庭土について
ごう
【東北】
2007/03/10(土) 14:39:42
昨年、自宅を新築したのですが、その庭土地が非常に強い粘土質で困っています。土地の色が青やグレーで、掘り返すとヘドロ臭がして、スコップに付着した土が簡単にはとれないような土壌です。今後、芝生を植えたり畑を作りたいのですが、このような不健康な土地に植物を植えるのはとても気持ち悪いです。庭は約30坪(南向き日当り良)あります。自分で土壌改良する方法はありますでしょうか?また、土の入れ替えを業者に頼むとすればどのくらいの費用がかかりそうでしょうか?
よろしくご教示ください。
ハッピ−マン
2007/03/12(月) 20:54:26
ごうさん、こんにちは〜♪
粘土質でかなり嫌気性になっているようです。土の色自体はそんなに問題ではないと思います。
@ 30センチぐらいの深さのところの土のPHがどうなっているか調べる必要があります。
A PHが3以下、あるいは10以上であれば何らかの特殊な廃棄物が捨てられた可能性が高いので必要な部分を客土されたほうが無難でしょう。
B PHが4〜9であれば改良できます。PHが低いときは苦土石灰、高いときはピ−トモスで7を目標に調整しましょう。排水を良くするために15センチぐらい掘り返して前述のPH調整を行うと同時に腐葉土を1:1ぐらいの割合で混合し、同時に市販の野菜の土を入れて、15センチの高畝にします。今年は実験的にひと畝だけ作って挑戦されると良いでしょう。排水は高畝でかなり解消できます。
cat
2007/03/13(火) 12:59:50
>土地の色が青やグレーで、掘り返すとヘドロ臭
これは湿田の下の方の土の特徴で、土壌中の酸化鉄が還元されて青灰色の亜酸化鉄になっているのだそうです。地表近くに出して、空気に触れさせると還元によって生じた亜酸化鉄がふたたび空気に触れて酸化して、普通の茶色の土になるようです。
ハッピ−マンさんも書かれていますが、腐葉土や堆肥などを混ぜてよく耕して、半年くらい放置すれば改善されるのではないでしょうか。
何かを植えるのはその後ということで。
gardenfan
【近畿】
2007/03/13(火) 18:07:58
>掘り返すとヘドロ臭がして
というのが気になります。普通の粘土層であればほとんどありません。
宅地が造成地でなくて、田んぼだったとかなら安心できますが、造成地なら有害物が含まれているかどうかチェックされるべきです。
ご家族の安全に関わります。
近くの工業技術センターなんかに持ち込まれて測定していただけます。
多分数千円位必要かな。
cat様の言われる湿田の下の方の土が宅地の表面にあるとは思えないのです。
cat様に喧嘩売っているのではありません。笑い
ごう
【東北】
2007/03/15(木) 22:29:36
ハッピーマンさん、catさん、gardenfanさんお忙しいところありがとうございました。非常に参考になりました。ありがとうございました。
ごう
【東北】
2007/03/17(土) 17:38:52
[[解決]]
おかげさまで参考になりました。
初心者用掲示板@園芸相談センター