鉢植え沈丁花の葉が全部落ちて・・・

[園芸相談センター]の過去ログです

わかばまーく 【関東】 2006/02/24(金) 23:54:31
鉢植えの沈丁花(白)ですが、葉に黒斑のようなものができた後、黄変して1月から2月にかけて全て落ちてしまいました。花芽(蕾)はある程度までは成長していまして、3日前に花が3〜4つほど咲きました。しかし、一部の蕾は黒斑ができ落ちていっています。この鉢植えは実家から譲り受けたものですが、庭先で何年も元気に咲いていたそうで、気候の変化が原因とは思えないのです(実家も同じ関東です)。また、譲り受けて今年は2年目、昨年は花をつけました。病気だとしたらどのような処置をしたらよいのでしょうか?

はやと 2006/02/25(土) 11:26:36
詳しい管理方法がわからないので、何が原因ともいえないのですが
一度葉が落ちだすと、復活は望み薄です・・
何十年も育つ木でもありませんので、こういうときのために
挿し木で予備を作っておくのが一般的です

詳しくは、こちらの過去ログをご覧下さい
http://botany.cool.ne.jp/msearch/msearch.cgi?query=%83W%83%93%83%60%83%87%83E%83Q&index=default&or=start

わかばまーく 2006/02/27(月) 13:39:01
[[解決]]
日々の管理は、水やりと通気と日照に気をつけていた程度です。病気予防は何もしていませんでした(アブラムシ対策はしましたが…)。葉が全て落ちてしまったので、確かに遅すぎのようです。沈丁花には可哀そうなことをしました。花が一つずつまだ咲き続けていますが、最期の香りを愛しんであげたいと思います。アドバイス、ありがとうございました。

HGB 2006/02/28(火) 09:25:28
じんちょうげは植え替えに弱いんです。
何年も植わっていたものはまず移植できないとおもって
ください。

ある程度木が出来上がっていたので、今までは余力で
いきていたのでしょうが、長く生き残るのは無理だったの
だと思います。

若いうちは移植可能です。また挿し木が容易なので、挿し木で
株を更新しておくとよいでしょう。

HGB 2006/02/28(火) 09:26:58
あ、勘違いしてました。庭先で鉢植えになっていたのかしら?。
そうであれば参考意見としてご覧くださいませ。

わかばまーく 2006/02/28(火) 10:27:45
[[解決]]
実家の庭先で鉢植えになっていたものです。譲り受けた私のところでは、マンション4階のコンクリートのベランダに置いていました。周りは建物がなく、風の通りは良いです。一緒に置いておいた梅の小盆栽は2年前の雨季に過湿が原因と思われる病気になりまして、その時は梅だけに薬剤を使用しました。また梅も葉色が悪くなったりすることがあり、それでも初春には元気に花をつけていたので、沈丁花の葉に黒い点々が出始めた時も気にはなりましたがそのままにしてしまいました。沈丁花は丈夫だと勝手に思い込んでいたんですね…。

benny 2006/02/28(火) 17:22:42
何年も育っていたとすると、根詰まりかも。
鉢植えは植え替えも必要ですし、日当たりのよいコンクリート
の上だと、夏は照り返しなどで根が傷むこともあるので、すのこを
しいて、地面との間を空ける工夫も必要です。
また、受け皿は敷か無いほうが楽です。
また、過度に風当たりが強いと、かえってストレスに
なることもありますし。
残念でしたが、またトライしてください。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター