園芸用土の事

[園芸相談センター]の過去ログです

hanako 【近畿】 2013/03/06(水) 11:04:48
昨年の暮に新しく購入して使い残った球根の土を
普通の草花用土として利用出来るでしょうか?
何かを足して使わないといけないのでしょうか?
宜しくお願い致します。

たちつ 【近畿】 2013/03/06(水) 13:53:25

市販の園芸用土とは

基本的には、どの植物にも使えます。
ただ、土が良すぎるので、保湿管理に注意が必要です。
5月の連休のミドリ新芽の成長期・真夏の高温蒸れどき・真冬の凍土凍結時。・・・丁度この頃に、旅行行楽シーズンと重なる。

腐葉土成分が多く、土が乾燥しすぎると土になかなか水分を含くみにくい。・・・土が水をはじく。 試しにそのへんの埃か小麦粉に水をろ入れたら水をはじくようなイメージ。
一度湿ったら土がジュクジュクになる・・・過湿。布団のオネショがなかなか乾かないようなもの。

そこで、古い土・花壇の土を乾かして、ケーキの篩で、パウダー土を取り除き、その土と市販の園芸用土を半々に混合して、プランターに使えばよい。 花壇の土なら、適当に混ぜればよい。

市販の土には、肥料分が混ざっているので、半年から1年程度は肥料や石灰はいらない。野菜なら、1-2ケ月毎にスプーン小さじに1/2杯程度。

このように思います。


ゆきぼう 2013/03/06(水) 14:02:31
はじめまして、こんにちは。

手軽に済ます一つの方法としては、
その球根の土に、赤玉土(小粒)を3割程度加えて良くブレンドすると良いですよ。
その球根の土も赤玉土も新品用土になるので、病害虫や雑草も発生しにくくなります。

バラふぁん 2013/03/06(水) 19:35:48
微量元素がなくなっちゃってますよね。
あと、土が粘土みたいになっているとまずいです。

篩にかけて、土をさらさらにし、腐葉土を少し加えてみたらどうでしょうか?
赤玉土の追加も良いと思います。

hanako 【近畿】 2013/03/07(木) 14:51:19
[[解決]]
たちつ様始めまして”
早速色々アドバイス頂き有難う御座います。
四月前後暖かくなったら参考にさせて頂き
ガーデニングを楽しみたいと思います。
有難う御座いました。

hanako 2013/03/07(木) 14:59:00
[[解決]]
ゆきぼう様始めまして”
本当に手軽に使えそうですね。丁度
赤玉土が残ってますので、嬉しいです。
もう少し暖かくなったらガーデニングを
楽しみたいと思ってます。
有難う御座いました。

hanako 2013/03/07(木) 15:07:33
[[解決]]
バラふあん様始めまして”
早速アドバイス頂き有難う御座います。
今日の気温はもう春ですが、もう少し
暖かくなったら色々参考にさせて頂き
ガーデニングを楽しみたいと思います。
有難う御座いました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター