日本朝顔の鉢のサイズについて
はる
2016/04/12(火) 16:54:22
日本朝顔を鉢植えの行灯造りにして育てようと思い、検索して調べてみたのですが、5号鉢で一本植えると良い、という記述がいくつか見つかりましたので、通販で五号鉢を買ってみました。
しかし届いた5号鉢は思いのほか小さく、このようなサイズで大丈夫だろうかと不安になってしまいました。
また、個人のブログで、5号鉢では鉢が小さすぎて花弁が大きくならず、小ぶりの花が咲いたので、今年は6号鉢に植えた、というようなことが書かれているのを見つけました。
5号鉢では花弁が小さくなってしまうのでしょうか?
やはり6号鉢以上のサイズの鉢を買い直したほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
花咲かばあさん
【中国】
2016/04/12(火) 19:34:21
昨年朝顔を鉢で育てた際、5号鉢の方は朝顔を脇芽を取っても
あっという間に脇芽が出て伸びて行燈支柱がつるで一杯になり
、大き目の鉢のは大きいサイズの行燈支柱を立てられたので、
株一杯に花を咲かせて楽しめました。
朝顔の品種にもよるのかもしれませんが・・・・
はる
2016/04/12(火) 20:14:03
花咲か様、ありがとうございます。
経験者のご助言は心強くて大変ありがたいです。
やはり5号鉢では小さいようですね・・・。
大きいサイズの鉢で行灯に仕立てたときは株一杯に花がついたそうですが、5号鉢ですと、花のつく数が少なくなるのでしょうか?
それと、花弁の大きさは5号鉢で育てた場合と5号鉢以上の鉢で育てた場合とでは違ったのでしょうか?それとも花弁の大きさ自体は同じだったのでしょうか?
花咲かばあさん
2016/04/12(火) 23:26:04
大きな行燈支柱に、程よく誘引出来た蔓から咲く花が見事でした。
我が家の小さい鉢のは、脇芽から伸びた蔓葉が多くて水キレを起こしやすかったので、蔓を間引きしたので花が少な目となったけれど、
沢山の枝葉でも水切れさせないようにすれば、きれいに咲かせられるかも・・・
はる
2016/04/15(金) 18:12:41
花咲か様ありがとうございます。
レスが遅くなってすみません・・・。
たしかに5号鉢のサイズでは根がすぐに回ってしまいそうですし、すぐに水切れしやすそうな気がします。
やはり6号か7号くらいが最適なのでしょうか・・・。
まだ種を播くまでに時間があるので、大きい鉢に買い直すことを検討してみます。
余談ですが、行灯仕立につかう支柱は緑色のものばかりで、あまりバリエーションがないんですね。もっといろいろなバリエーションがあると楽しめるんですけどね・・・。
Aquiya
【関東】
[URL:http://aquiya.skr.jp/]
2016/04/15(金) 22:58:18
「花咲かばあさん」さんがお書きになっている通り、普通の朝顔の行燈作りには5号鉢は小さすぎますね。
一般的には7号鉢が推奨されるのではないでしょうか。
支柱ですが、100円ショップで竹の棒とワイヤを購入して自作するのも楽しいですよ。
個人的には「螺旋作り」の方がすっきりしていて好みです。
「朝顔 らせん仕立て」などで検索してみてください。
Aquiya
【関東】
[URL:http://aquiya.skr.jp/]
2016/04/15(金) 23:05:43
補足です。
7号鉢というのはのびのびと育てる場合で、6号鉢でコンパクトに育てることももちろん可能です。
はる
2016/04/16(土) 18:35:09
[[解決]]
Aquiya様ありがとうございます。
やはりそうですか。
自分で育てるのは大きめのプランタでネットに這わせようと思っているのですが、親戚に朝顔をおすそ分けしようと思っているので、そのプレゼント用に行灯仕立ての鉢にしようと思いました。
種は多めに用意してあるので、6号と7号の両方に挑戦してみます。
なるほど螺旋仕立ては面白そうですね。うまく這わせることができれば、こちらのほうが自然な感じで綺麗かもしれません。
細い竹と太いワイヤがあれば自作出来そうですし、挑戦してみます。
花咲か様、Aquiya様、ありがとうございました。
園芸相談掲示板@園芸相談センター