チューリップの病気について
みこみこ
【近畿】
2005/04/20(水) 11:38:57
昨年買った新しいチューリップの球根をプランターに植えたのですが、10cmほど芽が出た時に、その内の一つをすずめにかじられてしまい、食べられたチューリップは枯れてしまいました。その後、周りのチューリップも茶色くなって枯れてゆき、どんどん隣のチューリップに広がってきています。花が咲いているものも葉が赤茶色に変色してきています。これは病気なのでしょうか?病気なら何と言う病気なのでしょうか?
たちつ
【近畿】
2005/04/20(水) 12:42:24
何でもウイルス病は菌核病。葉に斑が入って一見綺麗に見えるのがモザイク病。球根が萎縮して乾けば灰色腐敗病、その他アオカビもあります。葉が捻れる場合もあります。買った球根は消毒していますが、自家取り球根は、念の為に、堀上げた時と、植え付け前にベンレートに5分程度沈めて、1時間ほど陰干しすれば良いかも。大抵のテキストでは、チュウリップの球根は安いので直ぐ捨てなさいと書いてあります。球根は確りした、茶色い皮の剥けていないものが良い。此の皮に殺菌防御成分があるみたいです。
球根植え付け直後の1週間に潅水したり、芽だし時節の3月に潅水し過ぎると発病し易い。蕾みが確認されたら、乾かしすぎたり、気温が急上昇したり空気が乾燥したり、植え付けが遅いと蕾みが大きくならずに花が枯れるばあいもある。特に鉢植え。
みこみこ
【近畿】
2005/04/22(金) 12:03:49
たちつさん有り難う御座いました。
掘り返してみたら、球根が腐っていて、2mmくらいのワームが球根を食べているようでした。因みに、土の殺菌方法はどうすればよいのでしょうか?
初心者用掲示板@園芸相談センター