園芸相談掲示板
☆野菜・家庭菜園板☆
知って楽しい☆教えて楽しい 園芸専用質問掲示板
園芸・ガーデニングに関する疑問・悩みを解決!!

[戻る]
【多胚性ならほぼすべてクローンとの理解は】

タネツギ 【関東】 [HomePage] 2020/12/04(金) 07:52:22
次の続きですが、元質問者へのご迷惑かと分けました。
https://engeisoudan.com/lngv.cgi?print+202011/20110003.txt
>”多胚性なら、育っているのはほぼすべてが…
>珠心胚実生でクローン>です。”ですか、
とのご指摘を受けました。
引用符内が私の書き込みですが、近年得た知識で自信が少ないです。
どうなのでしょうか。

タネツギ 【関東】 [HomePage] 2020/12/04(金) 07:56:39
訂正です。
クローン>です。→クローンです。

デブグマ 【関東】 2020/12/04(金) 10:06:41
とにかく、タンカンを入手したら実験します。
親と全く同じかどうかはDNA検査でもしないとわからないでしょうが。
美味しい、良い実がなったらもうけもの。

タネツギ [HomePage] 2020/12/05(土) 20:37:31
タンカンは多胚性との記載は、中央果実協会の次の5ページ目、下から8行目によります。
https://www.japanfruit.jp/Portals/0/images/fruit/endemic/pdf/taku.pdf

タネツギ 【関東】 [HomePage] 2020/12/05(土) 20:44:46
多胚性なら、その実生はぼすべてがクローンとの記載は、愛媛県サイトの次によります。
https://www.pref.ehime.jp/h35500/kankitsu/kankitsuqa_ansd.html

デブグマ 【関東】 2020/12/06(日) 11:18:31
「タンカンは多胚性」の記述確認しました。
「多胚性品種の宮川早生は発芽の大部分は宮川早生のクローン」の記述も
確認しました。
この場合、種苗法では多胚性品種の播種からの苗の育成についても権利者以外の栽培は違法になるのでしょうか?
いわゆる、伝統野菜はその種子での連続した次世代への栽培が継続できますがこの状況とは異なるのでしょうか?
品種登録の有無にもよるのでしょうか?
タネツギさんの情報から色々と考えてしまいました。

Hiro 2020/12/12(土) 13:36:37
こんにちは!
お世話になってます.

(1) によるとタンカンの平均胚数は 6.1 個.
(2) に,「カンキツの種子の特徴として,多胚性のものが多いことがあげられる.ウンシュウミカン,ポンカン,オレンジ,グレープフルーツ,レモン,キンカン,カラタチ等は,すべて多胚である.多胚性種子では数個から 40 個程度の胚があるが,そのうち 1 つだけが有性胚で,残りは無性胚となり,母親と同じものである.有性胚と無性胚とは外観では区別がつかず,無性胚の生育が早く,普通に種を蒔くと,親と同じ形質の個体(均一なクローン)が得られ,交雑育種に困難さをもたらしている」
と記載があった.
両者の観念をつなぎあわせてみると,
タンカンの実 1 個に含まれる無性胚の個数
6.1 – 1 = 5.1 個
と算出される.
播種後,無性胚の苗は生育が早いので,生残する有性胚の苗は播種した有性胚の種の数より少なくなると思う.そう考えると,苗が有性胚の確率は 1/5.1, 約 20 % より小さい.
ただし,タンカンの選抜品種「名護紅早生」は珠心胚実生であるように(3),無性胚に変異はおきやすい.だから無性でも変異はあるかもしれない.

論理的には (4) の諸言でタンカンについて
「多胚性であるので,育成した多数の実生は珠心胚実生(無性生殖の一種,種子親のクローン)であり,交雑実生は限られた割合でしか得られない.」
と記載があった.データは書かれてないものの,試験目的の前提で,筆者はタンカンの交雑実生の選抜に携わっているので,ホントなのだろう.
興味の中心の,その限られた割合がどのくらいか?については,ちょっとググったけど見つからなかった(ちゃんと文献検索すればあるかもしれない).
(4) によると,肉眼で葉の形から有性の交雑実生と判定した複数の苗を SSR 分析したところ,一部は無性の珠心胚実生だったという記載があった.つまりタンカンの両親がわかっていても苗が有性胚,無性胚によるものかは肉眼で鑑別できなかった.
自家受粉なので親の遺伝子型は同じだから SSR 分析に使える遺伝子型は (4) の Table.1 の AB × AB のパターンしかないと思う.苗の SSR 分析の結果,遺伝子型がAB だった場合,有性,無性の両方の可能性がある.判定の正確さの確率を上げるためには親の遺伝子型がAB になる複数のプライマーを用いる必要がある.調査の性質上,苗が多いので,分析サンプルが多い.このようなことを考えると,複数の自家受粉の実生苗の SSR 分析にはコストがかかる.SNP 分析をやるとしてもそうだと思う.自家受粉の種を播いたとき,できた多数の苗が無性胚か有性胚だったかについて,技術的にはできるけど,需要がないので調べてないと思う.

(1)https://www.japanfruit.jp/Portals/0/images/fruit/endemic/pdf/taku.pdf
(2) https://www.jstage.jst.go.jp/article/nskkk/60/10/60_609/_pdf
(3) http://www.naro.affrc.go.jp/org/karc/qnoken/qnoken/no59/59-188.pdf
(4) http://sankei-fou.or.jp/research/reserch_yamamoto1_2013.pdf

Hiro 【関東】 2020/12/12(土) 13:49:34
上のレスの訂正
----
× 6.1 – 1 = 5.1 個
○ 6.1 - 1 = 5.1 個

× 苗が有性胚の確率は 1/5.1, 約 20 % より小さい.
○ 苗が有性胚の確率は 1/6.1, 約 17 % より小さい.

Hiro 【関東】 2020/12/12(土) 13:58:51
2 つ上のレスの訂正
----
× (3) http://www.naro.affrc.go.jp/org/karc/qnoken/qnoken/no59/59-188.pdf
○ (3) https://www.japanfruit.jp/Portals/0/images/fruit/breed/pdf/citrus/00nagobeniwase_n.pdf

デブグマ 【関東】 2020/12/13(日) 10:29:53
Hiroさん、相当マニアックな調査、推論ですね。
非常に興味ある情報です。別なファイルとして保存しました。
ありがとう。

デブグマ 【関東】 2021/02/17(水) 10:53:48
今、2月たんかんの出回る季節です。
実生ファン、種蒔き時期は見逃さないように!
私も先日、高級スーパーでたんかんを購入、食す。甘い旨い、薄皮も気に
ならず。種、4ケ採集後播種(室内、鉢播き)完了。
何年後に実がなることか?生きているうちに確認できないかも。

タネツギ 【関東】 [HomePage] 2021/02/26(金) 11:35:09
多胚性ならほぼすべてクローンとの理解は→タンカンは多胚性で83%がクローン
と理解してよいでしょうか。Hiro様
耐寒性が心配ですが、既存樹に高接ぎすれば、4年程度で賞味できます。デブグマ様

デブグマ 【関東】 2021/03/03(水) 10:06:26
近所の親戚の庭に鉢植えで実生(10年)のミカン?の木(実がなったことがない)があり、苗ができたら芽接ぎに挑戦します。

追加発言   
■ 名前
■ ホームページ(省略可)
■ 返信内容
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
[送信]ボタンは2回以上押さないで下さい。再送信すると二重投稿になります。
必ず[掲示板使用上の注意]を確認の上、投稿してください。
新しく質問する場合は必ず[新規質問]から投稿してください。

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター