ヒマワリの種をとる時期って?

[園芸相談センター]の過去ログです

サト 2002/08/07(水) 17:23:45
家の前にたくさんのヒマワリを植えたところ、たくさんの花をつけ、道行く人の目を楽しませてくれました。そして今、その時期(花の時期)も終わり、種ができてきています。でもこの種、いつごろ、どのようにして収穫すればいいのですか?ちなみに今は回りのほうから種らしく(黒く)なってきてはいるのですが、まだ種(!?)の先端に何かついています。中心の方はまだ、黒くなっていません。
ご回答、よろしくお願いします。

T 2002/08/07(水) 22:17:49
種の先端についている帽子のような物が自然に落ちるようになったら採取できます。

私はうっかりしていて今年はヒマワリを蒔き忘れたのに今日気づきました(泣)

サト 2002/08/08(木) 00:19:42
自然に落ちるようになったら・・・と言いますと、やはり、中心まで全部おちてからがいいのですよね!?自分でとってはいけないのでしょうか?中心まで落ちるのを待っていると、端の方の種が枯れてしまったりしないでしょうか?何度も質問してすみません。

みぞぐち 2002/08/08(木) 00:30:37
>端の方の種が枯れてしまったり

それじゃ子孫を残す種の役割が果たせませんよ。(^^;;
ヒマワリの場合、中心よりも周辺部の方が種子も大きく、充実率
も高いので、茎や花の基部が黄色くなり、Tさんの言われたように
枯れた雌しべがぱらぱら落ちるようになればもう採取できるで
しょう。中心部まで全部落ちるのを待つ必要はありませんが、あ
まり早く収穫してしまうと、実入りが悪くてすかすかのものばか
りになります。不安であれば、何カ所か種をむしってみて、実入
りを確かめるといいと思いますよ。

サト 2002/08/08(木) 10:28:34
[[解決]]
Tさん、みぞぐちさん、丁寧なお返事ありがとうございました。もう少し待ってみて、種の収穫をしたいと思います。おかげでまた1つ、楽しみが増えました。ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター