寒冷地での花育てはどうしたものでしょうか。
ままほ
【甲信越】
2011/04/25(月) 16:22:43
私は長野県小諸に住んでいます。
今年何か花を種から育ててみようと考えております。
園芸の本などを参考に選んでいるのですが、今の時期はまだ肌寒くしっかり育つかどうか不安です。
そこでお聞きしたいのですが、このような気候の中、今(4月の終わりから5月のはじめ)植えて、9月から10月頃咲く花にはどのようなものがありますでしょうか。また、初めてでも育てやすいおすすめの花がありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
信州・諏訪
【甲信越】
2011/04/25(月) 18:06:25
春先は沢山の苗が売られますが
←それではなく種から育てたい・・・と言う意味ですね。
サルビア、マリーゴール はいかがですか?
我が家では毎年やっています。
種はどこでも入手可能ですし、一角にまとめてばら撒きすれば、
簡単に芽を出します。時期は今の時期から6月まで。
適当な大きさで移植すれば、信州でも夏から12月の霜で枯れる
まで、シッカリ咲き続けてくれますよ。
ままほ
2011/04/25(月) 18:46:30
信州・諏訪さん
早速書き込みありがとうございます!
サルビア、マリーゴールド…確かにこちらでもよく見かけます。
大変参考になりました!
信州・諏訪
2011/04/25(月) 20:44:42
♪追伸
私がサルビア、マリーゴールの種で育てる理由ですが・・・
苗は春先に買っても植えます。
でも、一般に花類は一季咲きが多いですし、それも6月頃が
ピークで、夏から秋にかけて次第に少なくなりますよね。
サルビア、マリーゴールは開花期が長いと言っても、どうし
ても次第に元気がなくなってきます。
・・その引継ぎの苗作りで種をまく・・と言うことです。
私は無精者ですので、あまり手をかけないで、育ち長く咲い
ている花を選ぶようにしています。
その意味では(種まきではありませんが)ニチニチ草、イン
パチエンスなどもいいと思っています。
まあ「にぎやかに長いこと咲いていればいい」
・・と言ったポピラーで、代わり映えしない花ですがね。
クレマチスまにあ
【関東】
2011/05/01(日) 02:34:07
気温が高くなってから種まきするなら、トレニアもいいですよ。
コスモスも花形、花色、草丈もいろいろ豊富になってきたので、7月くらいまで
一定の間隔を開けて種まきすると、開花期がずれて、結構たのしいです。
あとは、クレオメがおすすめです。
ふみと
【東北】
2011/05/01(日) 12:04:13
寒冷地といっても、春にまいてさかせる草花は一年草がほとんどで、
冬は越さないのですから、寒冷地だから、っていうことは心配しなくてよいと思います。
発芽適温というのがあって、種をまくときに、どのくらいの温度だと良い、というのがあります。留意するといいでしょう。たねの袋に書いてありますよ。また、凍ったりする心配が無くなってからまけばよいでしょう。
ただ一つあって、暖かいところで秋まき、寒いところで春まきがすすめられる、耐寒性の弱い秋まき一年草などでは、春にまいてそだてる場合には、花が咲く時期までが短く、育ちきれないため、早くから保温してたねまきする必要があったりします。
上で、回答者さんたちが出している植物は、そういうものではなく、純粋な、熱帯性の、春まき一年草ですね。熱帯性だから安心して春まきできる、ということです。
秋まきの一年草や秋植えの球根は、気候によって冬が越せないものがありますよね。これは調べる必要があります。
普通の春まき一年草なら、普通に育ちます、本来秋まきのものを春にまくなら、寒冷地だといろいろあるかな。でも長野は夏が涼しいのですから、それも心配ないかもね。
当地では冬はさむく、ただし雪が積もるので、寒さの問題はじつはさほどでなく、でも夏はきびしいので、、、、いろいろ考えてます。
ふみと
2011/05/01(日) 12:24:52
春まき一年草は、あついほど元気、っていうのも一部にはあるでしょうけど、
20度くらいで、よくそだつものがおおいのではないでしょうか。
長野は、適地なんだと思いますよ。
園芸相談掲示板@園芸相談センター