実のならないブドウ
Emma
2020/05/22(金) 09:52:43
タネから育てたブドウのツルがあります。毎年花がたくさん咲きますが実はなったことありません。半日陰のせいでしょうか?日当たりのの良いところに植え替えた方がいいのでしょうか?生育はよく花もとてもよく咲きますが皆落ちてしまいます。それを毎年繰り返すので植え替えを考えています。
デブグマ
【関東】
2020/05/23(土) 11:10:48
受粉がうまくできないのかも知れませんね。でも受粉ができたとしても、良い実は採れないかも。
実生栽培は面白いので私も、食べた果物や実から採った種から育てることがありますが、基本的に品種改良された実から採取した種からは良い性質の子孫は生まれません。極めて低い確率では優秀な子が生まれることがあります。例えばブドウのデラウエアは自然に交配されてできた品種のようです。ですので品種名のわかっている苗を入手して植え替えることをお勧めします。なお、受粉のためには2品種必要な場合もありますのでご注意下さい。
Emma
2020/05/25(月) 10:33:23
[[解決]]
やっぱりねえ、、花がじゃんじゃん毎年咲くのに実がならないのは受粉しないのでしょうね。もう諦めて切り捨てたほうがいいですね。面白半分で埋めた種なのです。以前にも相談せせていただいたこともありますが、やはりどんな変化も起こらなかったのです。諦めます。ありがとうございます。
ミルテ
2020/05/25(月) 16:11:28
思ったのですが、切り捨てる前に一度ジベレリンでも試されてはどうでしょうか?
花芽も付かないのなら仕方ないですが、せっかく咲くところまではこぎつけているのですから。
実生のブドウ(まいた種の品種は覚えておられますか?)には果たしてどんな実が付くのか、或いは付かないのか、私も興味があります。
Emma
2020/05/26(火) 04:38:49
ジベレリンって何のことでしょうか?申し訳ありませんが初耳の言葉です。実勢のぶどうは名前はわかりませんが大きな実でとても甘くて美味しかったのでタネだけ日本から持ち帰りました。私の住んでいる中央テキサスにはぶどう園が多くワイナリーもかなりあります。美味しいぶどうを買った生産者にどういうところか説明したら彼自身が来てぶどうを植えたいくらいだということでした。気候的にはあっているようなのです。申し訳ありませんがジベレリンの方法を教えてください。
デブグマ
【関東】
2020/05/26(火) 10:58:44
ミルテさんの言われているジベレリン処理はやってみる価値ありかも。
そこまで育てたのに処分はやっぱり、もったいないですよね。
ジベレリンは植物ホルモンで種なしブドウの生産に使われている液状の薬です。下記参照下さい。「単為結実促進 - 胚発生がないまま子房の肥大を誘導する。」つまり受粉しなくても実ができる薬です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%99%E3%83%AC%E3%83%AA%E3%83%B3
使い方やメーカーは下記を見て下さい。
https://kazyuen-aoki.com/cultivation/grape/gibberellin-3/#st-toc-h-3
使い捨てのペラペラのプラコップを使い、少しの薬液でもコップの下を潰すようにして液面を上げて花房を浸す様にすれば少しの薬でできます。
デラウエアでしたことがありますが熟すのが早くなり、糖度も上がります。ただ、香りの強さは種ありには及びません。
ミルテ
2020/05/26(火) 19:55:35
デブグマさん、フォローありがとうございます。
植物ホルモン剤ジベレリンのブドウに対する効果としては、種なし化、着粒安定、果粒肥大促進などで、ジベレリンに対する反応性は品種によって異なることから、一応品種群ごとに使用方法が定められているそうです。
親の品種でも分かれば、それに近い方法を試せばいいかな...と思ったのですが。
私はシャインマスカットとベリーAを庭で育てていますが、すみません、自身にジベレリン使用経験はありません。
中央テキサスは果樹の栽培環境に恵まれているんですね。うらやましいです。
受粉樹の必要なアプリコットは、植える場所がもうなければ株元に鉢植えを一つ置いてみてもいいかも知れませんね。
Emma
2020/05/27(水) 08:59:50
[[解決]]
なるほど、目から鱗です。鉢植えを置けばいいのですね。でも花が咲くのかしら? ジベレリンって初耳ですがそれで咲くなら面白そうですね。もう一年待ってみます。ありがとうございました。
園芸相談掲示板@園芸相談センター