マシーン油の代用
うめ
【関東】
2014/02/10(月) 23:19:57
梅の木にカイガラムシ(茶色い)が出るようになりました。
風通しの良いところに植え替えてみましたが去年も発生して
しまいました。今時期にマシーン油?とは思っているのですが
手元にある、KURE 5*6 って代用していいものなのでしょうか?
皮膜を作るのならば同じ効果があるのでしょうか??
たちつ
【近畿】
2014/02/11(火) 13:06:45
・
さび止め556とは
上手にシップできるならそれでも良い。
エアータイプは、歯車に吹き付けるような至近距離で念入りに噴霧しなければ、塗斑が発生する。
コスト高。
今頃には相当小さい新芽も出始めていますので、気化熱による新芽の冷害のが予想されます。
安物の4L噴霧器と農薬ボルドーを購入したほうが、安くて、後々利用できてよいようにおもいます。
カイガラムシの駆除と言えば、冬場の風物詩ですが、冬場に限らす、四季折々に発生する色々病害虫のために、一般的にその都度消毒していれば、自然といなくなります。
家庭における掃除でも、毎日しないと年に1回で済ますわけにはいかないようなもの。
食い貯め・寝貯めもできませんよね。
このように思いますが
・
cactus
2014/02/11(火) 13:26:26
今頃の時期に何を噴霧してもカイガラムシは駆除出来ないですよ。
白い綿状の下に蝋状の膜で体内を保護しているので、薬剤が浸透しない
ので薬剤が無駄になるだけです。ただ予防のために噴霧するのは効果的
ですから、予防目的なら3月上旬頃に噴霧して下さい。
556を噴霧知るのは不経済です。カイガラムシだけに噴霧すれば良い
訳ではありません。目に見えないカイガラムシまで駆除するとなると、
カイガラムシが付いていない幹や枝の全体に噴霧する必要があります。
と言う事は5561本だけでは足りませんから、相当な出費は覚悟する
必要があります。無駄な事をせずにマシン油乳剤を噴霧しましょう。
マシーン油では無く、マシン油乳剤です。
闘魂
【関東】
2014/02/12(水) 17:54:57
コストパフォーマンスは皆さんがおっしゃっているようによくないですね。
さらにマシン油乳剤と556はかなり成分が違います。
556には潤滑添加剤、防錆添加剤、石油系溶剤がかなりの量で含まれています。
特に石油系溶剤は葉にダメージを与える可能性が高いです。
結論としてはやはり556での代用はしない方がいいと思います。
うめ
2014/02/13(木) 00:06:47
[[解決]]
皆様、ありがとうございます。ちゃんと探して購入します。
盆栽を地植えしたものでまだ高さも50センチくらいの背丈で
特別に買わずにまわりのもので代用できればと考えてしまいました。
駆除に関しては夏前までしてはいたのですが、茶色のカイガラムシは
つぶすとネバネバして取りきれた感じがなかったもので予防策として
やりたいと思っています。
園芸相談掲示板@園芸相談センター