バラの接ぎ木苗と挿し木苗
まつば
【東海】
2005/04/16(土) 00:09:36
ある、バラ屋さんの通販で、苗をたのんだら、小指ほどの大きさの苗が届きました。問い合わせたら、接ぎ木ではなく、挿し木だから、小さいとのこと。最初は小さいけど、将来的には接いでないほうがいいのだといわれました。バラにあまり詳しくないので、なんだかまるめこまれたような気もして、釈然としません。接ぎ木苗と挿し木苗のメリット、デメリットを教えてください。よろしくお願いします。
水瀬葵
[URL:http://id1.fm-p.jp/9/ICIJOU/]
2005/04/16(土) 00:57:16
接木苗のメリットは台木に病害虫に強いものが使われてることが多く、接いだ品種が弱くても強い株になる。
デメリットは台木の勢いが強いと栄養を台木からの発芽にとられてしまう事がある。特に子株のうちは接木成功かどうかが判断しにくいです。
たちつ
【近畿】
2005/04/16(土) 01:34:14
簡単に考えて、接木は生産者として、手間隙がかかる、材料が2種類必要(根の部分台座と茎や花の部分接ぎ穂)、生育期間が長い、在庫が必要。失敗も多い。利点は根の部分に野生の野茨を使う為、根の病気に強い。根が健康だから、発育が良い。接木部分が腐って折れる場合も稀にある。
挿し木は切って其の侭挿せば良いので、手間隙が簡単で生産期間も短いし、材料も少なく良い。其れだけ在庫リスクが少ない。特殊な種類のバラは病気に掛かり易い。高い薔薇や外国種(輸入品)は殆ど接木。白系や黄色系は挿し木が付き難いものが多かったので仕方なく接木という方法をつかった。
挿し木苗は根元に継ぎ瘤が無いので良く判る。
大体主な原種系は15種類ぐらいあります。コーカサス西洋茨・野茨・這い茨が使われます。
販売用の園芸種なら接木苗を売るのが常識と思いますが。何でも売れる時代ですからね。横着と思います。挿し木は最初の年は生育遅く次第に旺盛になります。根付けば殆ど変わらない。
薔薇はやはり花・形・色などを見て買った方が良い。特に病気持ちを買ったら大変。一年で庭中伝染してしまいます。面倒ですが、又手に入り難い品種もありますが・・・兎に角手にとって・検品する方が良いと考えます。一度に沢山の種類を手にいれる方法は、薔薇公園へ剪定時期(大抵は晩秋)にお手伝いさしていただくことです。調度其の頃が、素人向きの挿し木時。ゴミとして拾ってくる、どうせ捨てるのだから。
名品は老舗のナーセリーや有名専門店へ出向いて、買うことをお勧めします。その他の薔薇なら、似たようなものが、ホームセンター等近所の店に安くてあります。
一般的に通販の苗は運賃を安くする為(・・? 値段の割りに、大変小さいものです。大きいものは寸法が入っています。特に良心的な店ほど寸法が入っています。荷姿の表示があります。販売店も一々問い合わせの返事が面倒な為。
以上が私の個人的な考え方です。
小指とは太さですか、長さですか。(・・?
スーベローザ
【関東】
2005/04/16(土) 09:56:48
まず、営利切花業者のバラはロックウールに挿し木して、温室で水耕栽培した物を使用します。早い周期で採花量を増やす方法としては、この方がいいのですが、庭で土で苗を栽培するとなると自根では頼りない成長しか期待できません。まったく水瀬葵さんとたちつさんの仰る通りです。
簡単に言ってしまえば、挿し木は作る方は安上がりで、技術的にも時間的にも手要らず、育てる方は大変。接木はその逆と言う事です。
接木は芽接ぎではフォッケルト方、顎だしホォッケルト方、T字接ぎの三種類があり、切り接ぎ(接木として出回っている苗の多く)があり、バラ会などで指導しているのは主に切り接ぎです。
日本製の苗木に使用する台木は主にノイバラで、日本中に自生しているため日本の気候に在っています。ヨーロッパからの輸入品はドックローズ(ロサ・カニナ、シューベルトのノバラに歌われたバラ)が主に台木に使われていますが、これはゴボウ根で鉢植えには不向きで、もともと地元に無い植物ですので日本の風土になじみにくく、成長が思わしくありませんので、育てやすいように、ノイバラに接木しなおす人もいます。
私は老舗のバラか、現物を見るかでないと購入しないのですが通販は大変なようですね。
まつば
2005/04/16(土) 10:05:58
みなさま、ありがとうございます。小指の太さではなく、長さです。つまようじよりは太いけど、箸よりは細いかも。恐くて地植えはできないので、今は鉢に植えていますが、まだ、勢いがないというか、こころもとない様子です。
るる
【関東】
2005/04/16(土) 11:15:39
まつばさん、横から申し訳ないのですが、その挿し木苗大事に育てたら大木(直径3センチ位)になるのでしょうか?気になります。
スーベローザ
【関東】
2005/04/16(土) 11:19:34
まつばさんところでお求めになった苗はどんな品種ですか、
品種名を詳しくお教えください。
まつば
2005/04/16(土) 12:19:09
品種は、オールドローズの、ブルボンクイーンというものです。
名札もついていなかったので、本当にブルボンクイーンなのかも、疑ってしまいそうです。初心者なので、ちゃんと育てられるか、心配です。
スーベローザ
【関東】
2005/04/16(土) 19:07:01
昔からまがい物のバラは在ったそうですので、有名ナーセリーを語った偽者、がそこらへんに生えているノバラを、一流の品種の名札を付けて売っていた話もあるくらいです。若しかしたらブルボンクイーンで無い可能性もあります。今年は確認できませんし…
そういえば、ジャクハークネスが、イギリスでもこの品種に偽者が多いと憤慨しているそうです。
犬塚信乃
2005/04/16(土) 19:26:22
ORやERを挿し木苗で販売しているナーセリーのことは
一頃、2チャンネルの園芸版などでも話題になりましたが
本当のことだったんですね。
やはり、相当に信頼関係の持てるナーセリーから購入するか
自分の目で確認できるもの以外には手を出さないのが賢明ですね。
まつば
2005/04/16(土) 20:27:08
みなさま、丁寧にアドバイスしてくださって、ありがとうございます。
いろいろ勉強になりました。これからはなるべく、お店で実物をみてから、購入するようにします。苗は鉢で育てて様子をみていきます。
来年は、ブルボンクイーンの花がみられるといいですが…。
また、ご相談させていただくかもしれませんが、よろしくお願いします。ありがとうございました。
緑山
【関東】
2005/04/16(土) 23:08:48
るるさん> (たちつさんのお書きの通り)挿し木苗が接木苗と変わらないほど、
たくましく成長する品種があるようです。これは原種・OR・モダンなどのブループ分けを
飛び越えて、その品種固有の生育の強弱と、環境次第のようです。
ただみなさんの仰るとおり、一般に挿し木は一人前?になるのに時間がかかるようです。
まつばさん> ブルボン・クイーン、来年お花に会えるといいですね!
「自根 バラ」で検索すると、情報がでました。ご参考までにお1つ。
→ http://www.agri.pref.kanagawa.jp/nosoken/tosyojdb/Syousai/19734114.htm
つくし
【東北】
2005/04/17(日) 02:20:59
参加させてください!
私も挿し木苗で失敗したことがあります。
業者は「木の寿命が長く、接いでいないのでそこから病気になることもない。」との話でした。
でも、挿し木苗は素人が生長させるのには手間がかかりすぎ、花が咲くまでの期間が長いので、その分、寿命が長いんだなって思いました。
病気の件も、接木苗は台木がノイバラがほとんどで、病気の心配もあまりないようです。
ということは、業者の手間の削減でしかないのかなって思えてしまいます。
それからは、原種などの場合以外は、接木苗を購入するようにしています。
タネツリ
【関東】
[URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/]
2005/04/17(日) 07:28:23
私は趣味で接木をずいぶんしました。今もしていますが。経験から感じることですが、接木された植物は、それなりの苦しみがあるようです。自根の方が素直に育ちます。
まつばさん、小さな自根苗を、いとおしみ育ててやってください。立派に育ち、見事に開花した時の、嬉しいご報告を期待しています。
☆YuukisaikaTanetsuri☆Suginami*TOKYO☆
まつば
2005/04/17(日) 10:32:02
みなさん、ありがとうございます。挿し木苗と接木苗のこと、よくわかりました。イメージしていたものとはかけ離れた小さな苗だったのに、お値段は立派でしたので、疑問をいだいた次第です。業者さんのよしあしはともかく、バラに罪はありませんので、みなさんに、いい報告ができるように大事に育てるつもりです。励ましと、アドバイスありがとうございました。
スーベローザ
【関東】
2005/04/17(日) 12:45:51
タネツリさんが仰るように、たしかに挿し木の方が無理は無い感じがしますが、接木も時間が経ち自根が出ると調子がよくなります。ちょうど古株のボタンが自根化すると長生きする様な物です。
そういえば、木酢液のKさんは接木ではなく、挿し木の方が良いと言っているようです。しかし鈴木省三先生はそんな話はなさいませんでした。やっぱり接木の方が扱いやすいですので…
まつば
2005/04/17(日) 20:44:25
[[解決]]
スーベローザさん、たびたびすみません。ありがとうございます。
挿し木派、接ぎ木派、両方いらっしゃるようですね。ブルボンクイーンが、うちの庭の土と相性がよければ、接ぎ木より結果がいいかもしれませんが、相性が悪ければ、やはり、日本のバラに接いだもののほうがよい、と理解しました。育ててみないとわかりませんね。頑張ります。
ほんとうにありがとうございました。
園芸相談掲示板@園芸相談センター