もみじの剪定

[園芸相談センター]の過去ログです

ミント 【関東】 2006/06/12(月) 12:08:56
3mを超えるほどに成長してしまい、周りの庭木に日陰を作ってしまう為上・左右の枝を切り落としたいと思います。どのような手順で、また時期に行えば良いのでしょうか?また切り落とした後の管理は、どのようにしたら良いでしょうか?庭木等の知識は、初心者です。

たちつ 【近畿】 2006/06/12(月) 17:58:49
私は、好きなようにきっていますが、基本的に、落葉後直ぐか、芽だし前が良い。
太い茎は、重みで、茎枝が裂けないように、希望より1-2握り長い目に残して、もう一度希望の位置で切り直しする。まず下から切る、そうすると、鋸の歯が噛んで動かなくなる。次に上から切る。こうすれば枝が裂けない。最初から、上から切ると枝が裂ける。
切り口には小枝を2-3本残しておく。Iの字はダメ。Fの字。(Fの横流れニ は小枝の心算。Fの字を90度左に倒せばよく解る。)

一番は、混んでいる枝を間引きする。
二番は、飛び出ている枝を切る。
基本的に、下向きや内向き(樹の中心に向かう枝)の枝は切り捨てる。
時々遠くから、全姿を眺めてバランスを取る。
一人では仕事をしない。役に立たない人でも良いから近くに置いておく。骨折しても・気絶しても一人ではどうにもならない。事故に注意。
時々梯子が倒れたり、落ちたりして、骨折している。(^_^;)
自分の家庭ほど危ない場所はない。狭いし、安心して軽んずる。
家の中の大怪我は、交通事故より多い。



ミント 2006/06/13(火) 19:35:37
たちつさん 早速ありがとうございました。
切り落とした茎(太い枝)の切り口は、そのままで良いのでしょうか?
もみじに限らず、切り口に白い物が塗ってあるのを見かけますが。
また
Iの字はダメ。Fの字。(Fの横流れニ は小枝の心算。Fの字を90度左に倒せばよく解る。)
とは、
Fの字を90度左に倒したように、上向きの小枝を2-3本残しておくという事でしょうか?
よろしくお願いいたします。

たちつ 【近畿】 2006/06/15(木) 02:22:25
文字の説明は、通じたようです。 (^_^;)
切り口近くに、小枝を残しておけば、樹液も循環するので死ににくい。

切り口は、何でも塗っておいたほうが良い。
専門的には、防腐兼癒合剤・価格は安くホームセンターにあります。
なければ、墨汁・ペンキ・ボンド・セメント・石灰など。



ミント 2006/06/15(木) 20:34:57
[[解決]]
たちつさん ありがとうございました。
落葉後直ぐに挑戦してみたいと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター