バラの花が初めから汚い

[園芸相談センター]の過去ログです

かえで 【東北】 2006/09/21(木) 13:12:34
今春、バラを初めて植えました(四季咲きの非つるバラ)。初夏に咲いた花(「新苗の蕾は取るべし」と知らず、咲かせてしまった)も、数日前に咲いた花も、初めから汚いです。開花する前から花弁の縁が茶色く枯れている感じです。開花した時から、はや枯れかけの花のようです。どうしてこうなってしまうのでしょうか?何か対策がありましたら、どうかご教授をお願いいたします。

R・ひろき 【関東】 2006/09/21(木) 14:30:51
 こんにちは。

 開花する前から、花弁の縁が茶色く枯れたふうになるのは、スリップス(アザミウマ)によることが多いです。

 ひとつの花に数匹いるくらいでは、あまり目立った被害は出ませんが、増え始めますと、開花前から、花弁の縁が茶色になります。
 開花中の花をそっと摘み、洗剤を少し垂らした白い深めの皿に入れ、花を分解してみてください。
 細い糸のような黒っぽい、または少し黄色がかったような、長さ1〜2ミリ程度のものが、たくさん沈んでいましたら、スリップスだと思います。
 花に息を吹きかけても、数が多ければ見つかると思います。
 花の扱いは、そっとやってください。スリップスは5メートルくらい跳ねて逃げます。


 花につくスリップスは、バラ以外にも、アサガオなどにもつきます。
 バラだけで植えている場合は、スリップスのついた蕾を全部摘み取り、花の無い期間を何週間か作り出してから、マルチングを取り替え、できれば、殺虫剤散布をします。(花がついたまま殺虫剤を使っても、ほとんど効果がありません。)
 他の花と混植されている場合は、他の花の花期にもよるので難しいですが、
・他の花の無い時期に退治する。
・雑草等にスリップスが逃げ込まないようにして退治する。
 などの方法があります。

 また、どうしても、スリップスが退治できないとき、殺虫剤が使えないときは、一辺が28センチくらいの四角く透明なビニール袋(厚めのもの)を、斜めに切断して、△袋(三角袋)を作り、蕾のガクが割れた時点で、バラにかぶせます。そのまま開花を迎えると、花への被害はほとんど無くなります。
 スリップスは、ガクが割れ始めた時点で、跳ねて花に飛びつき、中に潜り込んで、卵を産みます。それをビニール袋で防ぎます。枝にそって登ることはないので、袋の下は開いていて構いません。
 「スリップス避け三角袋」の作り方は、以下をご参照ください。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mham/hanafukuro.htm
 花数が多いと大変ですが、少ない場合はこれでいけると思います。

 スリップスが見つからない場合(スリップスが原因ではない場合)は、またお返事ください。

かえで 2006/09/21(木) 21:58:35
R・ひろきさま。

丁寧なご返答ありがとうございます。花を調べてみたところ、確かに虫がいました。体長1mmほどのずんぐりした虫でした。細長くはなかったです。ネットでアザミウマの写真を見たところ、違う虫のようにも見えました。
 ご教授下さった方法で、除去を試みます。

R・ひろき 【関東】 2006/09/21(木) 22:15:11
 こんにちは。
 ずんぐりした虫ですと、アザミウマではないと思います。
 甲虫のような虫ですと、アザミウマよりも、殺虫剤は効きにくいです。
 虫の動きが、「跳ねる」以外、たとえば「飛ぶ」等ですと、袋をかけても入り込まれることがあります。

 小さくてやりにくいと思いますが、やられた花ごと捕殺する手で何とかするのが一番よいかもしれません。バラ以外の花も探してみて、捕殺してみてください。

かえで 【東北】 2006/09/22(金) 13:47:57
[[解決]]
R・ひろきさま、再びありがとうございまず。

言われてみると確かに甲虫でした。今のところ、周りの他の花に被害はありません。とりあえず殺虫剤をかけてみて、次の花が咲くのを待ってみます。蕾は付いていないので、当分先になりそうですが。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター