続温室が不調

[園芸相談センター]の過去ログです

くりん 2016/02/11(木) 19:47:47
フラワーアレンジメントを習っていて、冬季の花を得るために温室を買い、今頃は百花繚乱の筈でした。ところがいけません。
まともに咲いたのはアマリリスぐらいです。チューリップはこの板で教わった通りに冷蔵庫に一か月入れて植えましたが、芽が出たものはその後成長せず、腐ったようです。一方、露地植えの方は暖冬のためか早々と芽を出し、ビニールを被せたら花が咲きました。同じく無加温のビニールトンネルでペチュニアは咲いていますが、温室のは花芽が付きません。カーネーションもトンネルでは咲いていますが、温室では蕾が膨らむ程度です。その他は水仙、ムスカリ、カサブランカ(冷蔵後)、スターチス、千日紅(芽だしは別の育苗器を使用)なども植えていますが芳しくありません。観葉植物は問題ありません。
明るい時間は夕方LEDを付けている温室の方が日照時間が長いので(ペチュニアは日が短いと咲かないと以前教わった)関係ないと思います。温室は結露が激しいのが原因かと思いましたが、トンネルは古い薄汚れたビニールなので透明度は同じようなものです。
温室の暖房に石油ストーブを使っているため、夜間植物が必要とする(?)酸素が不足するからでしょうか?
温度差は温室は天井付近は30度、地面付近は10度ぐらい、トンネルは昼は多分40度、夜は0度ぐらいで温度が原因とも思えません。
温室は1坪で高さ2mあまりです。何が原因でしょうか、教えて下さい。

ルーム 2016/02/12(金) 23:35:13
温室と石油ストーブ加温による酸素不足は、関係はないでしょうね。
酸素不足なら、石油ストーブが酸欠消火又は不完全燃焼して止まったりします。
簡易温室って、結構隙間風が入り換気されています。

単なる想像ですが、残る原因は地温(根の感温)の影響かも。
トンネルの方が、狭いだけに幾分か地温が高いのかも知れませんね。
温室は、天井は、高温温暖でも、床側は相当冷たいものです。
多分、温室は鉢植と考えられますから、鉢内の地温も低い。

>温度差は温室は天井付近は30度、地面付近は10度ぐらい・・・
瞬間的な静止温度(便宜上の目安たるHL)ではなく、動的な一日などの積算温度(便宜上には、平均気温と平均地温)が大切です。

くりん 【関東】 2016/02/13(土) 16:10:36
ルームさん、返信ありがとうございました。
プロに聞いてみたいと思っていたところ、ゴルフ仲間のツテで明日、温室を見学に行く約束を取り付けました。電話での話では空気を循環させなければダメですよということです。
有益な情報が掴めたら、この欄で報告します。

バラふぁん 2016/03/02(水) 01:49:03
太陽の光が足りてないんじゃないですか?

LEDで植物が育つ合理はないと思います。

くりん 2016/03/03(木) 08:06:28
バラふぁんさん、レスありがとうございます。
先日、温室経営のプロを訪ねて見学した時、LEDの効果について聞きまさいたが、ご存じありませんでした。なぜ植物が育つ合理はないのでしょう?

バラふぁん 2016/03/03(木) 12:31:38
LEDでは、光量が全く足りないです。

太陽光が2万から10万ルーメン。 家庭用のLEDランプは、せいぜい1000ルーメン
です。光の組成も問題になります。

植物専用の蛍光灯を思い切り近づけるか、海藻育成に用いているメタルハライド
ランプなどの特殊ランプが必要です。もちろん、光量を必要としないランなどは
植物専用ランプでも育ちますが、育ちは悪いです。

http://www.begefru-greenfarm.com/129_189.html

引用したようなLEDランプもありますが、もし、このようなランプをお使いでしたら、
失礼しました。しかし、このランプを温室全体に設置するのはかなりのお金が
かかりますね。メタルハライドのほうがよほど安いような・・・

あともうひとつ、温室の壁の光の透過生は十分でしょうか? 光量が落ちている
可能性があります。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター