スズランエリカ

[園芸相談センター]の過去ログです

歩く女 【四国】 2014/02/12(水) 15:24:59
スズランエリカのツリー仕立てがメインになっている寄せ植えを頂きました。
実のところ、エリカとはうまく付き合えた試しがなく、夏が来る前にからしてしまうことがほとんどで、なんとか生き延びても暑さでダメになってしまいます。
思うに、一日に一度の水遣りしかできない環境ですので、水切れが原因ではないかと。

花後、植え替えをしようと思っているのですが、楽々菜園などの下部に水を貯めれるプランターに植える、というのはどうでしょうか。
過湿もだめなようですので、難しいのかな。

エリカ類を上手に育てるコツなどありましたら、教えてください。

ちなみにこの寄せ植え、すずらんエリカのツリー仕立てをメインに、ガーデンシクラメンに常緑っぽい小さな葉物、ビオラ、プリムラ、アリッサムが植えてあります。
確か、エリカはブルーベリーと同じツツジ科で、酸性土が好きだと思うのですが、この寄せ植え、どんな土をつかっているのでしょうか。

たちつ 【近畿】 2014/02/13(木) 01:01:27

ススランエリカとは

一般的に、寄せ植えは、大流行の超人気になっていますが、
商品としての寄せ植えは、見栄えが良い・高く売れる良く儲かると言うことから、ギフトとして、素人に売れていますが、
其のすべてと言っていいほど、草と草の相性が悪く又 使い捨ての一時的なものです。・・・・切花感覚の使い捨て。
一つ傷めば、すべてダメになってしまいます。
そこで、花が終わりかければ、分別したほうが良い。

最終的に残るのは、ガーデンシクラメンと常緑っぽい小さな葉物だけかも。

エリカは、確かにツツジの仲間ですが、余りpHにこだわる必要が無い。
どのような土でも良い。園芸用土なら、その辺の庭土や廃品土で良い。

一番弱いのが、土の乾燥と根の活着(根が土に馴染んでいき続ける)がどうなるかと言うことです。
更に、来年も、今のように、こんもりと咲いてくれるかどうかの2点です。

晩春〜中秋迄は、保湿に注意。
保湿とは、ヘドロのようにべたべたではない。 さらっとした湿り気のこと。 厄介なのは、表土ではなく、根の周り。
鹿沼土を混ぜ込むとか、木の割り箸を差し込んでおくとか、水やりの都度少しほじくるとかして、湿り具合を見極めないと仕方が無い。
と言っても、余り神経質になることは無い。

葉が硬いだけに、萎れるという外見では、わかりにくく、葉の色が薄くなったらもうおしまい。緑から、黄緑色・淡い空色。
とりあえず、花後の新芽を大切に育てれば、来年には、それなりに咲く。
エリカ・ヒース系は、新芽がバラバラに伸びるので、形が乱れやすい。
其の点、スズランエリカは、苗が大きくなければ、生長が遅いので、比較的乱れにくいものです。

寄せ植えの土に関しては、バラバラなので良く判らない。
その辺の、販売商品のお花の土ではないでしょうか。・・・店でデコ↓ものなら
生産農家なら、安物? 軽い土重ければ、運賃がかさむ。
なにぶん 1ケ月も持てばよいだけですから。
現物を見ないと良く判らない。

このように 思います。


biflorus 2014/03/14(金) 08:16:19
どちらか一つを選ぶとしたら、水をためている鉢に植えるのがよいです
ただ、たまった水をこまめに捨ててほしいすが・・・


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター