薔薇の剪定について
カバちゃん
2006/06/06(火) 14:05:27
皆様こんにちわ
今回は本を読んでも載っていなかったので。。
ここで聞かせて下さいネ
今年は春先の日照不足のせいで色んな難問(私には)がおきてます
どの薔薇も枝が細く花が咲いたら首がダランと垂れてしまいました
花後のカットの時にいつもの場所で切っても良い物でしょうか?
今の状態ではまた次の花も同じ様になりそうです
いつもより短めにカットした方が良いですか?
宜しくお願い致します
桝本(横浜)
2006/06/06(火) 16:02:13
かばちゃん こんにちは
まず鉢植えですか地植えですか?
葉の無い冬に剪定、消毒、施肥をした上でこの状態と
言う事で考えますと
私の少ない経験から疑わしいのはコガネムシの幼虫が
バラの根を食い荒らしているかも
どのバラも?何本も同じ状態ですか
私の場合は鉢植えのレデイ−ヒリンドンを
人様から頂き植え替え時期では無かった為
其の侭にしていたら細い枝しか立ち上がった来ない為
思い切って根を調べてみようと
木をちょっと持ち上げたらすぽっと抜けてしまい
根がありませんでした
鉢なら根鉢の周りから箸等を差込み調べる必要が
あるかもしれません
詳しい方のお答えを待ちましょう
カバちゃん
2006/06/06(火) 17:45:14
桝本さんこんにちわ
うちの薔薇は鉢植え、地植え両方あります
ミニも含め大小苗、60種類以上あります
比較的、日当たりの良い庭の地植えはまだましなんですが
鉢植えの薔薇の殆どがそうなっています
コガネは経験がありますので土のフカフカ具合など
チェックしてはいるのですが。。
いかにも生育不良の状態です
もちろん冬に剪定、消毒、施しています
たちつ
【近畿】
2006/06/06(火) 18:29:01
短時間でも、日当たりがあったり、明るければ、そこそこ育つものですが、苗木がまだしっかりしていないことに原因があると考えます。
木が若い・根張りが弱い・茎が細い等。太いシュートや花新芽がバンバン出だせば又違ってきますよ。特に今年は、前半低温で、後半が雨続きと、成長が悪かったように思います。反面花数は多く、食害は少なかったように思います。
今伸びている、2回目の花茎の方が太くしっかりしているように思います。
秋花とか来春の花になれば、しっかりしてくると思いますよ。
しかし、かばちゃんも、バラの為に引越しくらいですから、随分と集めましたね。(^^♪
ところで名札はしっかり付けていますか (・・?
犬塚信乃
2006/06/06(火) 18:40:15
カバちゃん、お久し振りですね。
あのカバちゃんが60種類ものバラを持つようになるなんて
光陰矢の如し、とい表現は大袈裟なのでしょうか?
鉢植えのバラの花首がダランとなってしまうのは
先ず、害虫の被害を疑ってみるべきです。
水遣りが不足している訳ではないでしょうから。
その原因の害虫については既にお解りの筈ですよね。
カバちゃん
2006/06/06(火) 21:42:23
たちつさん、犬塚さんお久しぶりです
そーですね!引っ越してから購入した物が多く
去年年末から今年の2月くらいまでに買った大苗がほとんどなんですが
何かにとりつかれた様に集めてしまいました
水遣りはちゃんとしてるんですが・・
なんせ花茎が細くヒョロヒョロなんです
チュウレンジ、ゾウムシ毎日の様に戦ってますが
ゾウムシの被害で首が折れてる様では無く
私の解釈では細いから?かと思ったんです。。
傷口も無く綺麗な茎もだらりとしてしまいます
特に去年の秋まで元気だったHTの薔薇まで
首が折れるほど曲がってました
今の細い茎はそのままにしていても良い物ですか?
少し深めにカットしても良いでしょうか?
たちつ
【近畿】
2006/06/06(火) 22:36:29
私は根張りの為に、できるだけ葉を付けて5つ葉の際で切りますが。
どちみち冬に、切り戻しますからね。
やはり、太い茎を切る場合には、切り口に癒合材を塗って中空の穴は塞いでおいた方が良い。中から乾燥して軸枯れを引き起こす。もっとも根がしっかりしていて、主軸が3本以上の仕立て方ならすぐに株元から太いシートが生えてきますが、心臓に悪いものです。
たちつ
【近畿】
2006/06/06(火) 22:40:12
常道的に、太い主軸からは太い花茎が生えてきますし、細い茎からは、細い花茎しか生えてきません。太いシュートを出させるために根の成長を促進させることが一番と考えます。
カバちゃん
2006/06/07(水) 11:03:03
[[解決]]
たちつさん
ありがとうございましたm(__)m
これからは根張りに重点を置いて育ててみます
ほったらかしてる子の方がゴッツイ太いシュートを出し
毎日、念入りに見てる子の方が弱弱しかったりして
なかなか思い通りに行きませんね。。
切り口の癒合剤ですね!
今、思い出したのですが・・
去年の春はこの癒合剤をしていなかったので
急に枯れ込んだ子がいました中から乾燥してしまうんですね。。
相変わらずのうどん粉病&黒星病とは戦っていますが
前ほどやっきにならず、落ち着いてのんびりと対処出来る様に
なりました
ここで皆さんに色々教えて頂いたお陰だと思っています
たちつさん。。
昨日、言い忘れてましたが名札は付ける様に心がけています^^
ではまたお願いします
桝本さん、たちつさん、犬塚さん
ありがとうございました
園芸相談掲示板@園芸相談センター