アジサイの花芽について

[園芸相談センター]の過去ログです

アジサイ 2007/01/14(日) 14:03:58
はじめまして、アジサイの花芽についてなのですが、
今は葉もすっかり落ちてしまい枝から冬芽がでていますが、
この冬芽は、花の咲く芽か花の咲かない芽なのか区別がつく
のでしょうか? よろしくお願いいたします。

たちつ 【近畿】 2007/01/14(日) 15:46:35

私も未だに区別付かない。関心もないし、追跡調査もしていない私の性
格もありますが・・・・
といっても、たまに知りたくて、調べたりもしますが、知的に調べて
も、実際には、改めて実証確認していない。ふぅ〜ん そうなんだと思
う程度。アジサイを育てている人の9割りはそのような程度です。
殆どは、冬芽とは認識していても、完全は花芽とは、表現していない。
花芽=蕾塊という根強い概念もきつい。花芽=花形成分化芽の認識も薄い。

理屈的には、
形的には、花芽は太短い丸い・ぽっちゃりさんで軟らかい。葉芽は細長
い硬い・スリムタイプ。
設定位置的には、先端と茎の途中の上半身に付く。
ところが、冬の寒波で、花芽組織が成長せず、花になるべき花芽が、
葉ばかりの葉芽に変わるときもある。
(花芽は部品が1つ多いので、広い収納場所が必要。花は上に咲く。下に
咲く花はない。中には、パイナップルとかキンボウジュのような花もあ
りますが、意味が違う。花は葉の進化したもので種族保存には必要かも
知れませんが、生存には必要ないので未だ固定していなく弱い。サツキ
とか落花蕾に良く見られる。其れでなくても、萎れれば、葉や新芽は直
ぐに復元しても、花は中々復元しない。)
といって、アジサイの花芽越冬芽を解剖しても、この時点では、花びら
も未だない。
花芽・葉芽の単語だけが、先走りしているようにも思う。
(意味・認識無しの言葉の暴走が殆ど。)
ここに、剪定? アジサイを刈り込みました花が咲きません?。
前年は刈り込んだ為に花が咲かなかったので、今回は刈り込みませんで
した。しかし花が咲きません?
いずれも、其れまでは咲いていたとする。
そこで、人に聞く。教えてもらったとおりにしたら、その後花は毎年咲
いた。
ここで納得して、もう花芽・葉芽のことなど念頭にない。
このような事とおもう。

ちなみに、当家の越冬芽は、全て太短く丸い、ぽっちゃりさんです。
従って解らない。追跡調査するにも長続きしない。
ペンキでも塗っておけばよいように思いますが、今の蕾のサイズとか、
記録画像を残しておかないと、花が咲いたときに、冬芽を忘れている。
これが面倒。
それと、地植で、30-40cmで咲かせているので、肥料も水も極めて控え
めですから、痩せており、花径も小さく、茎も葉も芽も小さい。
ここに区別が付き難い面もある。このような環境ですから、日当たりガ
ンガンと当たり、夏場は葉も萎れ気味ですが、殆どの茎には、花が咲
く。只生理障害で、玉アジサイは花色が不明確。ガクアジサイも、心持薄い花房と濃い花房が一株に混ざって咲く。中には、白花もある(本来
は色花)。このバラバラな花色に咲くのが個性的?ゲーム性があって面白
い。赤なら赤・紫なら紫と単色揃い咲きなら、近所にいくらでもある。
鉢植えは、単色固定咲きになっている。(草丈20cm で鉢より花が大き
くて、風でよく転倒する。)
最初は、ガクアジサイも出来損ないの花のような感じがして、興味もあ
りませんでしたが、植えてみれば、中々風流で面白い。人気が有るのも
育てて見て、初めて、其の気持ちが理解できた。一番誘拐の多いのも、
紫紺のガクアジサイです。不思議と、アジサイだけは、丁寧に茎だけ切
っていく。株は引き抜いてない。面白い現象です。(小さい株なのに。)

という事で、ネット検索しても、花芽・葉芽の明確な(並べて写してあ
る画像は少ない) 有ったとしても、芽一個の画像で位置関係まで表現
されていない。花芽画像は、頂(上)芽か、太い茎の側芽花芽で、葉芽
は、細い茎の側芽が多く。一茎に隣り合わせて、花芽と葉芽の一枚画像
はない。(今までには、見つけられなかった。)
私が、探すタイミングは、剪定の位置の説明に困るので、探す程度。
A画像をB1のように切れば、C1のように育つ。B2で切ればC2このように
育つ。と説明すれば、解り易いと思う。(剪定前 剪定後 萌芽 落葉
冬芽 開花の時系列的表現。)


りっこ 【関東】 2007/01/15(月) 19:05:00
私も感心があり皆さんのご意見を期待していますが難しいようですね。たちつの言われるとおり判別ははっきりわかりません。現在我が家のアジサイは頂芽の外側が葉脈が分かる程度でおそらく今後成長して茎がのびて花芽がでてくるのではないでしようか。枝に対で出ている芽は枝がでて葉になりそう。又下部のほうの枝についている頂芽は選定時期が8月以降のときは花芽とはならないようです。アジサイは枝の先端部に花が咲きますので今時期の剪定は開花予定の芽も取り除くことになるので避けたほうがよいですね。柿の花芽も同じような感じでしようか。梅や桃は現在枝についた花芽がそのまま開花しますが、柿は花芽が付いている枝から新枝がでてそれに花が咲きます。アジサイも丁度こんな感じですから春先にならないと花が咲くのか、枝が出て葉が繁るのみなのかはっきりせずこの時期は冬芽としかいえないようです、

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2007/01/15(月) 21:21:15
こんちは〜♪
アジサイの花芽?のある冬芽の判別はかなり難しいですね
私が何とか判別するときは半分は直カンでの判断ですが
充実している芽!これはたちつさんもご指摘ですが
やはりふくよかで見た目が充実している芽!しか良い表現が見つかりません

反対に葉芽だけの場合(下枝の弱々しい幹など)は芽の元首も細くて三角錐の形では?
もう少し蕾が膨れてくるときに真ん中からナイフなどで両者を奇麗に断ち割ると上部に花の蕾(上下二段にあきらかに違って見えます)らしきものが確認できると思います
しかしこの確認では花一輪は消滅覚悟ですね

アジサイ 2007/01/17(水) 14:50:29
皆様、いろいろなご意見ありがとうございます。
なかなか判別は難しいようですね。公園のアジサイ
などをよく見て開花するまで観察してみようと思います。
ありがとうございました。

アジサイ 2007/01/17(水) 14:51:26
[[解決]]
済みです


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター