胡蝶蘭のその後についてお尋ねします

[園芸相談センター]の過去ログです

や子 2004/03/14(日) 20:29:21
先日「胡蝶蘭が心配」というタイトルでご相談いたしましたや子です。
その後は全ての花は蘇ることなく哀れな格好でまだ茎についていますが
3本のうち1本は茎も枯れてきています。残りの2本は先端につぼみを
次第にふくらませているように見えますが、花は全てしおれています。枯れた花を取ろうと思いますが、しっかりと茎についていて無理やり取るのもどうかと思いましてそのままにしています。お尋ねしたいことは、このしおれてしまっている花はそのまま茎に付けておいて良いのでしょうか?
それと、しわしわになっている茎は切り取ったほうがよいのでしょうか、お教えください。宜しくお願い致します。

Sunny 2004/03/14(日) 23:26:10
おそらく、湿度不足か、急激な温度変化にあったためしおれてしまったのでしょう。
そのままにしておいても株が疲れるだけだと思いますので、切り取ったほうがいいでしょう。
花茎に節があると思いますが、1節目を残して切り取ります。
あとは霧吹きなどで葉水をあたえ、暖かいところにおいて日光に当てましょう。
カーテン越しの光があたるような所がよいです。

たちつ 大阪府      完了後 「済」 を・・・・ 2004/03/15(月) 16:16:44
胡蝶蘭の根は確りしていますか?。白くて、(緑の部分もある。)張りがありますか?。おそらく、根の先端や根自身が茶色になったり、萎んでいるとおもいます。新しい根や葉が出てくれば良いんですけれど・・・・葉が縦筋だけで有れば良いが、シワシワになれば、ほぼ枯れたと考えた方が良い。ランの花は枯れても、花茎に確りと付いているのが普通です。椿のようには、首から自然にポロンと落ちません。真下に向って、真上から指で押さえれば、ポロと取れます。が茎を切っちゃいなさいよ。

M2 2004/03/15(月) 17:21:31
はじめまして。この掲示板に来るのも初めてですがよろしくお願いします。過去ログも見せてもらいましたが、皆さんかなり難しく考えていらしてですね。私としては、花をもっと綺麗に咲かせたいと言うことができるレベルになってから湿度などを気にすることをお勧めします。
1・10度以上に(最低5度)
2・半日陰で(遮光70〜50%)
3・水に注意
この3つを守れば簡単に育てられます。
1は、よく「TVの上などで育てる〜」など聞きますが、つけたり消したりする電化製品は温度変化が大きくてお勧めできません。冷蔵庫(金魚などいれば水槽)の上などの年中動いている方がいいです。(気温では40度くらいでもぴんぴんしてます)「38度を超えると花咲きませんが」
2は、レース越しでも十分です。文字が読める暗さであれば十分育ちます。しかし(あまりないとは思いますが)、明るいとこにしか置けないのであれば徐々に慣らしてからにするとだいぶではありますが慣ます。(強い日差しに耐える株は例外なく葉が立ってます。時には角度が45度以上になります。)
3は、水はけよく水を沢山やる事をお勧めします。胡蝶蘭は本来、木や岩などに着いている植物です。(着生植物といいます)水はけが悪いと根が腐ります。水を沢山というのは自生地では雨季と乾季があるからです。雨季に育ち、乾季に花咲きます。ですので花が終わる頃から秋までしっかりやってください。(肥料は別です。日本では冬があるので気温18度をキープできない場合は4・5〜盆までにしてください。休眠期が出来てしまうので)店頭からの場合は設備のある農家からですので、そのまま家庭で育てるには向かないことが多いので植え替えをお勧めします。(肥料などが効きやすいように)植え替えなどに自信がなければハイドロボールに植えることお勧めします。もともと水栽培用に出来ているので水はけもいいですし、腐り難いです。
この3つを守れば失敗は少ないはずです。

2004/03/15(月) 17:27:29
連続ですいません。書き忘れです。

湿度のことですが、水を沢山やることで解消できます。花が咲いているときに湿度不足になると花弁が反るので、霧吹きをかけると戻ります。(時間は少しかかりますが)

以上長くなりましたが試してください。

や子 2004/03/16(火) 15:55:54
[[解決]]
Sunny様、たちつ様、M2様、いろいろアドバイスを有難う御座いました。今日、恐る恐る水苔を取り、鉢からスポット抜いてみましたら、
ハッポースチロールでかなり上げ底されていて根はなんだか半分以上
白っぽくなっていますが、中にはうす緑の新しい根らしい物が見えましたので、皆様のご意見を総合判断しまして、茎を切り取り、ハイドロボールに植え替える決意を致しました。これで駄目なら諦めます。
上手に花を咲かせる方は本当にさりげなく管理しておられて、おそらく
植物の気持ちがよくお分かりになるのだろうな、と感心致します。
こちらの掲示板に出会えましたことを感謝しています。今後とも宜しくお願いします!

M2 2004/03/22(月) 13:35:43
白い根は光合成が出来ていない成長の終わった根です。栄養をためてあるので故意に取らないように。私の案も採用してくださりありがとう御座います。鉢の苦手なバンダの成功例もあります。(このときは中球が使用されていました)つきまして書き込んでいない注意点をひとつ。

よく、花が咲かないしっぱいとして鉢の大きすぎがあります。大きくては1枚分までにするようにしてください。根がいたみ少なければさらに小さくしてください。倒れそうならそのまま別のはちにいれ安定させればいいので、小さくすることを心がけておいてください。大きいとどんどん成長しますが、花は元気がよすぎて咲かないなんてことがよくあります。これは花が見たい方は要注意です。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター