本当に棘のない、すくないバラを教えて下さい

[園芸相談センター]の過去ログです

katsu 【東北】 2008/02/15(金) 00:08:13
バラを育てる上で、バラの本には邪道と書いてありますが、棘がすくない、というのを手入れのしやすさという点で、重要と考え、品種を選んできました。
本やネット検索でいろいろさがしましたが、実際にはとげだらけ、といった品種も多かったです。
皆様が栽培されて、これは本当、すくなかったよ、というのを教えていただきたいのです。

私の数少ない経験ですと、
イレーヌワッツ(ピンクグルスアンアーヘン)は殆どありませんでした。
ヘリテージやその親のアイスバーグも少ないといってよいと思いました。
マリーパビエやセシルブルンネも少なかったです。
ERで、ジョンクレア、モーテイマーサックラーもすくなかった。
ゴールデンセレブレーションは棘が多かったです。
またブライススピリットもかなりきつい棘でした。
ダマスクのローズデイベールはとげがありませんでした。
オールドブラッシュとヘルモサはかなりはっきりした棘でした。
上に書いたものは、どこかで棘がないか、すくないと書いてあったものでした。

有名なところでは、木香ばらやゼフィリーヌドルーアンでしょうか。これらは持っていません。
ERやシュラブ、HTやFLに関して体験談を教えて下さい。お願いします。

ゆき 2008/02/15(金) 09:39:53
とげがないので子供が傍で遊んでも安心と育てていたモッコウバラ 一昨年手に入れた白の一重が 新枝にとげが出てきました とげは何かの環境で出てくることがあるのでしょうかネ

犬塚信乃 2008/02/15(金) 17:00:24
全くレスになっていないのですが
本当に
>バラの本には邪道と書いてありますが、棘がすくない、
こういう記述があるのですか?

あるとしたら、その執筆者はどうかしているので
気になさる必要は無いと思いますが。

こがも 2008/02/15(金) 17:06:50
我が家のFL系のゴールデンボーダーはかなりトゲが少ないです。
それから以前に栽培していたサマースノー(つる)はトゲがほとんど
なくて、つるつるでした。サマースノーの枝変わりの春がすみ(やや
シュラブっぽく育つ)もその系列でトゲなしでしたね。
狭いベランダとかで育てると、通り抜けるのにトゲの多い子はひっかかり
やすいので、トゲの少ない方がありがたいですよね。


>ゆきさん
モッコウバラの八重の白、黄色、一重の黄色にはトゲはありませんが、
大元の原種の一重の白にはまばらですが立派な鋭いトゲがあります。そういうものです。

ねこきち 【関東】 2008/02/15(金) 18:49:15
うちのモッコウバラ(八重の白)には二年目からまばらにトゲ出てきますよ。
嫌なので見つけ次第取り除いていますが、いつまでできるか・・・
同じ品種でも、個人差があるように思います。

n'Guin 2008/02/15(金) 22:07:18
katsu さん、こんばんは。

手元には、katsu さんが、少ないと書いたアイスバーグがあります。
これと同じ程度なのは、昨年購入した サンライト・ロマンティカ
です。 黄色い花が咲くフロリパンダで、かわいいです。
京成バラ園が出しています。

あとは、手元のは、アイスバーグと比較すると多いです。
クィーンエリザベスは、とげの数は少ないですけれど、とげが
とても大きいから、多い気がしてしまいます。

それではまた。

R・ひろき 【関東】 2008/02/16(土) 10:45:52
 こんにちは。

 以前、棘の少ないHTを植えようとして、ロマンティックエンジェルを予約したのですが、欠品してしまい、ついに植えずじまいになっています。ということで、体験談ではないですが、HTの場合は、「スムース〜」シリーズというのと、これが棘が少ないということで販売されていたのを見たことがあります。

 そのほか、「ティネケ」などは、棘はありますが切り花にしても気にならない程度です。
 切り花品種で苗を販売しているものは少ないですが、棘が気にならない品種の割合が、ガーデン用よりやや高いと思います。


 うちで棘がほぼ無いのは、「棘無しノイバラ」「棘無し一重シロモッコウバラ」「棘無し一重キモッコウバラ」です。
 が、バラというのは、ときどき枝変わりが起きるのです。
 棘無し一重シロモッコウバラの7本のシュートのうち、1本だけ棘だらけになったこともあります。
 斑入りのノバラの場合もそうですが、たとえば、斑が入らなくなったシュートを茂らせてしまっては、斑入りでなくなってしまいます。それが嫌なときは、斑入りでないシュートは早めに根元から切ります。そして、斑入りであるシュートだけを育てます。

 同じように、棘無しの場合も、はっきり棘の出た枝は根元から、あるいは分岐点から、つまり、棘有りに変わっているところから切ってしまったほうがいいかもしれません。

 まばらに棘が出てくるときは、何かに擦れた刺激で出ていることがあります。道路沿いに植えてしまった我が家では、そういうときもちょくちょく切っています。

うる 【東海】 2008/02/16(土) 14:18:02
イングリッシュローズ:ジェームズ ギャルウエイを育てていましたが、棘は少なかったです。病気にも強く香りも強かったです。ただ四季咲きではないと思います。テッポウムシにやられましたがお気に入りでした。我が家の一等地に植えたせいか太い枝でぐんぐん成長しました。

katsu 【東北】 2008/02/17(日) 18:32:29
nGuin様、京成のFlのサンライトロマンテイカですね。黄色い、イングリッシュ風のやつだったような気がします。
お教え頂き有り難うございました。

ひろき様
そうですね、棘がすくないといわれている品種でも接木でそだてると、とげの多い枝が接木されると、その株は棘が多くなってしまうのでしょうね。
とげがない、とよくいわれているオールドブラッシュがとげとげでしたので、そんなことも考えました。

犬塚様
棘の多さとか丈夫さとかは気にしないで美しいバラを選んで下さい、と某ナーセリーのHPからでした。言いたい事はわかるのですが、棘が少ない方がやっぱり楽と思っています。

こがも様
サマースノーの仲間で、タウゼンシェーンというつるばらや、マザーズデイというポリアンサ系が枝がわりとしてあり、これらも全てとげがないのでしょうか。

うる様
ERでよくさいて、香が良く、棘が少ないものを知りたくありませんか?

よっち 【関東】 2008/02/19(火) 15:13:57
うるさまのおっしゃるとおりジェームズ・ギャルウェイの棘はまばらにしかついていないので、棘のないところを選んでつかめば皮手袋なしでも誘引はできますが、棘自体がするどく、葉柄の裏の棘なども長いので、春〜夏の手入れでは手の甲がよく負傷します。

樹が3年以上経つと、秋にもけっこう返り咲きします。
もちろん春の花はかなりの多花で強香です。
花は大輪で、花弁の枚数が多いわりにボウリングはほとんどないです。

欠点は花持ちが悪いこと(ERはほとんどですが)。
幹が太く3メートルくらいに伸びるので、狭いところには向きません。

katsu 2008/02/20(水) 09:46:52
ヨッチ様
家のモーテイマーサックラーとゴールデンセレブレーションも秋は少ないです。おおきくなると、秋の花も多くなりますかね?来年度で3年目です。
ガードルードジェイキルやゴールデンセレブレーションはあまり、冬にかりこまないで、大きく育てるようにするといい、と何かにあったと思いますが、シュートをばんばん出させると、返り咲きしにくくなる、という意味なのかな、と思っていました。

よっち 【関東】 2008/02/21(木) 14:46:17
我が家のゴールデン・セレブレーションは、先シーズンに大苗で購入したばかりなのでまだ良く判りませんが、その前に植えていたグラハム・トーマスは秋の花はかなり少なく、ポツリポツリ程度でしたよ。
また、つる仕立てにして育てていたので、冬には枝先程度しか剪定せずに大きく育てていましたが、やっぱり秋の花はほとんど咲きませんでした。
(これはグラハム・トーマスのことなので、ゴールデン・セレブレーションもそうだとは限りません)

グラハムと同時期に植えつけたジェームズ・ギャルウェイも、「返り咲く」といっても春のように一度に開花するのではなく、おのおの伸びた枝の先に花を2つ3つずつ咲かせる程度です。
夏に秋の花の為の剪定を行うのですが、すべての枝の花が同時に咲くことはありませんでした。
もし花が咲く時期を揃えられたら、けっこう見栄えがすると思うのですが。
それからシュートですが、毎年太いのがバンバン出ます。
古い幹をどんどん根元から切っているのですが、古い幹の途中にもいい枝(シュート)が出るので、今年はあまり切れずにすごい幹の本数になってしまいました。
秋の花はシュートの先にも咲きます。
(つる仕立てにしているので、シュートの摘芯はしていません)

katsu 2008/02/27(水) 00:54:43
[[解決]]
よっち様
うちのゴールデンセレブレーションもおたくのグラハムと同じような感じかも知れません。夏までは3回くらいさきますが、そのあとはぽつりぽつりです。
枝数が増えると、株が成熟し、枝がのびるより花が咲きやすくなるという話のようですから、すごい幹の本数でいいのかもしれませんね。

ひとまず解決とさせていただきます。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター