大きい鉢に水をたっぷりあげる方法
ほんみ
2003/10/11(土) 16:07:45
お水をたっぷりあげると、下のお皿にお水が溜まります。しかし、大きい鉢だと重たくて持ち上がらず、お皿の水を捨てることができないのです。しかも籐のカゴに入れてあるので、横から手を入れることもできません。水遣りはどのようにしたら良いのでしょうか?
具体的には高さ1.6m程のドラセナコンシンナなんです。
私は、お水をあげる時にはたっぷりとあげたい!そして土がカラッカラに乾くまで放っておくのが、正しい水遣りだと思っていますが、他に良い方法はあるのでしょうか?
まずは正しい水遣りをしたいと思います。
どなたか、ウチの衰弱してきたコンシンナちゃんを助けてぇっ!!
ふにゃ
2003/10/11(土) 17:30:09
コンシンナの事を考えると藤の籠は贈答用的な意味で使用するので出したほうが良いと思います。それから、逆転の発想で皿に水を入れる(底面給水)というのはどうでしょうか?様子を見ながら水を入れるのです。それから、鉢が大きいと表面が乾いて見えても中はまだ濡れているという事もあるので、竹串などで、確認してから水遣りをしたほうが良いと思いまする
Kaz
[URL:http://home.catv.ne.jp/pp/yuwa-gmg/gardening/enter.htm]
2003/10/11(土) 20:26:13
籐の籠がなければ雑巾などに染み込ませて
お皿の水を除去する事が出来るのですが
それが無理とすると籠の下部にパイプが通る穴を開けて
金魚の水槽などでエアーを送るのに使う様なパイプを
端が受け皿の中に沈む様にセットして
洗濯機の排水の様に余分な水を捨てる方法などはいかがでしょう。
排水させない時は排水口側を上の方に持ち上げて
止めておけば流れなくも出来ます。
籠に穴を開けるのと、少々工作力が必要ですが・・・
VITA
[URL:http://vita.easter.ne.jp/]
2003/10/11(土) 20:57:40
お皿に溜まった水をピペットで吸うのはダメかしら?
(私、結構やるんですが・・・)
ピペットの大きさにもよりますけれど、30センチ近く届きますよ。
cactus
2003/10/12(日) 01:07:36
水遣りの際、鉢底から水が流れ出るくらいに与えるように言われて
ますが、鉢皿に水が溜まるまで与えると言う意味ではありません。
鉢底から、水がある程度出るくらいで十分なのです。
水が出た事を確認するためにも、皆さんが言われるように籐かごは
外す事です。作業に支障をきたすものは除くのが無難です。
水をたっぷり与えて、カラカラに乾くまで水を与えない事が正しい
方法と思われて実行されているようですが、完全に間違いです。
夏場は、水を切らさないように水を与えなくてはいけません。
これからの時期は、水遣りを控えめにして乾かし気味にします。
室内で暖房を使用されると思いますが、葉が乾燥しますので霧吹き
で葉に水を吹きかけたり、室内の湿度を高めるようにして下さい。
衰弱しているようですが、症状はどうでしょうか。
衰弱する原因に、用土不良や肥料不足、光線不足などが考えられま
す。通気性が悪いと病害虫の被害も出ますので注意して下さい。
ほんみ
2003/10/12(日) 23:33:24
[[解決]]
ふにゃさん、Kazさん、VITAさん、cactusさん、ご助言をどうもありがとうございました。
なるほど!勉強になります!
残念ですが、籐の籠からは出てもらうようにします。
皆さんから教えていただいた方法を色々試してみて、どれがうちのコンシンナちゃんに合うか、様子を見てみようと思います。
色々と細かくお答えいただき、本当にありがとうございました。
園芸相談掲示板@園芸相談センター