米のとぎ汁の有効性について

[園芸相談センター]の過去ログです

エーカー 2011/03/08(火) 19:18:23
私は以前より、米のとぎ汁を薄めて夏と冬以外は、ほぼ毎日、水やりとしてプランターで育てている植物に与えていました。今のところ花つきもよくなり、それなりに効果があると思っています。ただ、いろいろ説があるようで、土が硬くなるとかカビになるとかで賛成していない方もあるようです。今年はどうしようかと迷っています。どなたかこれが定説だと確信を持って教えていただける方がありましたら、よろしくお願いします。

たちつ 【近畿】 2011/03/08(火) 23:14:29

今まで、何も不都合がなければ、それで調和しているので良いと考えられますが。

概ね、米のとぎ汁の、濁り分(置いておけば沈殿する部分)が、鉢土に、こびりついたり、暑ければ、糊状に成ったり、鉢底に沈殿して、土がドブ土のように腐ったりしますから、腐敗ガスの発生・不快虫の発生・通気不良による根腐れなどの障害防止のために、鉢植えなど隔離栽培には、適していません。花壇なら根域制限もなく排水・雨水浄化能力もありますから、良いでしょうが。

とぎ汁の利点として、醗酵有益菌が含まれている点と微量ながら有機肥料性があることです。従って、鉢植えなら、薄めるというより、一度沈殿させて、その上澄み液を潅水がてら、与えたほうが良いように思います。最初のカーキ色の一番とぎ汁の上澄み液がより良いかもね。
2-3番の白いとぎ汁は捨てる。(暑くなれば糊になる)透明に近いものは、水と変わらないと考えられます。
と言うのが、私の思い込み。

それ以前に、必死に透明になるまで、洗えば、綺麗な銀シャリに炊けるものの、美味しさも半減すると言うのが、米炊きの定説のようです。
糠の臭みさえなければ良いようです。
私は、透明になるまで必死に洗い流す方に、賛成派。
可能ならば、産地(生産者指定のみならず田んぼまで指定)追求玄米調達派の自己満足派 (^_^;)
昔は、収穫不良の外米併せ強制販売があった。それまでは、某農協直送をお願いしていましたが、この事件で、断られた。又ニセ表示が多くなり、風袋だけでは、判断できなくなった。そこで、知り合いら色々と送ってもらった結果。福井の華越前(厳寒期まで)暖かくなれば、福井のコシヒカリ。又は三重県のコシヒカリが食べやすく調達しやすい。こないだまでは、三重県産も、農協が弱いので、美味くて安かった。銘柄品ではないので、
他のまずい有名米と混ぜられる添加米扱いだったのが、農家直販ネット販売で、値が徐々に上がってきた。ところがここに落とし穴があって、どの米でも、そうですが、田んぼの環境により、極端に美味い米と極端に不味い米がある。この区別が農家でもなかなか代替わりの引継ぎがされていないのか、無頓着なのか、分別商品化されていない。歩留まり中心の、美味い不味いよりも値打ちのある等級選別が優先される。
そこの判断かもね。
等級選別すれば、美味いだろうという農家の思い込み、機械科学的甘味混合など分析器がないので、農家ではできない。又田んぼ別に仕分け保管もできない。従って、事前指定し付き予約ということになる。
というものの、私の味覚もいい加減なものです。追求すれば、水から炊き方炊飯器まで思案しなければならなくなる。わざわざ片道100キロも水汲みにいけない。いくら名水と言えども、汲み置きできないし、汲み取る時節・天候によっても、味が変わる。体調による味覚も違うし。
冷えても美味しい米なら合格。
このようなイメージです。
機会があれば、一度は、魚沼に行って、生産農家の薪の釜炊きご飯と言うものろを食べてみたいものです。市販の魚沼産は、偽物なのか、高くて不味いものばかり。なにぶん生産量の数百倍の販売量が流通しているという噂もあるようですから。谷あい・水が冷たいその上作付け面積も少ないと言うことは、生産量も極めて少ない反面その辺で沢山の魚沼産の米が販売されている。生産地も、昔の魚沼と今の魚沼表示では、解釈表示も広げたのかも知れない。 (・・?



花梨 【関東】 2011/03/08(火) 23:28:24
過去ログが参考になりませんか?
【米のとぎ汁】
http://log.engeisoudan.com/lng/200806/08060305.html

私自身は自分の経験からお米のとぎ汁は与えないようにしてきましたが
上記スレッドのREDさんの回答を拝見して、納得しました。

>>今のところ花つきもよくなり、それなりに効果があると思っています

花つきがよくなったのはお米のとぎ汁の影響ではないように思います。
どんな植物でお試しになられたのでしょうか?またお米のとぎ汁を与えたものと
普通の水を与えたものとを比較して花つきがいいということでしょうか?

エーカー 2011/03/09(水) 16:14:29
[[解決]]
たちつさん、花梨さんありがとうございます。お二人のお考えをを読み、私なりに結論を出しました。確かに、暖かくなると小ばえが飛んでいたり、何となく土が白っぽくなったりしたこはありました。とぎ汁の害の部分ですね。液肥も併用していましたので、確かにとぎ汁の効果があったかどうかは分かりませんね。ということで、今後は、原則としては無しで、時折上澄み液を薄めてやっていこうと思います。
ありがとうございました。

タネツギ(解決後) 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2011/03/09(水) 20:13:46
次の記事から、牛乳を足して発酵させて使っています。http://www.ruralnet.or.jp/gn/201004/kant.htm
有効な感じです。
http://homepage2.nifty.com/tane-tak/fmsg/nyuusan/nyuusan.htm

エーカー 2011/03/09(水) 23:14:07
タネツギさん、情報ありがとうございます。米のとぎ汁から作る乳酸菌初めて知りました。作り方も素人の私にも出来そうな簡単な作業です。
是非、やってみたいと思います。ただ、プランターや鉢でしか育ててませんが、構わないでしょうか。また、芝生などにも有効でしょうか。
とにかく、とても興味深いので、私自身でも調べてみたいと思います。

タネツギ(解決後) [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2011/03/10(木) 07:54:59
プランターの野菜にもかけてみました。効果は分かりませんでした。そういう意味で、
>構わないでしょうか
の答えは「構いません」です。
>芝生などにも有効でしょうか
有効だろうと思います。部分的にかけて比較・報告してくださると嬉しいです。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター