モッコウバラとクレマチスの壁面誘引について

[園芸相談センター]の過去ログです

りみ 【東北】 2007/06/29(金) 13:00:15
 東南向きの家の壁面に、白モッコウを這わせてみようと考えています。冬落葉すると味気なくなりそうなので、冬咲きで夏落葉するクレマチスのシルホサ系のジングルベルをあわせてみたらいいかも・・・と思ったのですが、一緒に壁面に誘引するのはまずいでしょうか? 冬のバラの誘引のときにクレマチスのつるを傷めることを考えるとやめておいたほうがいいでしょうか? 
 シンプルだけど素っ気ない外観の家に、妙にカントリーな二階建てのウッドデッキが付いているので、見た目ちょっとちぐはぐな気がして・・・。背の高い樹が植えられるといいのですが、庭の狭さなど諸事情により無理なのです。そこで、壁につる植物を這わせて植栽に高さをだして壁の露出面積を減らそうと思ったのですが。良いアイディアがありましたら、あわせてアドバイスお願いします。

aisha 2007/06/30(土) 22:03:43
白モッコウは新芽の日当たりが悪いと花つきが悪くなるので、
この時期に葉が重なるよなう組み合わせは避けたほうがいいです。
極端な話、パーゴラなどでは手前に有る自身の葉で奥への陽射しが弱まると
奥の部分はほとんど花が付かないくらいです。

白モッコと同じ小輪一季咲きでもいいのなら
サンダース・ホワイトやランブリング・レクター、
一重のウェディング・デイやボビー・ジェームスあたりのほうが向いてます。
高さが3mくらいまでなら、四季咲きのアルバ・メイディランドやスノー・グースも使えるかもしれません。

クレマチスのつるは折れやすいので
本体は単独で這わした方が断然管理作業が楽ですね。

>冬のバラの誘引のときにクレマチスのつるを傷めることを考えるとやめておいたほうがいいでしょうか? 

クレマチスのつるは折れやすいので
本体は単独で這わした方が断然管理作業が楽ですね。
ただ、モッコウバラを初めとするランブラー系は夏剪定夏誘引の管理が出来るので
ジングルベルが、りみ 【東北】さんの地域でも夏落葉してくれるなら
作業上の問題はクリアーできるかもしれません。

りみ 【東北】 2007/07/01(日) 23:21:07
[[解決]]
aishaさま、丁寧なお答えありがとうございます。

実は、すでに去年の秋ごろモッコウバラの苗を買っていたため、それありきの質問でした。
「とげが少なく、強靭な性質なので初心者にも育てやすい」といううたい文句と、開花写真に一目ぼれしての購入でした。
でも、その後どんどん大きくなることを知り、どこに這わせるかそろそろ考えてあげないとと、心配になってきていたのです。

つるバラも、クレマチスもあこがればかりの初心者なので、もっと勉強と経験が必要だと感じました。
新芽の日当たりと花つきの関係はまったく知らなかったので、教えていただいて、とてもよかったです。
縁あってうちにきた白モッコウが素敵に花開けるよう、頑張って勉強して、工夫してみようと思います。

また、ジングルベルがうちの庭でどのように落葉するかしないのかも、まず一年育てて確かめてから、あらためていろいろ考えてみたいと思います。
バラとあわせての誘引の管理はとてもむずかしそうなので、鉢植えで単体でトレリスなどに誘引して、冬場壁の前に移動させて楽しむのはどうかしら、などと考えたりもしています。

庭作りをはじめて一年に満たず、いろいろ夢は膨らんでも、知識不足と自信の無さから決心できずにいたのですが、ここに質問して、回答をいただけて、とてもよかったです。
ご意見参考にさせていただきます。
ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター