マイブレンドの土、大丈夫でしょうか???
はる
2005/03/09(水) 22:04:35
ハンギング用に軽くするため、水苔5、培養度3、ピートモス2、肥料少々を混ぜて植えつけました。
植えた花は、パンジー、ノースポールです。
この自己流用土でもちゃんと育つでしょうか。水苔を使うのが初めてです。軽くなるかと思っていましたが意外に重かったのは、含ませた水のせいでしょうか。
水やりのポイントなども教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
ぽー
【関東】
2005/03/10(木) 03:45:52
ミズゴケを土に混ぜちゃいましたか〜(汗)
ミズゴケはランを植え込んだり、まれに乾燥防止のためマルチングしたり、挿し木をするとき根元にまいたりしますが、どの場合も単独で使います。土にブレンドするという例は、うーん、聞いたことないです。
ミズゴケを土に混ぜると、おそらく土の中で腐って(発酵して)、植物の根をいためるんじゃないかなあ。完全に発酵すればピートモスになるはずですが、それには何年も(ひょっとして何千年も?)かかるかも〜。
せっかく作ったブレンド土ですが、私だったら、やり直します。
ふるいにかけてミズゴケが取り除けるようなら、残りの部分は使えるはず。これをベースにするなら、ピートモス(酸度調整ずみ、ですね?)がはいっているので有機質は大丈夫。軽くしたければ、パーライトを2割ぐらい混ぜるかなあ。
ピートモスは水はけも水もちもいいけれど、いったん強く水切れさせると水をはじいてしみこみにくくなるので、そんなときはジョウロのハス口を使って、じわじわゆっくり水やりしようかな。
なんて思ったのですが、ほかの方のご意見はどうでしょうか?
土をブレンドするときは、それぞれの土の性質をよく知ることはもちろん、用途に応じた代表的なブレンドの割合を知っておいたほうがいいです。
参考サイト↓
http://yasashi.info/tuko_top.htm
はる
2005/03/10(木) 11:11:47
ゲゲ!なんと、やり直し!?
ぽーさんアドバイスありがとうございました。
あ〜、聞いてからやればよかったです。激しく後悔!
しかも、種から始めて育てられたパンジーたちなので、私にとってはとても大切なお花なんです。
やはりやり直したほうが良いでしょうかね(泣)
発酵してる土に植えたら確かに可哀想です。全然性質を知らないまま
乾燥に強くて軽いのでは?と思い水苔を使ってしまいました。結構高かったですが・・・。バーミキュライトにすればよかったのかなあ。
はやと
2005/03/11(金) 17:18:22
水苔を使うと水遣りが難しくなると思います
普通の培養土より早く乾燥したり、かといって水をやりすぎると
水はけが悪くなったり…
市販されているハンギングバスケット用の土は、ピートモスとバーミキュライト
などに、保水剤というのを混ぜているようです
私の場合は、ハンギングにも普通の培養土を使っています
で、表面は水苔でカバーしています
多少重くても、しっかりしたハンギングバスケットを選んで、しっかりした
場所に取り付けるように気をつけています
女性の場合はちょっと大変かもしれませんが…
はる
2005/03/12(土) 03:36:23
こんばんわ。お返事ありがとうございます。
ハンギング葉、ちょっと重さが心配なところに取り付けたいので、気合を入れたんですが・・・。園芸は難しいです。
水苔って天然な物だし、保水性ありそうだし、良さそうと思っていたのですが、意外に難しいのですね。
上に敷き詰める方法は、なるほど納得です!そうすれば根も傷めず、乾燥も防ぐのでしょうか。
ためになります。ありがとうございました。
たちつ
【近畿】
2005/03/12(土) 07:38:04
水蘚は乾燥しやすく、保水し易い、風通しが良い。此処に短所も長所もあります。軽く・腐りやすい(耐久性約1年)性質もあります。従って、軽石や焼き石(中・大粒)と混ぜたり、単用します。
一般の土と混ぜるときは、ムジャいて、粗い篩で目通し、少ない目に使用すれば良いかも。冬や潅水の好きな人には、過湿気味になります。夏場や潅水の不精な人は、乾燥質になります。又一度乾燥し過ぎると、水との癒合が悪い。
はる
2005/03/14(月) 01:23:56
たちつさん、いつもアドバイスありがとうございます。
耐久性は、一年草ばかり植えていますし、問題ないのですが・・・。
パンジーなので、もっても夏まで。その間なら何とかもつかしら???
今だそのままで、どうしようか迷っています。
水遣りには気をつけたいと思います。
園芸相談掲示板@園芸相談センター