キキョウがしおれてしまいました
くろ
【関東】
2007/04/12(木) 18:18:30
はじめまして。周囲に園芸に詳しい方もおらず、皆様に助言いただければ幸いです。
4月の頭にポット苗の桔梗をふたつ購入し、裏庭で育てようとしていますが、その内のひとつが段々しおれてきてしまいました。葉も端から丸まってきて、茎ごと倒れかけています。過去ログにあったような根腐れを起こしているのではないかと思います。今まで元気だった一方の苗も、茎が少し倒れかけてきていて心配です。
根腐れだとしたら、治療法はあるのでしょうか? 方法も合わせて教えていただけると嬉しいです。
また、もし根腐れでないとしたら、どのような治療法があるのでしょうか?
■環境■
家と家の隙間、小さな裏庭のような場所でもともとあった土に、購入してきた「花ちゃん培養土」を混ぜてポットから植え替えました。植え替えの時に丸まった根も軽くほぐして植えました。
植えた場所に屋根はありませんが、日の運行で午前中〜昼に2、3時間程度の日照があります。雨水はそのまま当たります。
水遣りは、土の表面を触って乾いていたら、大体朝にひとつの苗にコップ1.5杯分くらい、たっぷり上げていました。ですがここのところ天気が不安定で雨が降る時間があったため、水遣りはしていませんでした。
ご助言よろしくお願いいたします。失礼いたします。
たちつ
【近畿】
2007/04/12(木) 22:34:45
・
茎がそこそこ長く葉の広いポット苗を植え替えたのでは無いでしょうか、この場合には、萎れることもある。
ほっておいて、自力回復を待つか、短気を起こして、株元からバッサリと刈り込んで、新たな新芽の発芽を待つかは、自由です。
今の時節ならどちらでも良い。
掘って、球根の状態を見るのも自由です。
潅水は、花が咲いていないときなら、心持湿っていれば良いし、
水やりするのなら、大雨のごとくタップリとドボドボとやればよい。
土を洗うイメージ。
今なら1-2週間に1度でよいのでは。蕾が付いたら、葉を萎れさせない程度。
球根は、大きい方が良い。割り箸程度細い縦長芋より、直径15cm程度の掌大の横型の方が、乾湿寒暖には丈夫です。
花は、一通り終われば、1/3-1/2茎を切れば、又蕾を持ってきます。
上手くすれば、年に3-4回程度満開になります。最後の花カスから種を採って、春に蒔けばよい。採取して即蒔いても良いのですが、球根が小さ過ぎると冬に死滅しやすい。
このような感じの草花です。
・
くろ
2007/04/13(金) 18:01:47
[[解決]]
たちつさん、ご助言ありがとうございました。しっかりメモさせていただきました。
購入した桔梗は、おっしゃるとおり茎がそこそこ長いです。葉の幅は……広いといえば広いです。ふたつの苗ですが、色合いがよく見ると薄いものと濃いものに分かれていて、薄い方が今しおれてしまっているものなので、病気になってしまったのかと思いました。
ちょうど苗はふたつなので、一方の苗は回復を気長に待ち、もう一方を刈り込んでみようと思います。
不安な気持ちが和らぎました。本当にありがとうございました。
初心者用掲示板@園芸相談センター