ラベンダーの育て方@札幌
Sweet-Y
【北海道】
2006/05/24(水) 10:31:42
5月から園芸に興味を持ち始めた、超初心者です。
先日ラベンダーを購入し,少し土を高めに盛った所へ植えたのですが、
下の方が枯れかかってしまいました。乾燥気味にはしていたので、土作りをしてなかったせいだと思うので、鉢にいい土を入れて再生させたいと思います。どのような土を使ったらいいでしょう。他にもラベンダーを育てる上での注意事項などありましたら、教えてもらえると嬉しいです。
買ったラベンダーはイングリッシュ・ラベンダー。
13本くらい出ていて、高さは15cmくらいです。1株です。
宜しくお願いします。
piyo
【北海道】
[URL:http://blogs.dion.ne.jp/piyopiyo123/]
2006/05/24(水) 12:03:00
札幌の場合、ラベンダーは普通の土なら育ちます。
今出回っているのは温度管理された苗で、一般家庭(屋外)で
普通に育てるには、ちょっと繁りすぎ(=蒸れやすい)に思います。
風通し良くしてやれば、枯れ止まるのではないでしょうか。
枝の混んでいる部分を少しカットしてやってもよいと思います。
「日陰」「排水が悪い」「特に酸性の強い土」以外でしたら、
植えなおしはせずに様子を見ることをお勧め致します。
植替えと環境変化による、一時的な現象の場合もあります。
初心者の方は水遣りの失敗も多いようなので、ご注意ください。
乾燥気味を好むというのは、水遣り回数を少なめにするのであり、
いざ水遣りするときには、たっぷり与えます。
ぱめ
【九州】
2006/05/24(水) 12:13:07
こんにちは。私は九州在住ですので北海道での栽培方法は
ちょっとわからないのですが、詳しい方のレスがつくまでの
つなぎとして、書かせていただきますね。
土は水はけの良い、弱アルカリ性の土を使います。
鉢栽培ならラベンダー用に調整してある土が便利ですが
ご自分で作られる場合は、一般的な培養土(赤玉・腐葉土混合)に
パーライトや小粒の軽石、酸度調整に苦土石灰を少々混ぜた土を
使われると良いと思います。肥料は元肥を少し混ぜる程度です。
乾燥気味に育てる、とよく書いてありますが、実際に栽培した
感想では開花時期と成長期には結構水を要求します。
特に花や蕾が上がっている時に水切れを起こすと回復が難しいです。
水遣りは春〜秋は早朝に、冬は午前中気温が上がり始めてから与えます。
夏場は土の表面が乾いたら、鉢底から流れ出すまでたっぷりと与えて
ください。他の時期は水遣りの頻度をなるべく少なくしますが、
乾いたらたっぷり、という水遣りの方法自体は同じです。
受け皿を使う場合は、絶対に水を溜めないよう、その都度捨てます。
植え付けをされた直後に、いきなり直射日光に当ててしまうと
いつまでもダメージを引きずり、最悪の場合枯れてしまいます。
鉢だと植え付けから1週間程度かけて、明るい日陰から徐々に日光に
慣らします。元々はお日様大好きですから、根付いたら日当たり、
風通しの良いところで管理します。
株元が込み合って蒸れてくると、自然に葉っぱを落とし始めます。
枯れた葉っぱはそっと取り除いて、株元にも十分日光と風が通る
ようにしてください。株元の細い枝なども根元からカットします。
1株しかない大事なラベンダーですから、調子を取り戻したら
挿し木でバックアップを取られることをお勧めします。
将来また地植えにされたいということであれば、他の回答者の方が
状況を把握しやすいように、植えた時期、植えたときから今までの
管理などをもう少し詳しく書かれると、具体的な良いアドバイスが
得られると思います。早く元気を取り戻してくれますように。
Sweet-Y
2006/05/24(水) 15:39:02
Sweet-Yです。
早速の回答、ありがとうございます。
風通しを良くする為、枯れたり、黄色くなっている所はカットしてみました。これでもう少し様子を見てみたいと思います。
手がかりが少なくてすみませんです。
花壇に植えた(買った日)のは、今月の15日です。ラベンダー園のラベンダーが、丘にあるようなイメージだったので、花壇に少し盛り土をしててっぺんに植えました。水はけを良くする意味も込めています。
水は表面の土が乾いたらちょっとあげていました。(今度からは、ごくたまに、あげるときはたっぷりと、にします。)
その土は乾燥しやすくて、水をあげてもすぐぱらぱらになる感じです。
ラベンダーの「山」の中腹にアリッサム、その下にデージー、花壇の一番手前にビオラを植えてます。ビオラの辺りにはピートモスを混ぜ込んであります。
何分今月まで1度も花をちゃんと育てた事がなく、今、庭いじりが楽しくて、気に入った花はどんどん植え込んでいる感じです・・。気にしているのは見栄えくらいで・・・。
植えたばっかりですが、もう挿し木をしなければならないですか?
確か秋にやるって聞いた事があるんですが・・・。これはまた別に質問した方がいいのかしら・・・。
ぱめ
【九州】
2006/05/24(水) 16:08:00
私がモタモタ書いてるうちに、piyoさんから的確なアドバイスが
あってましたね(^_^;) 15日に植えつけられたのなら、私も一時的な
ものかなと思います。水遣り方法もご理解いただけたようで良かったです。
そのまま様子を見て、回復してくれますように。
挿し木については上に書いたように「調子を取り戻したら」です。
念のために、という意味ですので、どうしてもじゃないですよ〜。
ラベンダーの挿し木時期は確かに春や秋が適期ですが、私は年中
やってます。北海道なら突然死も気にしなくて良いでしょうから
(暖地は気をつけていても、突然枯れたりします)大丈夫かな。
引き続き、地植えをされている方からのアドバイスをお待ちください。
VITA
[URL:http://vita.easter.ne.jp/]
2006/05/26(金) 23:52:20
>下の方が枯れかかってしまいました。
新しい苗とのことなので、違うとは思いますが、ラベンダーは草ではなく
低木ですから、年月がたつと木化してきます、念のため。
私が北海道で育てていた時は、夏越しはとっても楽でしたが、
冬の積雪で枝が裂けてしまって枯れてしまいました。
お気をつけくださいませ〜。
Sweet-Y
【北海道】
2006/05/29(月) 19:54:37
[[解決]]
ラベンダーが「木」だったなんて、ここで初めて知りました〜。だから「挿し木」ですね。そういえばそうですね(汗)。まだ小さい苗なので、冬は鉢に入れて車庫で育ててみようかな?
いろいろ御意見、ありがとうございました。このページ、ずっと活用します。また来ると思いますので、宜しくお願いいたします。
初心者用掲示板@園芸相談センター