ジニア・プロフュージョンの色が褪せる

[園芸相談センター]の過去ログです

だるまま 2001/08/04(土) 20:10:20
お願いします。
ジニアプロフュージョンのピンクを育ててますが、だんだん、花びらの色が褪せて来てしまいました。何故でしょうか?
日当たりは十分です。液肥もたまに与えていますが・・・。

みぞぐち 2001/08/05(日) 00:22:17
色が褪せるだけで花弁そのものはきれいに開いていますか? こう
したケースで多いのはスリップス(アザミウマ)による吸汁被害です。
他の害虫と異なり好んで花にたかるので、これにやられると花の色
が抜けたり、まだらに汚くなったり、花弁がきれいに開かず縮んで
しまったりします。花の周辺に1mmに満たない細長い、白、黄色、
黒い虫がいないかどうか確認してみてください。防除はペルメト
リン系、ピレスリン系のハンドスプレイ殺虫剤で行えますが、発生
回数が多く、しかも同じ薬を繰り返し使うと効かなくなるので、普
段から発生の有無をチェックしておく必要があります。

だるまま 2001/08/05(日) 19:01:52
みぞぐちさん、こんにちは
早速、調べてみましたが、虫は見当たらないようなんです。
花びらは、きれいに開いていますし、蕾も異常はないんですが・・。
他に考えられる原因って、あるでしょうか??

みぞぐち 2001/08/06(月) 00:02:40
うーん、害虫の被害が考えられず、施肥もきちんと行っている、日
当たりも悪くない、とすれば、咲き疲れでしょうか。小輪のジニア
は多花性でいっぱい花がつくので、咲き始めの方ほど花が鮮やかで、花数が増えてくると一花あたりの栄養が減って色が悪くなった
り、蕾のままで萎れたりするケースがあります。貧弱な花しかつか
ない枝を落としたり、少し蕾を間引いたりすると回復することがあ
りますが、必ず回復するというものでもありません。

# と、いうことぐらいしか思いつかないです。(^^;;


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター