植物に適した鉢の大きさ
アオイのねこ
【九州】
2006/02/06(月) 10:13:37
鉢の大きさは店で購入した物や植え替えの時などは根ずまりなどで1わまわり大きな鉢に植え替えるのが基本だとわかりますが?
手苗の時鉢よりも苗が大きく育ってくると植え替えなければいけないのかと迷ってしまいます。店などでは少し小さめの鉢で植えられているようですが?鉢が大きすぎると葉ばかり茂って花が思い通り咲いてくれないのでは?花はシザンサスで65cmのプランターの物はすでに蕾をつけ初めています。
アオイのねこ
【九州】
2006/02/06(月) 10:16:39
いい忘れました。ぷらんたーの苗は3株です。
ハッピ−マン
2006/02/06(月) 13:53:47
アオイのねこさん、一般的な基本的なこととして、鉢植えは、大地と隔離された状況ですから手間をかけて世話をするというのが前提ですよね。地面に植えられた植物は水分不足と地温の変化ということについては、鉢植えとは格段に良い条件といえます。植物は、根っ子が健康な状態で生育することが一番大切なことですが、鉢植えの管理上、どうしても水遣りという作業を避けることができません。そして水遣りした直後というのは、大雨のあとと同じです。ですから夏場などの鉢は、毎日朝夕、人の手によって大雨を降らせることになります。鉢物の水はけが良くないと鉢内で水が溜まってしまいます。根詰まりのときも水が抜けにくくなりますよね。普通、鉢植えの植物では、土の中に最低30%の空気の間隙がないと根の呼吸がしにくくなるといわれています。鉢の大きさはその植物の根が自然に成長する大きさに合わせるのが基本だということは、小さければ根詰まりの原因となり、大きすぎれば、水の根か方が悪くなって過湿になって逆に根を痛める可能性があるということですね。また鉢内の水分のバラツキも大きくなってきます。ですから鉢が大きくても水はけがよければ大きな問題はないのが普通です。でも、鉢が大きくなれば土もたくさん必要ですし、水遣りの水量もたくさんひつようです。それに重くなるし管理も大変です。
ということで、鉢が大きい場合は、水はけのよい用土にすることが大切ですね。葉っぱばかりが茂るというのは、鉢の大きさよりも、肥料や日当たりに問題があることが多いです。
ゆえ
【関東】
2006/02/06(月) 14:08:20
こんにちは、アオイのねこさん。埼玉県在住のゆえです。
今年は育てていませんが、以前に育てました。
そのとき、65cmプランターに3株で、たわわに花を咲かせましたよ。
そして、3株と言う分量は65cmプランターに適量だと思いますよ。
>鉢が大きすぎると葉ばかり茂って花が思い通り咲いてくれないのでは?
についですが、それは、窒素分が過多の土質の場合に起こりやすい現象で、
土量が多いせいとは言い切れません。
また、鉢が大きいと、根の伸びる余地があるので、
先に根を伸ばしていて(株が大きくなる過程で、自身が大きくなる)、
花(次世代のため)を咲かせるのが、遅くはなりますが、
花が貧弱になるということはありませんよ。
株が大きくなった分、花つきも増えることが多いです。
特にシザンサスのように1年草は、花を沢山咲かせないと、
子孫が多く残せないので、株が充実した分、花に期待しても良いと思いますよ。
参考までにですが…
宿根草や花木で、なかなか花が咲かないときに、
鉢を大きくしないでそのまま、元に戻す、(イジメ気味に育てる)と言うのは、
この根を伸ばす余地を少なくして、ホラ、早く花を咲かせないと、
子孫を残せないかもよ?と、プレッシャーをかけているのです(笑)
今回のアオイのネコさんのシザンサスは、プランターに対して適量ですし、
土質のバランスがとれているのならば、問題ないですよ。
どうしても花量を増やしたり、大きく咲かせるならば、
開花促進用の液肥(リン酸が多めのもの)を、利用するのも方法だと思いますよ。
アオイのねこ
2006/02/07(火) 10:34:11
[[解決]]
ハッピーマン、ゆえさんアドバイスありがとうございます。長雨にあてないようだいじに育てていきたいとおもいます。プラーンターや鉢植えが30株ほどが育っています。開花が楽しみです。
園芸相談掲示板@園芸相談センター