ヘブンリーブルーの冬越しについて
にっきー
【近畿】
2006/09/22(金) 22:27:37
ヘブンリーブルーの冬越しのさせ方がわからなく、困っています。
秋からの肥料のやり方減らし方や、水やり、その他注意点など詳しく教えてください。お願いします。
ココロ
2006/09/23(土) 21:40:19
あさがおのヘブンリーブルーの事でしょうか?
実は、数年前に花の公園で秋にスカイブルーのあさがおが
数十メートルの幅にびっしり咲いているのを見て
あまりのきれいさに、職場で話したら
それは西洋あさがおで、あるからともらったのですが、
確かに毎年びっしり咲くのですが、
空色ではなく、青で夕方には赤っぽくなるもので
公園で見たものとは色が違いました。
にっきーさんのは冬越しという事だから
私がもらったのと同じかな?
ネットで調べたらヘブンリーブルーは根で冬越しするぶんじゃなく
種をまくスカイブルーの色の方のようです。
普通の西洋あさがおは、ほったらかしで冬の間根っこが生きてますよ。
地上部は枯れますので切るなりしてください。
春にまた芽がでます。
あさがおじゃないヘブンリーブルーという花だったらごめんなさい。
来年は本当のヘブンリーブルーの種をさがそうと思います。
本当にきれいな空色ですよ。
にっきーさんも来年どうですか?
katsu
【東北】
2006/09/24(日) 23:01:20
自分ではそだてていませんが、ヘブンリーブルーが冬を越すとは初耳です。空色です。紅くはならないと思う。
琉球朝顔とかよばれている、夕方に紅くなる、青い宿根性のあさがおがでまわっています。それのことかな?
だれか知りませんか?
地球温暖化で常識もかわっているのでしょうか?
kumakuma
2006/09/24(日) 23:16:40
>>にっきーさん
確かに皆さんの言われるとおり、西洋朝顔は根っこで越冬ですが
もし、鉢植えかつ室内に収納可能であればぜひ冬越しにチャレンジしてください。どうなるか私も知りたいです。
誰もやったことがなさそうなので、はじめにやってみればきっと初めての成功例になるでしょう。
私のうちでもなぜか5年越し路地越冬したパンジー(しかもルーフバルコニーで)が今年5回目の花を咲かせています。色は薄いですが。
VITA
[URL:http://vita.easter.ne.jp/]
2006/09/25(月) 13:15:04
朝顔以外にもヘブンリーブルーという品種がありますので、トピ主さんには
植物名をぜひ教えていただきたいところですが、おそらく朝顔だったとの前提で。
たとえばこんなのもヘブンリーブルー↓
http://www.rakuten.co.jp/gardensk/430279/438148/670610/670611/#750301
ヘブンリーブルーは原産地では多年草、日本では園芸的一年草。
日本のアサガオよりも幾分寒さに強いですが、温度確保と日照確保は
必須ではないでしょうか。
私は(東京)お正月に引き抜いたこともあります。
さずがに葉はぼろぼろで瀕死の状態でしたが(^◇^;)
正確な温度は不明ですが、5〜10度くらいは何とか・・・かも知れません。
http://www.rakuten.co.jp/gardensk/430279/430280/435037/435036/
似たような品種名に、オーシャンブルーというのもあります。
http://www.rakuten.co.jp/gardensk/430279/430280/435037/493155/
ちなみに青系の品種はしおれてくると赤みを帯びてきます。
非耐寒性・半耐寒性品種の越冬の常として、温度確保、水遣り控えめ、
肥料控えめ(不要)、日照確保、かなぁと思いました。
にっきー
2006/09/28(木) 21:27:14
[[解決]]
何かすごく変な質問だったのにこんなにお返事が頂けるとは・・・
本当にありがとうございました!
とりあえず四方八方にのびているので、剪定をしてこのまま見守りたいとおもいます。これからも、いろいろ教えて頂けたら嬉しいです。
園芸相談掲示板@園芸相談センター