アメリカ芙蓉について教えてください!!

[園芸相談センター]の過去ログです

チップ 2007/09/04(火) 20:12:02
先日園芸店にて、とてもきれいなアメリカ芙蓉を見つけたので、早速購入いたしました。
家に到着するまで約1時間ほどだったのですが、花も葉もみるみるしおれてしまい、家についてから大きな鉢に植え替えしたのですが、3日たった今も元気が無い状態です。ツボミもまだ6個ぐらいあるので、全部咲かせたいのですが、どうしたらよいでしょうか?
くわしい方、ぜひ教えてくださいませんか?

たちつ 【近畿】 2007/09/04(火) 23:42:02

植え替えは、新芽の出る頃の春が楽。
根が粗いので、根土がとれて根単独での、植え替えとなりやすい。
どの植物でも同じですが、真夏と開花時期の植え替えは、失敗しやすいものです。
結果論ですが、土を崩さない。植え替え後のみジュクジュクに潅水し、その後は、湿気が有る程度に保湿管理。乾燥させない。日陰の涼しい場所で、一週間程度静養管理すればよかったかも。
贅沢言えば、茎を半分程度切り詰めるとか。この場合には、今年は花がない。・・・・根が弱く葉が大きいため脱水症状になる。

種を夏に蒔いた場合。採取即蒔きの場合には、株が小さいので、冬場の寒害に弱い。春に蒔いた場合には、株も大きくなり、根も良く成長しているので、標準地以南なら、簡単に越冬する。
モミジアオイも同じ。

花は、1日花なので、少し弱ればその開花蕾はおしまい。小さい蕾なら咲く場合も有る。

とにもかく、1-2週間涼しい日陰で、静養し様子を観ないと仕方がない。
一度根付けば、後は適当な管理でよい。毎年それなりに咲く。
茎太く・草丈高ければ、沢山の花数が咲く。晩春初夏など早く咲いて、蕾が展開し、花が終われば、花柄と頂上芽を2cm程取り除けば、元気な葉(大抵は、下の大きい葉)の付け根から、新芽が生えて、再び花が咲く場合がある。

私の場合は、春の新芽がそこそこ大きくなった頃に、踏みつけて、新芽がすべて、千切れてしまった。その後再び新芽が生えて、無事に花が咲きました。当然草丈短く花数も極めて少なかった。
別の場所に植えたほうは、世間並みに咲きました。
種ができたので、即蒔きしました。種は良く紛失行方不明になるので、大抵は、採り蒔きするのが私流。但し多年草・樹木系のみ。一年草は、適期に蒔かないとダメですね。

このような感じでしょうか。


チップ 2007/09/05(水) 20:15:18
[[解決]]
たちつさん、ご返信ありがとうございました。
回答いただいたように、少し日陰で静養させてみます。
もしだめな場合は、茎を切って、越冬できるようにがんばります。

回答ありがとうございました。

てんしょう 【近畿】 2007/10/22(月) 03:29:36
回復しましたか。偶然見ましたので、時期も遅いしあまり参考にならないと思いますが・・・。回復していない場合は新芽の出る時期にどなたからかわけてもらえれば簡単なのですが・・・。
越冬したアメリカ芙蓉から春に新芽がたくさん出るので根を少し付けた状態で株分けまたは菊のように挿し芽(新芽の上部のみ20cm程度)で簡単に増えます。翌日が曇りや湿度が高い見込みの日の前日の夕方に作業をして灌水をすれば翌日まで保湿状態が続き一時的に萎れても3〜4日で元気になります。赤・ピンク・白で試しましたが挿し芽の場合では赤が成功率4株/5株程度、白・ピンクは2/5程度でパーフェクトとはなりません。(挿し芽として切り取るときはカッターナイフなど鋭利な刃物を使用し切り口の細胞がつぶれる恐れがあるハサミは使用しない) 花壇に直植え(株分け)でスーパーでもらってきた段ボール箱を北側になる側だけ通風のためにカッターナイフで切り落として日照を防いでいます。越冬対策失敗で株数が減ったこともありましたが試行錯誤の結果、3色各1本から今では計15本ほどになりました。おくらと同じような葉に葉巻き虫(何の幼虫なのかわかりません)が付くことがありますので食害から守るのが難しいですよ。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター