園芸相談掲示板 ☆野菜・家庭菜園板☆ |
---|
知って楽しい☆教えて楽しい 園芸専用質問掲示板 園芸・ガーデニングに関する疑問・悩みを解決!! |
【堆肥】 |
初心者 【近畿】 2022/11/23(水) 16:25:31 堆肥は土の代わりに使えますか。 quisuke 2022/11/23(水) 18:58:24 堆肥にもよりますが、充分腐敗していれば葉物野菜の栽培には使えます。春先から鶏糞や米ぬかを入れて腐らせた落ち葉を、秋からカブトムシの養殖に使って、翌年の春には野菜の苗類のポット用土に使っています。 一輪菊の栽培には堆肥と赤玉を等量混合したものを使います。問題は土壌の強度が弱いので、小さいころから支柱が必須です。 quisuke 2022/11/25(金) 18:57:49 追伸:堆肥は肥料を殆ど含んでいません。施肥は不可欠です。 キムラ 【東海】 2022/11/28(月) 15:42:56 土の代わりにはなりません。土壌改良が目的です。またカブトムシの養殖には使いません。 oraunta 2022/11/28(月) 19:12:52 秋に落ち葉や剪定枝葉で堆肥を自製し始めて10年は過ぎたでしょう。鶏糞を入れて野積みすると翌年の秋にはカブトムシの幼虫がいます。切り返しの時にこれを1か所に集めてこの堆肥を入れて飼っています。6月には成虫がでて庭のシマトネリコに群がります。近所の子供たちが待っています。 8月頃、カブトムシの幼虫の糞の混じった堆肥を取り出し、施肥して野菜の仮植ポットの用土にしています。この堆肥をベースに鉢物の花卉を栽培しています。 確かに土壌改良に使いますが、使い道は広いですよ。 |
[送信]ボタンは2回以上押さないで下さい。再送信すると二重投稿になります。 必ず[掲示板使用上の注意]を確認の上、投稿してください。 新しく質問する場合は必ず[新規質問]から投稿してください。 |