますと、大苗が根づかずに枯れかけた状態、というのが思い浮かびます。
 大苗で購入したかどうか、購入したときに葉があったかどうかがわからないと何とも言えませんが……。

mimi 2008/03/09(日) 10:45:18
みなさんありがとうございます。
大苗で購入した時点で葉がたくさんありました。
のぎさんのおっしゃるとおり寒風にあてすぎたかもしれません。
とりあえず摘んでみます。
私の住んでるところは、北関東でまだ、朝晩は氷点下になるのですが、もう外におきっぱなしでいいのでしょうか?

通りすがり3 2008/03/09(日) 13:24:45
>もう外におきっぱなしでいいのでしょうか?

この時期、あなたの地域でもバラは屋外で売ってませんか?

のぎ 【関東】 2008/03/10(月) 11:30:19
同じ関東でも、ずいぶん気温が違いますね。
うちのほうは今週から最低気温が6℃以上になりそうです。
寒さにまだ慣れていない場合もありますので、今のままの管理を続け、
最低気温が氷点下にならなくなったら常時表に出すようにしたらいかが
でしょうか。
来年の冬は、マルチングなどの防寒対策をとるようにすれば、常時屋外
越冬ができるようになると思います。
ミミエデンはバラの中でもやや気難しい感じがする木なので、この冬は
無理にしないほうが良いかと思います。

通りすがり4 2008/03/10(月) 16:48:46
ミミエデンはバラの中でもうどん粉病になり易い感じがする木なので、この冬は
無理にでも石灰言おう材をかけたほうが良いかと思います。

mimi 2008/03/10(月) 17:44:14
石灰硫黄合剤は、発芽前でないと駄目になると聞いたのですが、今からでも大丈夫なのですか?

甲斐の信玄 【甲信越】 2008/03/11(火) 21:10:27
500倍クライに薄めとけば大丈夫でしょうね。

mimi 2008/03/11(火) 22:04:22
ありがとうございます。塗る際葉にも塗っていいのですか?

のぎ 【関東】 2008/03/12(水) 11:00:02
人様にオススメする薬剤として、石灰硫黄合剤はないのでは?
過去ログが見られればいいのですが、現在見られないようになって
おりますので、前回の議論が見ることは出来ませんが…。

一応、石灰硫黄合剤はバラに適用がありません。

確かにミミエデンはウドンコ病になりやすい品種ですが、わざわざ
一株だけの為に石灰硫黄合剤を、しかも今の時期に撒くことはない
と思いますよ。
逆に言うと、たかがウドンコ病です。そんなに怖がる必要もなく、
今年はまず、ご自分の所でどのような状態になるか、観察する年
だと思います。1年目は。環境によってはウドンコ病が出にくい場所
もあり、実際にそんなにウドンコ病にかからないという方もいます。
他にどれくらいのバラをお持ちか、もしくは初めてのバラなのか
分かりませんが、まずはハンドスプレー式のバラのウドンコ病に効く
タイプの殺菌剤をご用意されれば良いかと思います。

mimi 2008/03/17(月) 17:57:55
[[解決]]
みなさんありがとうございます。とりあえず今年は、このまま様子を見てみることにしました。とても参考になりました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター