園芸相談掲示板 ☆野菜・家庭菜園板☆ |
---|
知って楽しい☆教えて楽しい 園芸専用質問掲示板 園芸・ガーデニングに関する疑問・悩みを解決!! |
【もみ殻】 |
miko 【甲信越】 2020/10/07(水) 17:09:50 白菜の畝にマルチ代わりにもみ殻を撒きました。葉もの野菜には良く無いと聞きました。植替えして2日です。その上に薄く土を掛ければ良いでしょうか? Guu [HomePage] 2020/11/01(日) 19:38:14 葉物野菜に籾殻マルチが良くないというのは初めて聞きました。 特にマイナスは無いように思えますが、なぜ?というのは分かりませんか? 籾殻マルチの上に土をかけると、籾殻を分解しようと微生物が活発になります。 その時土壌中の窒素を消費しますので、植物に使われる窒素が減ります。 マルチにするほどなので、それなりの量だと思いますので、あまりよくはありません。 マルチに使った籾殻は次作に漉き込まれるので、その時にゆっくり分解されていきます。 土壌の通気が良くなり、分解の結果有機肥料になります miko 2020/11/18(水) 15:40:01 [[解決]] すみません、回答ありがとうございました。 白菜とかレタスなど、風が吹くと葉の間に籾殻が入るからと聞きました。 確かにGuuさんの言われる通りですね!11月半ばで、 白菜ですが、植えた時期が遅かったにしても、まかりが悪いのはそのせいですね。 来年に備え良い回答をありがとうございました。 |
[送信]ボタンは2回以上押さないで下さい。再送信すると二重投稿になります。 必ず[掲示板使用上の注意]を確認の上、投稿してください。 新しく質問する場合は必ず[新規質問]から投稿してください。 |