ペチュニアが育ちません

[園芸相談センター]の過去ログです

こうちゃ 2007/04/16(月) 22:22:59
今年初めてペチュニアを種から育ててみようと、3月に種まきをして、芽は出てきたんですけど、そこからピクリとも成長する気配がありません。
半月近く、ずーっと双葉のままで、本葉がでないんですが、これで大丈夫なんでしょうか?
育て方のアドバイスとかも、いただけると嬉しいです。

VITA [URL:http://vita.easter.ne.jp/] 2007/04/17(火) 00:38:43
お住まいの地域はどちらですか?
気温が低いからじゃないでしょうか?
ペチュニアは発芽・成長共にある程度の温度を必要としますが・・・

こうちゃ 2007/04/17(火) 06:19:39
VITAさん、レスありがとうございます。

ウチは高知ですので、かなり暖かい地域です。
それでも、ペチュニアは発芽温度が20℃以上なので、3月には無理なんですよね。でも、早めに蒔いた方が、立ち枯れ病にならなくていいから、と、種苗会社も推奨しているみたいなので、早めに発芽させました。
発芽までは室内で、20℃を切らないように管理していましたが、ペチュニアの育て方について詳しく書かれているホームページに、発芽したら、むしろ外で充分に太陽にあてて、きびしく育ててがっしりした苗に育てる、と書いてあったので、外に置いて、温度の方はあまり気にしていなかったかもしれません。
成長させる間も、20℃以上をキープしないとダメでしょうか?

VITA [URL:http://vita.easter.ne.jp/] 2007/04/18(水) 01:16:06
暖かい地域にお住まいなんですね〜。
ペチュニアの生育温度は発芽温度よりもやや低いですが、それでも
高目ですよ〜。
GWごろに蒔いても、なかなかそだたずやきもきします。
いったん室内で育てて、本葉が出てから外においてみてはいかがでしょう?
厳しくするのはそれからでも遅くないように思うのですが。

こうちゃ 2007/04/18(水) 20:46:33
[[解決]]
GWに蒔いても、そんな感じなんですか!?
成長が早いようなイメージがあったので驚きましたけど、もっとのんびり見守ってもいいんだな〜と分かって、ホッとしました。
外の気温が上がって来るまで、室内の日の当たるところで、様子を見てみますね。

ホームページを拝見しましたが、たくさんの種類の植物を1つ1つ楽しんで育てていらっしゃるのが伝わってくる、素適なホームページですね。
そういう先輩から教えていただいて、とても安心しました。

ありがとうございました^^


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター