藁の代用品

[園芸相談センター]の過去ログです

さんちゃん 【東北】 2014/03/28(金) 06:30:08
自宅で家庭菜園をやり始めたのですが、藁が手に入りません、種をまいたあとの地面からの乾燥防止や風による飛散防止にほしいのですが・・
先頃ホームセンターで通気性のある 「遮光ネット」を見つけましたが、このネットを種まき後に地面に直接貼り付けるのは有効でしょうか?
又、皆様はどのような「代用品」を使ってますか?

Pine 【九州】 2014/03/28(金) 07:53:24
 わら製品として「こも(菰),むしろ(筵)」などがあります。
 わらこもはこんな感じです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%82%82%E5%B7%BB%E3%81%8D

 こもは目が粗いので,種蒔き後の雨によるたたきの防止には有効です。
 たまにDIYショップなどでも見かけますが,ネット通販もしているはずです。

 お書きの様に,粗く編んだ「寒冷紗」「防風ネット」などを使う方法も良く使われますよ。

よっちゃん 2014/03/28(金) 17:02:55
>地面に直接貼り付けるのは有効でしょうか?
それはいけないでしょう。
ネットを貫通して、芽が伸びたらどうしましょう
ネットに妨害されて、芽が歪んだらどうしましょう
ある程度の空間(高さ)を確保したほうがよろしいかと

藁の代用品なら
川原に生えている、アシヨシススキでも良いかと
古タタミを分解する。タタミの切り落とし屑端を分解する
簾を廃物利用するなど
農機具の進歩により、長尺藁を調達するのは、難しいものです。
細切れの藁なら集められるかも知れませんが、藁の量より、空気を運ん
でる様な感じですね。

なお古畳であれ、新畳あれ、藁であれ、輸入品は、少し注意する必要があります。
農薬&生活殺虫剤問題の他に口蹄疫伝染病回避のために、一時期ホルマ
リン消毒されていたときがある。
相手国の輸出担当者は、農薬やホルマリンの概念が、全く理解できていない。これに対し、こちらの担当者は、検疫等がパスすれば、安心し納得している。
某団体は、これで頭を抱えていた時もあった。
飼葉敷き藁問題。

gardenfan 【近畿】 2014/03/28(金) 23:28:08
藁が入手できないのであれば、籾殻も無理かと思いますが、東北とのことですので、お近くの農家とお知り合いになられると、畑の草取りなど簡単なお手伝いをして知り合いになられるだけで、藁や籾殻を無料で入手可能になりますよ。

代用としては以前からこの掲示板に書いていますが、古くなったすだれがお勧めですよ。
縦方向に5-7センチほどの幅に切断したものを鉢にマルチしています。

さんちゃん 2014/03/29(土) 06:15:56
[[解決]]
早速にご回答頂きまして有り難うございました
皆さんの意見参考にもう一度探してみます、案外身近にありそうですネ。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター